タグ

2011年11月19日のブックマーク (5件)

  • コメ「高くても国産」89%…読売新聞世論調査 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社の「農業」に関する全国世論調査(12~13日実施、面接方式)によると、農業の生産性を高めるために規模の大きい農家を増やしていくことに「賛成」は68%で、「反対」19%を大きく上回った。 農家に補助金を直接支払う制度の拡充に関しては「賛成」59%、「反対」29%だった。新たに農業を始める人を政府が補助金などで支援することに、「賛成」と答えた人は80%に達した。 政府が検討している、これらの農業再生策は多くの支持を得ているようだ。 日が環太平洋経済連携協定(TPP)に「参加すべきだ」は41%、「参加すべきでない」は37%だった。 仮にコメの輸入が自由化された場合、価格が高くても国内産のコメを主に買いたいと答えた人は89%を占め、価格が安ければ外国産のコメを主に買いたいとする人は7%に過ぎなかった。

    Yoshitada
    Yoshitada 2011/11/19
    問題は外食産業の需要なんだけどね。別に明示義務があるわけではないので、店側に黙ってられたら顧客は知りようがなく、選択なんかできないわけで。
  • 「サクラ大戦」女性向け新作「奏組」が花とゆめで連載開始

    日11月19日に発売された花とゆめ24号(白泉社)にて、「サクラ大戦」の新作「サクラ大戦奏組」が、新連載としてスタートした。作画を手がけるのは島田ちえ。 「サクラ大戦」史上、初の女性向けとなるこのシリーズ。帝国歌劇団「花組」に憧れて帝都にやってきた主人公の音子が、大帝国劇場で音楽全般を担当する奏組へ入団することになるところから物語が始まる。 今号では新連載を記念して、「サクラ大戦奏組」扉ページのイラストを使用した図書カードを抽選で50名にプレゼント。またモリエサトシの読み切り「コワイロヘンゲ」や、ふじもとゆうきがザ花とゆめ(白泉社)にて連載している「ただいまのうた」の特別編が掲載されているほか、日高万里のインタビューが収録された。

    「サクラ大戦」女性向け新作「奏組」が花とゆめで連載開始
    Yoshitada
    Yoshitada 2011/11/19
    『さくら大戦』の女性向けって『おとめ妖怪 ざくろ』でいいような気がするが。
  • 紙くずになりかねない東電株 従業員持株会が買い続けるカラクリ

    福島第1原発事故の後値下がりが続いている東京電力株の買い増しを唯一続けている大株主が、東京電力従業員持株会だ。原発事故の賠償問題で値上がりが見込めないなか、事故直後7位だった順位が5位に上昇している。これはいったい、どういうことなのか。 東電が2011年11月8日に発表した有価証券報告書によると、9月30日時点で持株会が保有している株式数は3007万7000株で、持ち株比率は1.87%。事故直後の3月31日時点での株式数は2479万3000株で、持ち株比率は1.54%だった。事故後の半年で持ち株数を17.6%、比率を0.33ポイント伸ばしたことになる。 株価は事故前の7分の1以下 9月30日時点で持ち株比率1~4位を占めるのは、第一生命保険、日生命保険、東京都、三井住友銀行。この4株主の持ち株数・持ち株比率は、少なくともこの1年間は変動がない。 逆に売りが目立つのが信託銀行だ。3月31日

    紙くずになりかねない東電株 従業員持株会が買い続けるカラクリ
    Yoshitada
    Yoshitada 2011/11/19
    初めて東電社員に同情した。既存の購入株が紙くずになっただけでなく、これからも給料天引きで紙くずを買い続けなければならないなんて……。まぁ、その給料も我々の税金と電気代なのだが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Yoshitada
    Yoshitada 2011/11/19
    慎重対米自立、アジア重視)>>これにもれなく鳩山兄がついてくるとなったら、いろいろ二の足を踏む人も多いと思うが。
  • ユニクロ「来年以降、大学1年生から採用していく」 新卒一括採用を見直しへ

    1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/19(土) 08:50:37.47 ID:BPGppU8K0 ユニクロ、新卒一括採用を見直しへ 大学1年で採用も カジュアル衣料最大手のユニクロを展開するファーストリテイリングは、来年にも大学新卒の一括採用を見直す検討に入った。従来の慣行にとらわれない採用方式が、企業に広がる可能性がある。 柳井正会長兼社長が朝日新聞のインタビューで明らかにした。 現在、同社は国内では年1回採用を行っている。新しい方法では、採用時期を通年とし、選考する学年も問わない方式を検討している。柳井氏は「一括採用だと、同じような人ばかりになる。1年生の時からどういう仕事をするか考えて、早く決められる方がいい」と話す。 具体的には、1年生の時点で採用を決め、在学中は店舗でアルバイトをしてもらい、卒業と同時に店長にするといったコースが想定されるという。 http://

    Yoshitada
    Yoshitada 2011/11/19
    普通に高卒雇えばいいのではないかと思うのだが……。