2012年11月8日のブックマーク (15件)

  • 暮らしの中から生まれる創造、あるタイポグラフィデザイナーの場合

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の開発、海外駐在を経て、1999年~2008年までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略など多数のプロジェクトに参画。2009年9月、株式会社ことばを設立。12月、異能のコンサルティング集団アンサー・コンサルティングLLPの設立とともに参画。コンサルタント・エッセイストの仕事に加えて、クリエイター支援・創作品販売の「utte(うって)」事業、ギャラリー&スペース「アートマルシェ神田」の運営に携わる。著書に『顧客視点の成長シナリオ』(ファーストプレス)など。中小企業診断士。ブログ「cotoba」 タイポグラフィ(活字/フォントをつかった印刷表現)のデザイン会社ハウスインダストリーズは、1993年にアンディ・クルーズさんとリッチー・ロートさんの2人が始めた。それはちょうどアナログ

    暮らしの中から生まれる創造、あるタイポグラフィデザイナーの場合
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    郷好文さん @Yoshifumi_Go の連載をup。今週はフォントの話です。|郷好文の“うふふ”マーケティング:暮らしの中から生まれる創造、あるタイポグラフィデザイナーの場合
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    前回茶碗20杯分の9合飯(!)と顔より大きなチキンカツを平らげた三宅令記者、今度は巨大ホットケーキにチャレンジ。完食できるか?|美人記者、大盛りいただきます!:重さ2キロのホットケーキ、征服なるか
  • 2回のデザイン変更を経て完成、新型「アテンザ」は獲物を狙う肉食獣

    新型「アテンザ」のエクステリアデザインは、SUV「CX-5」に引き続き、デザインテーマ「魂動」を採用している。獲物を狙う肉獣をイメージした同車のデザインが完成するまでに2回のデザイン変更が行われた。 マツダが2012年11月20日に発売する新型「アテンザ」。新型アテンザのエクステリアデザインは、SUV(スポーツ多目的車)「CX-5」に引き続き、デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion-(以下、魂動)」を採用している。 魂動の特徴である、フロントノーズの中央底部からヘッドランプに向かって流れる「シグネチャーウイング」を特徴とするフロントフェイスによって、「従来のマツダ車の『笑っている顔』から『端正な顔つき』になった」(マツダ)という。

    2回のデザイン変更を経て完成、新型「アテンザ」は獲物を狙う肉食獣
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    ただいまアクセスランキング3位の記事。それにしてもすごいタイトルw|2回のデザイン変更を経て完成、新型「アテンザ」は獲物を狙う肉食獣
  • 「NO MORE 映画泥棒!」のキャンペーンに効き目はあるのか / Business Media 誠

    先週最も読まれた記事は、「履歴書でこれはアウトと思うのは」。2位は「異性受けする音楽はコレ」、3位は「会社を辞めたい……そう感じる人が多い業種」。1位から3位まで、調査記事が独占するランキングとなった。 2位の「異性受けする音楽はコレ」の記事を読んで、「これは異性受けするのではなく、『カラオケで歌ったり、話のネタにするなら売れ筋J-POPが無難』というだけなのでは……」と思った話はさておき、今週はまったく関係ないキャンペーンCMの話。 見るたびに不快になる、あるキャンペーンCM 映画館で編上映前に流されている「NO MORE 映画泥棒!」というキャンペーンCMをご存じだろうか。ビデオカメラが頭になっているスーツ姿の“映画泥棒”が、パントマイム風な身のこなしで無言で踊りながら、サーチライトで照らされたり、彼を捕まえようとする人から逃げたりしようとする内容だ。映画泥棒は最後に捕まり、「劇場内

    「NO MORE 映画泥棒!」のキャンペーンに効き目はあるのか / Business Media 誠
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    映画館のアレも不快ですよね。私も嫌いで記事書いたことが
  • PDF内のテキストをまとめて書き出したい場合は

    連載「ビジネスの悩みを解決するPDFドリル」とは ビジネスの各シーンで利用するPDFファイル。このドリルを練習して、PDFを上手に活用できれば業務効率が向上し、コストの削減ができるはず! さらに、ビジネスのいろいろな問題も解決できるかもしれませんよ。 PDFの中に書かれているテキストを、別の書類に使いたいという場合がある。部分的に取り出すだけであれば範囲を選択して右クリック → コピーをすればよいが、選択範囲が複雑に入り組んでいたり、何ページにもわたるようなときは面倒だ。 こうした場合は、Adobe Acrobat XIでテキストを丸ごと書きだしてしまえばよい。対象のPDFを表示した状態で「ファイル」→「その他の形式で保存」→「その他のオプション」→「テキスト(プレーン)」を選択すると、PDF内にあるテキストデータが丸ごと書き出される。範囲選択がしにくい個所や、うっかり見落としがちな個所ま

    PDF内のテキストをまとめて書き出したい場合は
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    PDFを上手に活用して業務効率をUPしよう!連載「ビジネスの悩みを解決するPDFドリル」新記事掲載しました。筆者は @kizuki_jpn さん|PDF内のテキストをまとめて書き出したい場合は
  • 出すのも売るのも甘くない――非コミュプログラマーのビジネス本出版裏話

    村上 福之(むらかみ・ふくゆき) 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。空気を読まない発言で、ネットの住民の注目を集めている。人づきあいが苦手。最近、断にはまる。 誠ブログ:村上福之の誠にデジタルな話 オルタナティブブログ:村上福之の「ネットとケータイと俺様」 『ソーシャルもうええねん』という僕の初めてのが出版されました。 いろいろ苦労しました。最近、僕がブログで宣伝しているので、気になった人もいるかもしれません。正直、僕も、ここまで告知活動をしないといけない状況になるとは思いませんでしたし、ウザいと思われたこともしばしばです。 ここ3カ月、僕は出版業界に首まで漬かっていました。普通の著者ではないの作り方をしていたと思います。 最初、このの企画そのものは

    出すのも売るのも甘くない――非コミュプログラマーのビジネス本出版裏話
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    「ブログをまとめて、出版しませんか?」…よく聞く話ですが、本は作るより売る方が大変!総裁こと村上福之さんの『ソーシャルもうええねん』裏話です|Google副社長の発言が:出すのも売るのも甘くない――非コミュプ
  • 社会人は就活を知らない。 - 簡素な生活。

    2012-11-07 社会人は就活を知らない。 【就活2014】就活生の特権の一つが「いろんな会社を見て回れる」こと。社会に出ればわかるが、ほとんどの場合「自社と得意先」くらいしかわからない。同業他社のことだって、実はあまり知らない人も案外いるし。— サカタカツミさん (@KatsumiSakata) 10月 27, 2012 就活生の特権の一つに「いろんな会社を覗き見できる」ということがある。これは社会人になるとできなくなる(営業活動なとでいろいろな会社に出入するのが仕事であるという人は別にして)。だからなに、というわけではないが、実は意外に「楽しかったこと」だと後になって気がつく。当事者である間は「あー、面倒だなー、何社も回るなんて。会社なんて一つにまとまってあったら便利なのにー」と思うようだが。もったいないので、この機会を十分に楽しんで欲しいと思う。 社会人=いろいろと訳知っていると

    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    私は面接相手のいいとこ探しをする方だけど、少数派なのかも。"合う合わないを「瞬時にジャッジ」(略)「多くの社会人が嫌がるだろうこと」を判断するのが得意"が"面接官は三秒で合否を判断する"のからくり、というお話
  • 1カ月に、自由に使えるお金はいくら?

    あなたは自由に使えるお金を何に使っていますか? 全国の男女に聞いたところ「外」と答えた人が最も多く、次いで「書籍、雑誌、新聞代」だった。マイボイスコム調べ。 あなたが自由に使えるお金は、1カ月でどのくらいですか? 全国の男女に聞いたところ「2万~3万円未満」(16.5%)が最も多く、次いで「1万~2万円未満」(16.2%)、「5000~1万円未満」(13.3%)であることが、マイボイスコムの調査で分かった。 自由に使えるお金を何に使っているのかと聞いたところ「外」(49.8%)がトップ。以下「書籍、雑誌、新聞代」(41.6%)、「衣類・衣類小物、アクセサリー」(40.2%)、「旅行、レジャー」(33.8%)、「友人知人とのコミュニケーション」(31.4%)と続いた。 自由に使えるお金の金額に満足している人はどのくらいいるのだろうか。「満足(やや満足を含む)」は29.5%に対し、「不満(

    1カ月に、自由に使えるお金はいくら?
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    「朝とお昼の食事をスーパーで見切り品の菓子パンを買ってすませている。会社の飲み会はほとんど欠席する」(男性47歳)お小遣いのやりくりはたしかに大変ですが、それは悲しい…|1カ月に、自由に使えるお金はいくら
  • すっぴん、お散歩、おうち飲み――アラサー女子のソーシャルな休日

    こんにちは、ソーシャルアパートメント潜入捜査、特派員ナンバー2のオノダです! 普段はアイティメディアで裏方の仕事をしておりますが、今回特別に取材に混ぜてもらい、タカキの体験入居2週間に引き続いてさらに2週間、体験入居しております。 実はわたし、寮生活歴1カ月、ルームシェア歴2年という経歴の持ち主。共同生活ならそれなりに経験もあるけど、ソーシャルアパートメントってどうなのよ? 寮やルームシェアとはどう違うの? そんなところに注目しながらリポートしていきたいと思います。 住み始めて早くも1週間たったのですが、既に「もうずっとここに住んでた~い!」という気持ちになっています。イベントで無理矢理溶け込もうとしたタカキに対抗し、あたかももう半年くらい住んでるわよ、という顔をして住人になりきっているオノダの、まずはソーシャルアパートメントで過ごす1日(休日版)を実録でお送りします。 午前10時、ちょっ

    すっぴん、お散歩、おうち飲み――アラサー女子のソーシャルな休日
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    シェアハウスつながりでもう一本ご紹介。弊社の女性社員オノリョが実際に「住んでみた」体験記|ソーシャルアパートメントに住んでみた:すっぴん、お散歩、おうち飲み――アラサー女子のソーシャルな休日
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    ここ数年、アラサー世代の女性を中心に「シェアハウス」の人気が高まっているという。彼女たちが共同生活を望む理由とは?|イヤなことあっても“ハウスメート”とのトークで再び元気
  • 大手メディアを訴えてはどうか “雁首”を間違えた問題

    兵庫県尼崎市の連続死体遺棄事件を巡り、被告とは全く別人の写真を多数のメディアが取り違えて掲載した。このところメディアのチョンボが相次いでいるが、その背景には組織そして記者の劣化が始まっているからかもしれない。 相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『震える牛』(小学館)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ

    大手メディアを訴えてはどうか “雁首”を間違えた問題
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    尼崎事件の被告と間違え、メディアが別人の顔写真を掲載していたそう。知人が「テレビ観てたけどアナウンサーが軽く謝っただけだった」と言ってて驚きました。相場英雄さん @aibahideo |大手メディアを訴えてはどうか 
  • メジャーリーグか日本野球か…… 大谷翔平の選択

    著者プロフィール:臼北信行 日のプロ野球や米メジャーリーグを中心としたスポーツ界の裏ネタ取材を得意とするライター。WBCや五輪、サッカーW杯など数々の国際大会での取材経験も豊富。 日球界で1人の高校生の決断が注目されている。メジャーリーグ挑戦を表明している花巻東のエース・大谷翔平だ。 今夏の岩手県大会で高校生史上最速の160キロをマーク。日米の両プロ球界からラブコールを送られている未完の大器は10月21日に会見を開いて「入学当初からの夢。日よりメジャーへの憧れが強かった。若いうちに行きたいと思った」と大きな目を輝かせ、米国行きを強くアピールした。 ところが、そのわずか4日後。同25日に行われたドラフト会議で日ハムが大谷を1位で強行指名したことから、18歳の心が揺れ動き始めた。当初は「(日ハムへ入団する)可能性はゼロです」と憤って頑なだった大谷が、ここにきて日ハム側の指名挨拶に応

    メジャーリーグか日本野球か…… 大谷翔平の選択
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    日本球界で1人の高校生の決断が注目されている。メジャーリーグ挑戦を表明している花巻東のエース・大谷翔平だ。|臼北信行のスポーツ裏ネタ通信:メジャーリーグか日本野球か…… 大谷翔平の選択
  • 「過度なポジティブ思考」に疲れたとき、人はどうすればいいの?

    「過度なポジティブ思考」に疲れたとき、人はどうすればいいの?:ボクの不安が「働く力」に変わるとき(1/3 ページ) 「目標を持て」「前向きが大事だ」といったことをよく耳にしますが、こうした過度なポジティブ思考に疲れている人もいるのでは。そうした人に「やんわりポジティブになれる方法」をご紹介します。 ボクの不安が「働く力」に変わるとき: 「毎日しんどいなあ。どうしたら、もっと楽しく働けるんだろう」――。 先行き不透明なビジネス環境が続いている。ストレスが多くギスギスした人間関係の職場で、「いつか“うつ”になるかもしれない」と不安を感じながら働いている人も多いのでは。 連載『ボクの不安が「働く力」に変わるとき』では、労働者一人ひとりが抱えているメンタル面やモチベーションの課題、職場が抱えているコミュニケーションや人間関係の問題などを取り上げ、「どうしたら楽しく働く環境をつくれるか」をテーマに

    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    竹内義晴さんの連載「ボクの不安が「働く力」に変わるとき」2回目。「前向きが大事だ!」等と過剰にポジティブになれないよ、という人向けにやんわりポジティブになれる方法を紹介します|「過度なポジティブ思考」
  • 中途採用で求められるヒューマンスキル、トップは「積極性」

    中途採用では多くの企業が「積極性」を求めているが、それ以外に求められる要素は職種によって異なっているようだ。インテリジェンス調べ。 即戦力として期待されることも多い中途採用者。どんな能力が求められるのだろうか。 インテリジェンスの調査によると、ヒューマンスキルを「積極性」「柔軟性」「外向性」「緻密性」「配慮・サービス性」「機敏性」の6つに分けて、企業が中途採用で求めるものを調べたところ、最も多かったのは「積極性」で74%。ほかにも「柔軟性」(60%)と「外向性」(59%)が半数を超えた。 「日経済の縮小や国際競争力の低下など、さまざまな課題を抱える企業では、与えられた仕事を遂行するだけでなく、組織目標を達成するために何をやるべきかを、自ら考え実行できる積極性を求めていると考えられる」(インテリジェンス) 職種によって、求められるヒューマンスキルも変化 職種別にみると「積極性」はどの職種で

    中途採用で求められるヒューマンスキル、トップは「積極性」
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    営業系、企画・事務系は「積極性/柔軟性/外向性」、販売・サービス系やアシスタント系は「積極性/柔軟性/外向性/配慮・サービス性」、金融系は「積極性/柔軟性/緻密性/配慮・サービス性|中途採用で求められるヒューマ
  • Webは再び「スライス」から「パッケージ」へ--“まとめ”が起こした揺り戻し : 東京編集キュレーターズ

    Archive Webは再び「スライス」から「パッケージ」へ--“まとめ”が起こした揺り戻し 2012.11.7 Hatena Bookmark 0 Twitter 0 「編集」という言葉を聞くと、自分の仕事や生活とは関係ないと思う方がほとんどではないでしょうか。雑誌や書籍の編集、映像作品における編集、たしかに以前は一握りのプロのためにある言葉でした。 それが最近は民主化されつつあるのではないか、というのがこの東京編集キュレーターズの出発点です。TwitterやFacebookで発見した面白リンクを他の誰かに共有したり、ネット上にあった印象に残るフレーズや画像をTumblrにまとめていったり、キレイな写真をPinterestにスクラップしたり、ウェブを通じて編集を体験できる機会は広がっています。 誰もが編集者になって、ほかの編集者のシゴトを評価したり、シェアしたりすることが日常的に行われて

    Webは再び「スライス」から「パッケージ」へ--“まとめ”が起こした揺り戻し : 東京編集キュレーターズ
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2012/11/08
    「NAVERまとめ(略)自分で使ってみたいと心がときめいたサービスです。僕は昔ハガキ職人」「盛り上がっている飲み会を隅っこで目を細めて見守っている幹事のような」|Webは再び「スライス」から「パッケージ」へ--“まと