タグ

ブックマーク / medium.com/@hiroshitakeuchi (4)

  • すべてのライターにエディターを — Japanese Official — Medium

    告白します。私にはエディターがいます。 実は私にはエディターが二人います。一人は友達で、もう一人は校正と編集でお金を稼いでいるプロです。 エディターを持つことで私がダメな作家になってしまうなどということはありません。世界中の最高の作家は皆エディターを抱えているのですから。あなたの好きな作家を思い浮かべてみてください、人気作家でも誰でも良いです。もうお分かりと思いますが勿論その人にもエディターがついているのです! エディターはあなたのテキストを最初に読む人間です。あなたの書いたものを真剣に読む人間であり、作品のエッジをピカピカに磨いてくれます。何故なら(気に触るかもしれませんが)あなたの書いたテキストは完璧ではないからです。私たちは皆ミスを犯します。文法やスペルに自信を持っている作家もいるでしょう、でもそんな作家でも言葉選びを間違えてしまっただけで、折角の作品が台無しになることだってあるので

    すべてのライターにエディターを — Japanese Official — Medium
    Yeshi
    Yeshi 2015/10/31
  • 僕らが守るべきウェブ

    7ヶ月前、活気に満ちたテヘランの中央にそびえ立つ1960年代に建てられたアパートの最上階で、僕はキッチンの小さなテーブルに腰掛けていた。過去に何千回とやってきたように、僕はラップトップを開いて新しいブログに記事を投稿した。でも実はこれをするのはここ6年間で初めてのことだった。そして僕の心はボロボロになってしまった。 数週間前に突然僕は恩赦を与えられ、テヘランの北にあるEvin刑務所から釈放された。残りの人生の殆どをあの檻の中で過ごすと思っていた。2008年11月に僕はブログに書いた内容を理由に懲役20年を言い渡された。 その日がくるなんて想像もしていなかった。僕はキッチンで囚人仲間の一人とタバコを吸って、他の囚人と共有している部屋に戻った。一杯のお茶をみんなで回し飲みしているとアナウンスが聞こえた…別の囚人の声…そのアナウンスは施設中に届いた。アナウンサーは平坦な声のペルシャ語でこう言った

    僕らが守るべきウェブ
    Yeshi
    Yeshi 2015/09/23
    "Streamは今や人々がウェブから情報を受け取る術を支配している。人々は複雑で(そしてシークレットな)アルゴリズムによってピックアップされた、終わりのない情報の流れを食べさせられているのだ。"
  • インターネットジャーナリストの偽善

    21世紀にジャーナリストとしてべていくのは大変なことだ。けれどそれも私たちが世界最新の最も儲かるビジネスモデル”侵略的監視”というものに気づいてからは、ここ数年で徐々に簡単になってきている。ニュースサイトのwebページは広告会社、ソーシャルメディアサービス、データ転売屋、分析会社…様々な会社の代わりにあなたをトラッキングしているのだ。私たちはそれら全てを利用し、また逆に利用されている。 数年間、Wiredのレギュラーライターとして、このシステムが成長する過程を不安な気持ちで見てきた。私の書いた全ての記事に企業がトラッキングクッキーとスクリプトを次々と付与していく様を目にした。私のキャリアが進むにつれて、そういった会社のリストはどんどん長くなっていった。私がWiredで一緒に働いたほとんどの人たちと違い、自分たちがやっていることがどんな結果をもたらすのかを、私は理解していた。ほとんどのジャ

    インターネットジャーナリストの偽善
    Yeshi
    Yeshi 2015/08/17
  • 音楽業界は変わった …曲自体を除いて

    僕が教えているNYUのClive Davis Institute of Recorded Musicの作曲クラスから窓の外を眺めると、音楽業界は完全に壊滅状態だ。今学期だけでも音楽業界には様々なことが起こった — 音楽会社は著作権のコントロールを取り戻すため様々な新しい方法を試した。著作権の曖昧な境界線に関する論争は、そもそも著作権とは何なのかという議論にまで及んだ。アーティストと作曲家にどのように金が支払われているかという議論が議会で審議されたこともあった。Pandora、Spotify、Grooveshark、Rdioのすべてがニュースのヘッドラインを飾った。Tidalがローンチされた(さらにJay ZがTidalについて話すために我が校にも来た)。Appleが新しいストリーミングサービスを発表した。スターバックスまでこの流れに乗った。僕はここで一旦立ち止まってみたい、君の言い分を聞き

    音楽業界は変わった …曲自体を除いて
    Yeshi
    Yeshi 2015/07/05
    "結論として曲は金銭的動機を孕んでいて、それは曲のアレンジにも影響を与えるということだ。"
  • 1