タグ

2011年7月16日のブックマーク (15件)

  • 北神急行で「ツイッタートレイン神戸号」運転|鉄道ニュース|2011年7月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2011(平成23)年7月10日(日),Twitterやfacebookで知り合った仲間と交流を深めるイベントが北神急行電鉄の貸切列車「ツイッタートレイン神戸号」の車内で開催されました.参加者は新神戸駅に集合して,「ツイッタートレイン神戸号」は新神戸—谷上間で1往復運転されました.前面には,ヘッドマークが掲出されました.

    北神急行で「ツイッタートレイン神戸号」運転|鉄道ニュース|2011年7月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
    ツイッタートレイン… どういうことなの…
  • 無知無能の天邪鬼 SUICAとPASMOの長期未使用ロック

    バス共通カードの廃止に伴い、その代替として両親にSUICAを使ってもらおうと思ったが、ちょっと気になる情報をネットで見かけた。 それは半年間未使用だとロックがかかり駅の窓口で解除してもらわないと使用不可になること。 またロックの有無についても記名式カードはロックされるが無記名式はロックされないとの意見も。 しかし実際には無記名式でもロックされたという報告もあれば、9年間未使用だったカードが使えたとの報告もあり。 ちなみにSUICAの公式サイトには「長期間未使用の場合はロックされる場合がある」といった感じの注意が記述されている。 あくまで長期間なので期間はJRの気分次第であり、しかもロックされないこともあるという曖昧さ。 実際に無記名式でもロックされた報告があるので、記名・無記名に関係なくロックの可能性があるのは確実だが、念の為にJRのみどりの窓口に確認してみた。 その回答は記名・無記名に関

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
    うーん、初耳だ…
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • Twitpicでidが1文字の写真を調べてみました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    140字までのテキストしか投稿できない*1のが特徴のTwitter。画像を投稿するにはTwitter自体ではなく、外部のサービスを連携させて使うしかありません。 そんなときによく使われるサービスが Twitpic Twitpic 標準で連携させているクライアントも多く、またTwitter上から簡単に閲覧できることもあって利用者や投稿数も多いですね。 ところで、Twitpic の特徴としては Twitter に投稿させることを考えられて作られているため、URLが簡潔で短いことが挙げられます。 http://twitpic.com/4qt4u3 例えばこの写真だとURLはこんな感じになります。 このidの部分はアルファベットと数字の組み合わせで表記されています、aからzまでの26字と数字の10字を使っているので、相当な組み合わせ数になるわけですが、利用者の数も非常に多いのでidに必要な文字数も

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • 太陽光と砂漠を3Dプリンターに変えてガラス状の立体物を作るSolar Sinter

    マーカス・カイザーさんがサハラ砂漠で実験してみせたのは、太陽光を使って砂漠の砂を焼結させ、ガラス状の器を作るSolar Sinter(sinter = 焼結) エネルギー供給への不安と原材料不足という二つの問題に対する回 […] マーカス・カイザーさんがサハラ砂漠で実験してみせたのは、太陽光を使って砂漠の砂を焼結させ、ガラス状の器を作るSolar Sinter(sinter = 焼結) エネルギー供給への不安と原材料不足という二つの問題に対する回答となるこのプロジェクトでは、その両方がふんだんに存在する砂漠で、砂という原材料と太陽光というエネルギーを使って、三次元のガラス状の物体を作るというのを実演してみせています。 この機械の台の上に砂を巻き、その上をレンズで集められた太陽光が動いていくと、その部分が固まります。 さらに砂を重ねて、別の層を別の形に固めます。これを繰り返して、最後に固まっ

    太陽光と砂漠を3Dプリンターに変えてガラス状の立体物を作るSolar Sinter
    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • 心ゆくまでカエルを味わう :: デイリーポータルZ

    「カエルの肉の味は鶏肉と魚の中間くらい」。そんな話をよく聞く。私も大昔にべた事があるが、記憶に残っていないくらい淡泊でべやすかった。 ゲテモノ扱いされがちだけど、味がこんなにべやすいならもっと構えずに普通のお店に置かれていてもよいのでは…とよく思う。 そんな私の希望通りの、カエルを気軽に出している普通のお店を探してべてきました。人はもっとカジュアルにカエルをべてもいいのだ…! (ほそいあや) 居酒屋のカエル 以前、ウェブマスターの林さんがデイリーメンバーを引き連れて居酒屋「村さ来」で変わった肉をべるレポートがあった。(参照記事:池袋の「村さ来」にはサソリがある) 上記のレポでもカエルの唐揚げをべているが、やっぱり「鳥と魚の中間でうまい」と書かれている。 ちょっと盛り上がるし、居酒屋にはぴったりのメニューなのだろうな…と思って探していたら他にも置いてある店がいくつかあった。

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
    .
  • スマホUI考3 ~ ジェスチャ入力について | fladdict

    スマホUI考1 〜 ボタンについて スマホUI考2 〜 フィードバックについて スマホといえばジェスチャー入力、ジェスチャーといえばスマホ。そんなジェスチャーについて、つれづれと。 でも個人的には、ジェスチャーはほとんど要らないと思う。 ジェスチャ全般 ・ジェスチャは補助操作。メイン操作ではない。 ・ボタンでできる操作をプラスアルファで、ジェスチャでもできるようにする。 ・なぜならジェスチャの有無は視覚的にわからない。 ・ユーザーがジェスチャを理解しなくても操作できるのがよい。 ・またジェスチャー時に、画面のかなりの部分が指で隠れる。 ・極論ジェスチャなしでもアプリがリリースできる状態なのがよい。 ・つまり予算や工数があまったときに入れよう。 タップ ・マウスクリックではなくタップ。 ・ボタンの精度は指のサイズに依存する。 ・細かい座標指定はできない。 ・ロールオーバーがない。 ・触ってみ

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • 元ボウリング場のスーパーめぐり :: デイリーポータルZ

    先日、日課となっている地図眺めをしていたところ、巣鴨の西友がその昔、ボウリング場だったということを発見した。 実は10数年前、上京したばかりのころに、巣鴨の西友で数ヶ月だけアルバイトをしたことがあった。夏の間だけ、レジ打ちのバイトをしたのだ。 確かに、建物の形を思い出してみると、なんだか変な形をしていたような気がするし、なによりも、建物が古かったのは確かだ。調べてみると、元ボウリング場だった建物は、スーパーに転用されて残っているケースが多いらしい。 東京周辺に残っている元ボウリング場のスーパーをいくつか回ってみた。 (西村まさゆき) 言われてみれば確かに変な形……。 巣鴨から離れて10年以上たつけれど、年に一度ぐらいのペースで、地蔵通りの縁日に遊びにきたりしていた。しかし、西友はずいぶんごぶさただ。

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
    .
  • 父からお金もらって頑張らなければいけなくなった話 - MKN2

    アニメ会社を辞めて、ニートになって家賃が払えなくなった2008年。「なにもしてないのに世間が僕をいじめるよー!」と嘆きながら実家の大阪に帰ろうと思っていたら、父親の東京転勤がきまり”実家にいこうと思ったら、実家がきた”状態 そのおかげで東京を離れずにすみ、出版社への持ち込みや営業、同人サークルをつくってイベントに出たり、同業種の人との交流などすることができ。ゲームノベライズや漫画連載、単行発売などありがたいお話をいただき。いまでは普通にメシがえるうえに貯金までできちゃうかもしれない!という状況にと、思ってたらまた父親の転勤がきまり東京の家がなくなるので再び一人暮らしに。お金がなくなれば貯まるイベントが、貯まれば無くなるイベントが起きて、世の中うまくできてるなーとしみじみ思う そして今日父親が最後の荷造りをし、おわったところで3万円くれた。 いまは家賃を毎月親にわたしているが、一緒に住み

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • DailyPortalZ生更新 06/23/11 05:42AM

    DailyPortalZ生更新 06/23/11 05:42AM

    DailyPortalZ生更新 06/23/11 05:42AM
    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
    dpzのコウモリustの録画観てる。すげーカジュアルにオオコウモリがいる!!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
  • 1台しか停められないコインパーキングめぐり :: デイリーポータルZ

    1台しか停められないコインパーキング、見たことあるだろうか。 と問いかけてみたものの、みなさんにどれほどピンと来ていただけるのか自信がない。ぼく自身は「ああ!あるねえ!そういえば!」って感じだった。なんかすてきだよねえ、あれ。 とにかく文字通り、1台分のスペースしかないコインパーキングのことだ。今回は、第一人者とともにめぐってみた様子をレポートしよう。 (大山 顕)

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
    最後の物件すごい
  • 寂しいので金魚を飼う :: デイリーポータルZ

    私ごとだが、4月に会社を辞めた。そして、自宅でひとり仕事をするようになって早や2カ月。ふとあることに気づいた。それは、ひとりは寂しいということだ。下手すりゃ、3~4日誰とも話さないこともある。女優の岸恵子さんは「孤独の裏には自由があり、自由の裏には孤独がある」と言ったらしいが、今の僕がまさにその状態だと思う。 これ以上の孤独には耐えられそうもないので、ペットを飼うことにした。そのペットとは「金魚」である。 (榎並 紀行) なぜ金魚なのか? 「ん? 金魚?」と思った方もいるだろう。 確かに金魚はペットとしては地味かもしれない。しかし、よくよく考えるとあいつらはかなりカワイイと思うのだ。つぶらな瞳、ずんぐりした風貌、四六時中パクパクしてる口。癒し系としての金魚のポテンシャルには、じつは以前から一目置いていた。 しかもだ。なんでも僕が住んでいる東京都江戸川区は日の「金魚三大産地」のひとつらしい

    Yeshi
    Yeshi 2011/07/16
    江戸川の金魚、気になる。