タグ

2011年4月11日のブックマーク (7件)

  • 菅政権「震災のドサクサの中でネット監視法案を閣議決定しといた!」

    ■編集元:ニュース速報板より「菅政権「震災のドサクサの中でネット監視法案を閣議決定しといた!」」 1 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東)[(*ΦД)] :2011/04/11(月) 18:13:14.72 ID:pc1xoe+GO● ?BRZ 菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘 2011/04/11 午後 4:00:00 菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定した。 これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。 指宿信・成城大学法学部教授はこう指摘する。 「当局が通信傍受を行なう場合は組織犯罪に限るなど厳しい制限があり、国会報告も義務付けられている。しかし、この法案はやろうと思えば誰のネッ

    Yoshitada
    Yoshitada 2011/04/11
    どさくさ紛れはどっちだか。閣議通ったの震災当日の午前中の話じゃん。
  • 石原都知事「東京オリンピック立候補するからよろしく!」

    ■編集元:ニュース速報板より「石原都知事「東京オリンピック立候補するからよろしく!」」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/11(月) 16:30:41.60 ID:tfo/CYEx0● ?2BP 東京都知事選でおよそ260万票を獲得して4選を果たした石原氏が一夜明けて会見を行い、 改めて東京オリンピックの招致に意欲をみせました。 「9年先にオリンピックやるんだという、刻一刻 復旧復興になっていくでしょう。 そういう夢をもう1回持ち直すというのは日人にとっていいことじゃないかと思う」(4選を果たした石原慎太郎 都知事) Q.次の4年間は最後? 「もう1回やるかもしれないな」(石原慎太郎 都知事) 2020年の東京オリンピック招致について、日の復興の象徴として実現したいと話した石原知事。 4期目で最大の課題となる防災対策についても、住宅や公共施設の耐

    Yoshitada
    Yoshitada 2011/04/11
    仙台辺りだったら、復興の象徴ってことで芽はあるかもしれないけども……。
  • 菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘

    菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定した。 これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。 指宿信・成城大学法学部教授はこう指摘する。 「当局が通信傍受を行なう場合は組織犯罪に限るなど厳しい制限があり、国会報告も義務付けられている。しかし、この法案はやろうと思えば誰のネット通信記録でも安易に取得されてしまう危険性がある」 この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。 警察庁OBの大貫啓行・麗澤大学教授が語る。 「ネットの掲示板にはデマも多いが、それをデマだと打ち消す情報もある。大震災や原発事故にかかわるネット情報が氾濫していることに、捜査当局がパニックになって冷静な判断ができて

    菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘
    Yoshitada
    Yoshitada 2011/04/11
    言っとくけど、この閣議決定、震災直前、3/11の午前中の話だぞ。http://ht.ly/4xs0O
  • asahi.com(朝日新聞社):「政府は強盗してでも金を作れ」国民新・亀井代表 - 政治

    国民新党の亀井静香代表は11日の記者会見で、菅政権が東日大震災の復旧・復興に充てる第1次補正予算案の財源について「強盗してでも金を作って来るのが政府の役割だ」と語った。  亀井氏は補正予算案について、財政規律を重んじる財務省が主導して編成したとして、かねて不満を表明している。政治主導で予算規模を大幅に積み増すよう求めるために、強盗の例えを持ち出したとみられる。  亀井氏は「これは財務省の案だ。国民新党が同意しないと閣議は通せない」とも語り、民主党側を強く牽制(けんせい)した。

    Yoshitada
    Yoshitada 2011/04/11
    「日銀と東電の金庫から」ってことなら許す。
  • 衆院が93%、参院が87%を占める巨大政権「大連立」への懸念(田崎 史郎) @gendai_biz

    自民党が大連立を拒否する方針を決めた時、内心、ホッとした。これで、議会制民主主義が引き続き機能すると思ったからだ。 一時、大連立は当然という雰囲気に包まれた。3月19日に自民党総裁・谷垣禎一が首相・菅直人からの入閣打診を断ると、新聞の投書欄に「自民党は国再建へ協力せよ」「野党よ党利に走らず行動を」(いずれも朝日新聞)というのが掲載された。 わたしは政策合意もなく、唐突に打診されたのでは断って当然、と思った。取材した与野党の議員の大半もそういう感想だった。 しかし、読売新聞やTBSの全国世論調査の結果は違った。民主党と自民党による大連立の是非を問うたところ、読売の調査(今月1-3日)で「組む方が良い」64%、「そうは思わない」27%、TBS調査(2、3の両日)で大連立に「非常に、ある程度賛成」が55%、「あまり、全く賛成できない」39%-と、いずれも賛成が反対を大きく上回った。 世論と、永田

    衆院が93%、参院が87%を占める巨大政権「大連立」への懸念(田崎 史郎) @gendai_biz
    Yoshitada
    Yoshitada 2011/04/11
    自民党が政権を奪取するためにも、ここで「大連立」しておいて欲しいんだけどな。政権移行を急いで情報共有と行政組織掌握の不足を招いたことが、民主政権失敗の最大の理由だったと思うので。
  • 経団連会長、「原発賠償は国の責任」 東電国有化論は一蹴 - MSN産経ニュース

    経団連の米倉弘昌会長は11日の会見で、数兆円規模にのぼるとみられる福島第1原発の賠償責任について、「原子力損害賠償法には大規模な天災や内乱による事故は国が補償するとある。国が全面的に支援しなくてはいけないのは当然だ」と強調した。 米倉会長は原子力損賠法が想定した「大規模な天災」について「関東大震災の3倍規模」とした法律制定時の国会答弁を例示。そのうえで、「今回は30倍」であるとし、国の全面支援は当然との認識を示した。 東電の経営体制については、原子力の安定供給体制を維持するため「法律に基づき国は東電を民間事業者として全面支援すべきだ」と語り、政府内の一部で浮上している東京電力の国有化論を一蹴(いっしゅう)した。また、福島第1原発の損傷についても「原発は国によって安全基準が定められ、設計、建設されている」と指摘、国の安全基準が甘かったとの認識を示した。 一方、「政治家が国有化という言葉を

    Yoshitada
    Yoshitada 2011/04/11
    経団連つったって、東電のおかげで大損害を被って、怒り心頭な経営者だっているだろうになぁ……。それとも東電と心中することで、意見が一致してるのかしら。
  • 4選石原氏「つましくしないと日本もたない」 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    当選を確実にし、支持者の前に姿を見せた石原慎太郎氏(10日午後8時42分、東京・港区南青山で)=増田教三撮影 東京都知事選で4選を確実にした石原慎太郎氏は10日夜、都内の事務所で「4選して何をやるかと言ったら、同じ事をやるしかない。プラスアルファで災害対策だ。東京は日のダイナモ。東京が止まれば日も止まる。日はこれから大変だ。我欲を抑えて、自分の生活をつましくしないと日がもたない。日人全体がスクラムを組みながら肩を組んでやろう」と述べた。

    Yoshitada
    Yoshitada 2011/04/11
    自分が無駄遣いするのはOKなくせに。