タグ

ブックマーク / tamaranche.hatenablog.com (2)

  • デスモスチルスの白昼夢

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』で新しいQueenファンが増えることを予想して書いた私のブログは、公開5日目で20万PVを超え、公開から3か月近くたった今も毎日2,000~3,000PV前後を記録する、ブログ歴8年の私としても異例のロングヒットとなりました。 tamaranche.hatenablog.com Queenという海外のアーティストに特化した2万字超の長文記事というのは、バズる記事の条件からは明らかに外れています。しかしながら、はてなブログの年間ランキングでは23位、はてなブックマークの年間ランキングでも82位にランクインすることができました。 もちろんこれは、それだけ『ボヘミアン・ラプソディ』が大ヒットしているということです。私自身も映画にすっかりハマり、これまでに計5回観に行きました。 さて、実はそのブログ記事の原案は文章が長くなりすぎ、一部カットしました。エントリーはその

    デスモスチルスの白昼夢
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/10/22
    はてなブログで『デスモスチルスの白昼夢』の読者になりました!
  • テイラー・スウィフトはなぜ成功したのか?[マーケティング徹底解説] - デスモスチルスの白昼夢

    激動の21世紀音楽シーンにおいて最も成功したアーティストはテイラー・スウィフトである、という意見に異論を唱える者はいないだろう。巨大な商業的成功ゆえに、その音楽のみならず、ソーシャルメディアを使った巧みなデジタル戦略などビジネスやマーケティングの面でも注目されている稀有なアーティストである。海外ではビジネス系メディアやマーケ系・テック系ブログで取り上げられることも珍しくない。試しに「taylor swift marketing」で検索してみると、数多くの記事がヒットすることでも分かる。 21世紀においてカントリーがトレンドの中心になったことがないにも関わらず、カントリーを出自とするテイラー・スウィフトが最大の成功者になったのは非常に面白い現象である。そこには音楽の良さ以外に、市場とアーティストを繋ぐマーケティング力学が少なからず働いていたはずだ。 しかしここ日では、音楽的なバックグラウン

    テイラー・スウィフトはなぜ成功したのか?[マーケティング徹底解説] - デスモスチルスの白昼夢
  • 1