タグ

2007年8月19日のブックマーク (3件)

  • POLAR BEAR BLOG: 人間は、夜の方が頭が良い

    もう1つ心理学系の小ネタで。最近のライフハック系記事では「朝型人間になろう!」的な内容が多いように思うのですが、「夜の方が勉強がはかどるんだけど」って感じてる方はいませんか?そんな方に朗報です -- 「夜の方が勉強に向いている」ことが、科学的に証明されたとのこと: ■ Brains Learn Better At Night (ScienceDaily) The University of Adelaide (アデレード大学)の研究生、Martin Sale さんらによる研究結果。脳の学習能力を調べる実験を行ったところ、実験が朝に行われるよりも夜(原文では"evening"という単語が使われていますが、残念ながら正確な時刻の記載はなし)に行われた方が、学習能力が高かったそうです。 この結果について Sale さんは、一日の時間帯に応じて身体の活動が変化するのは特殊なことではない、としていま

    YasuyukiMiura
    YasuyukiMiura 2007/08/19
    eveningの正確な時間帯知りたいなぁ
  • オブジェクト指向でドライバ開発 - ほっしーの技術ネタ備忘録

    Windows XP, Vista では User-mode Driver Framework (UMDF) という ユーザモードで走るドライバ開発のフレームワークがあるみたい。 しかも、ドライバが COM サーバとして書けるようだ。 …デバドラがオブジェクト指向な時代がついに到来か!! というわけで Microsoft にあったドキュメントを読んでみた。 全訳しても何の意味もないので(読めばいいだけだし) 要点だけ備忘録としてメモメモ。 紹介 Windows XP, Vista で使用可能 カメラ・ポータブルミュージックプレイヤーのような Protocol Device Class に対応 Protocol-based or serial bus based ( ex. USB ) なドライバ PDA や携帯のような Portable strage Portable media play

    オブジェクト指向でドライバ開発 - ほっしーの技術ネタ備忘録
    YasuyukiMiura
    YasuyukiMiura 2007/08/19
    速度とか再利用性とかどうなんだろう
  • Common Lisp クックブック

    はじめに一言。たいした思案もなしにメソッド結合を使うのは、手放しで多重継承を使うようなもので、あっと言う間にコードを把握できなくなります。 defmethod の完全な文法を次に示します。 defmethod function-name {method-qualifier}* specialized-lambda-list [[declaration* | documentation]] form* ここでは defmethod をいつも通りに使うか、標準メソッド結合 (standard method combination)の定義に使うかだけを見ていきます(その他のメソッド結合もありますし、自分で新しいメソッド結合を定義することもできますが、そこまでした人を見たことはありません)。標準メソッド結合では、次のキーワードのうち一つだけ指定できます::before, :after, aroun

    Common Lisp クックブック