タグ

2012年3月24日のブックマーク (8件)

  • 中国正規軍が北京侵攻、北京武装警察兵力も動員…薄熙来氏解任めぐり中国に内乱の兆し ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    1 :水道水φ ★:2012/03/21(水) 22:44:47.78 ID:??? ∞大紀元時報 「正規軍北京進入」...中国の内乱兆し [解任されたボシライ身柄処理おいて、温家宝 - 周永激しい対立] ニューヨークに社を置き、発足した法輪功のグローバル新聞グループ大紀元時報(大?元??)が20日、 中国の内乱の兆しを報道した。 大気原始見る19日夕方、中国の正規軍が北京に移動し、北京武装警察兵力も動員された発表した。 今回の事件の発端は去る15日解任されたボシライ、重慶市書記の身柄処理問題だった。 大気原始見る内部消息筋を引用してみなさい、このの身柄処理をめぐって、温家宝と中央政治局常務 委員である周融カーンが深刻な対立を見せたグングォンウル握った胡主席は温家宝の肩を持っており、 武装警察を掌握している周融カーンがこれに反発してと述べた。 また、北京の消息筋によると

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    何だと! 民主の訪中団が北京を訪れてるこんな大事な時に! 流れ弾が鳩山と輿石に当たったら、野田っち大喜びじゃないか!(あれ?)
  • ステーキけん社長「年間8000万円納税して吉野家で牛丼を食べると勝った気分になるw」→ひろゆき「1億円納税したけど牛丼の味は一緒でした」 : はちま起稿

    ステーキチェーン"ステーキけん"を運営する株式会社エムグラントフードサービスの社長・井戸実氏がツイッター上で「俺はニートが道路を歩くのがムカつくって言ってんだよ。納税しないなら道路歩くな」などと発言し、ネット掲示板で物議を醸している。 井戸氏の発言を受け、ネット掲示板には「品がない」「働くことは義務ではない。生きていくだけの金があれば働く必要はない」「たかが納税8000万納税した程度でよくこれだけ吠えられるな」など、発言内容を批判する声が殺到した。 また、ニートを自称するユーザーからは「道路歩かないとハロワにも行けないから一生ニートのまま」など、鋭いツッコミも寄せられている。 さらに、井戸氏は「年間8000万円納税してみろ。どんな気分かって?例えばな。吉野家で牛丼をべるんだよ。するとなんかこう勝った気分になるんだよ」とツイッター上で発言したが、これに対して2ちゃんねるの元管理人ひろ

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    もう2000万多く納税するといろいろ吹っ切れて楽になれるみたいなので、頑張ってください。……って、ひろゆきはひろゆきで、民事訴訟で負けた分の金、ちゃんと払えよな。
  • 【激動!橋下維新】“道頓堀ダイブ”で儲かりまっせ? 1キロプール実現へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府と大阪市が検討している長さ1キロに及ぶ「道頓堀プール」の実現に向け、道頓堀周辺の地元商店会が動き始めた。税金を使わず民間からスポンサーを募り、阪神タイガース優勝時などに川に飛び込むことが問題になった“道頓堀ダイブ”を安全に楽しめるスポットの設置なども検討。名物・江崎グリコの看板に隣接する外壁は大型の広告スペースとして活用し、プールの設置運営費を捻出する計画も浮上している。 道頓堀プールは、府市統合部会議で、元経済企画庁長官作家の堺屋太一氏が「大阪10大名物案」の一つとして提案し、松井一郎知事や大阪市の橋下徹市長も実現に意欲をみせる。ただ、府市ともに財政難のため、税金を使わないことが前提になっている。 商店会関係者によると、プールは道頓堀完成400周年にあたる平成27年夏に開設。折りたたみ可能なテント生地製のプールを道頓堀川に浮かせ、水道水を入れる「浮函幕式(ふかんまくしき)遊泳プー

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    しかし、維新から出てくる「経済政策」って、カジノとかこんなのばっかなのな。50人もブレーンがいても、トップが理解できるレベルの政策しか通らないんじゃ意味ないと思うのだが。
  • netosoku.net - このウェブサイトは販売用です! - netosoku リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    いや、悪いことは言わんから、10年地道に地方自治をやってた方が、結果的に国政への近道になると思うぞ……って、聞いちゃいねーか。
  • ガレキの広域処理で得する人たち - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 野田政権は「大量の震災ガレキが復興の妨げになっている」として、莫大な予算を投じて新聞に全面広告を出したり電車に中吊り広告を出したりして全国の自治体に「ガレキ受け入れ」を呼びかけ始めた。その上、「思い通りに走らない馬の前にはニンジンを吊るせ!」ってなワケで、野田ちゃんが「ガレキを受け入れた自治体には財政面を含めて国が全面的に支援します」って特大のニンジンを吊るしたら、それまでは第三者を決め込んで被災地から目をそらしてお茶を飲ん

    ガレキの広域処理で得する人たち - きっこのブログ
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    当然被災地で作った方が、復興支援になる。>>それを待つ余裕がないから県外処理を頼みたいと、地元の人が言ってるわけだが。だいたい、地元で処理能力の増強を既にやってないわけないじゃん。
  • 井戸社長「ニートは道路歩くな」 (2012年3月23日掲載) - ライブドアニュース

    ステーキチェーン"ステーキけん"を運営する株式会社エムグラントフードサービスの社長・井戸実氏がツイッター上で「俺はニートが道路を歩くのがムカつくって言ってんだよ。納税しないなら道路歩くな」などと発言し、ネット掲示板で物議を醸している。井戸氏の発言を受け、ネット掲示板には「品がない」「働くことは義務ではない。生きていくだけの金があれば働く必要はない」「たかが納税8000万納税した程度でよくこれだけ吠えられ この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    井戸社長「ニートは道路歩くな」 (2012年3月23日掲載) - ライブドアニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    まぁ、見た目からしてただのチンピラだからなぁ、あの兄ちゃん。
  • 「若者にもきちんと説明したい」 岡田副総理、ニコ生で「消費増税」への理解求める

    岡田克也副総理は2012年3月22日、ニコニコ生放送の番組に出演し、消費増税を軸とした「社会保障と税の一体改革」について語った。消費増税法案への理解を求めるため、岡田副総理は全国行脚して国民との対話集会(「明日の安心」対話集会)に臨んでいる。「非常にいい意見をいただいている。感触は悪くない」という一方で、200人規模の同集会へ若者の参加者が少ないことを指摘し、「若者があまり関心を示さないのは残念だ」と述べた。 ・この番組の全文書き起こし http://news.nicovideo.jp/watch/nw221485 インターネットで配信される「ニコニコ生放送」は20代や30代の視聴者が多い。今回の番組は、岡田副総理自らが、消費増税が柱となる「社会保障と税の一体改革」について「若者にもきちんと説明をしたい」として、出演が決まった。岡田副総理は番組で、消費増税は「若い世代のためである」と主張。

    「若者にもきちんと説明したい」 岡田副総理、ニコ生で「消費増税」への理解求める
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    「判ってない」というより、充分判った上でやけくそになってるんじゃないかという勢いだな。
  • 「裏をとっている」とは何か - 荻上式BLOG

    元ジャーナリストという謎の肩書きを名乗っておられる上杉隆氏が、先日「“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない」という、センセーショナルな見出しの記事を書き、話題になった。というか炎上した。 「福島、郡山市に人は住めない」の根拠として記事中に提示されているのは、主に「自分が測ったら、地元メディアの報道よりも数値が高かった」「そのデータをみせたら、外国人記者が驚いてみせた」の二つ。 http://togetter.com/li/276770 で、ツイートがまとめられているように、前者については、地元で計測を続けている方からの批判が行われ、後者については、そもそもその発言自体がなかったということで削除された。 【削除された書き込み】 「信じられない。とてもではないが、人が生活できるような数値ではない」 米ウォールストリート・ジャーナルのエリー・ウォーノック記者と、セーラ・ベルロー記者はあ

    「裏をとっている」とは何か - 荻上式BLOG
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/24
    まぁ、データ重視主義、フィールドワーク重視主義の荻上チキとは対極だからなぁ。そらそりは合わんでしょうよ。