タグ

2012年11月3日のブックマーク (9件)

  • 中国、新たなステルス戦闘機の試験飛行を実施 空母搭載機か

    ワシントン(CNN) 軍事力の近代化を加速させる中国が、2機種目のステルス戦闘機を開発、同国北東部の瀋陽で最近、試験飛行を実施したことが3日までにわかった。同機は将来的に中国の空母の主力艦載機になるとの見方がある。 「J31」として知られる新型機の試験飛行は先月30日に瀋陽で実施されたが、CNNはこの模様をとらえた写真2枚を入手した。写真については、現場で新型機に極めて近い場所への接近が許されており、当局承認の公式カメラマンが撮影したともみられる。 軍事専門家の間ではJ31の配備時期について意見が分かれている。2027年に実戦配備されるとの予想や今後4~5年内に編隊が組まれるとの分析がある。 中国は、敵レーダー網の探知を回避出来るステルス戦闘機「J20」の試験飛行を昨年1月に実施。同機は米軍のステルス戦闘機F22と多数の類似点を持つとされる。 米シンクタンク「国際分析戦略センター」のアジア

    中国、新たなステルス戦闘機の試験飛行を実施 空母搭載機か
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    いろいろ作れて景気がいいと取るか、所詮、一機辺りその程度の開発費しか掛けてないから何機も作れると見るか。
  • 野田首相が、年内解散探る・・・首相周辺 「首相は『うそつき』のレッテルを貼られることを一番嫌っている」

    野田首相が、赤字国債の発行を可能にする特例公債法案などの成立を前提に、年内の衆院解散の可能性を探っていることがわかった。2日、複数の首相周辺が明らかにした。解散を先延ばしすれば、野党から「『近いうち』に解散する約束を守らなかった首相」などと批判され、選挙に悪影響を及ぼすことを懸念しているようだ。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351912510/ 野田首相が、赤字国債の発行を可能にする特例公債法案などの成立を前提に、年内の衆院解散の可能性を探っていることがわかった。2日、複数の首相周辺が明らかにした。 解散を先延ばしすれば、野党から「『近いうち』に解散する約束を守らなかった首相」などと批判され、選挙に悪影響を及ぼすことを懸念しているようだ。 ただ、民主党内は依然として解散先送り論が根強く、今後、解散時期を巡って党内対立が激化す

    野田首相が、年内解散探る・・・首相周辺 「首相は『うそつき』のレッテルを貼られることを一番嫌っている」
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    政治家は、解散と公定歩合に関しては嘘ついてもいい、とも昔から言われてますが……。
  • 尖閣で「日中軍事衝突の可能性も」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    人気の牛骨白湯ラーメン店が突然臨時休業 足が腫れあがり、全身に激痛…店主を襲った「IgA血管炎」とは?

    尖閣で「日中軍事衝突の可能性も」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    少なくとも世論レベルでは、日中双方とも相手の戦力を舐めかかってる印象があるからなぁ……。
  • 【九州から原発が消えてよいのか】第2部(4)隠された「不都合な真実」 電気料金2倍、10%上げでも九電「倒産」の危機去らず+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「料金改定は最後の選択肢としてきたのですが、財務状況の厳しさ、原発再稼働のスケジュールがはっきりしないことから改定の幅や実施時期について具体的な検討を始めました。当社の置かれた状況に、何とぞご理解を得られるようお願いします」 九州電力の瓜生道明社長は、10月30日の平成24年度中間決算の発表に合わせた記者会見でこう語ると、テレビカメラに向かって深々と頭を下げた。かねてささやかれてきた料金値上げはこの瞬間、既定路線として動き出した。 九電は11月末にも一般家庭用電気料金の10%値上げを経済産業省に申請する方針だ。来年4月にはほぼ間違いなく電気代は1割上がることになる。 九電の窮状を考えると、ある程度の値上げは仕方がない。中間決算の最終損失は1495億円にのぼり、通期では4千億円もの巨額損失が見込まれるからだ。 なぜ九州随一の優良企業がこのような事態に陥ったのか。理由は一つしかない。昨年3月の

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    電気料金の値上げは2倍で済まない。>>原発稼働したって、電気料金は1.7倍。しかも核廃棄物の最終処分費は見当もつかないってんだから、どっちにしたってエネルギーコストが上昇するの前提で受け入れるしかないよ。
  • ■ - I Would Give You Anything イェイッ!

    神山健治009 ち、ちわーっ、チワワーッ!! チワーッ!!(見てるときの反応) うん、これはSAOだね。スタンドアローン俺TUEEEアニメ。川原のSAOは神山版009によって刷新された。つまり、ヒロイズム系として傑作でありました。なるほどなー、みんなこういう気分でアレとかソレを消費していたのか。うん、そうなんだ。みんなすまない。僕は自分の欲望に負けて気持ちよくなってしまったよw だってさー、記憶を失った高校生の俺が神託を受けたテロリストでその真の姿は最強のサイボーグ。かわいい女子高生の彼女には精神的フォロー、年上の美人お姉さんには肉欲的フォロー。しかもその二人は同一人物なので非難されない二股(どういうことかは編を見れ)。さらに世界の秘密に迫りつつ起こるかつての仲間との衝突とかもさー、ヤローなら一度はやってみたいじゃない?w  ダメだよこのフィルムは。なんか妙に居心地よくてワッフルしてまう

    ■ - I Would Give You Anything イェイッ!
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    翌日観た『ザ・レイド』で脳が上書きされてしまったので、「フランソワーズがエロかった」以外の印象が残っていない。
  • 岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日米両政府は5日から日米共同統合演習を行い、沖縄県の周辺海域を島に見立てて離島奪還の模擬訓練を実施する。当初は無人島を使った奪還訓練が予定されていたが、岡田克也副総理がこの方針を撤回させていたことが2日、複数の政府高官の証言で判明した。尖閣諸島の国有化に対する批判を強める中国への配慮があったとされる。野田佳彦首相も岡田氏の判断を追認しただけで、方針を覆した日政府の対応に米側は不信感を高めている。混乱の舞台裏を検証した。◇ 「よし、それでいい」 10月上旬の首相官邸。外務・防衛両省の説明を聞いた岡田氏は、11月中旬に無人島の入砂島(いりすなじま)(沖縄県渡名喜村(となきそん))で日米共同奪還訓練を行うことを了承した。首相も10月9日に説明を受け、異を唱えなかった。 防衛省は「ゴーサインが出た」と米国防総省に連絡した。 同じ頃、両省内には岡田氏の了承をいぶかる情報が駆け巡った。ある政府高官は

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    まぁ、米大統領選の直前で、米側がどこまで尻持ってくれるのか読み切れなかったってのもあったんだろうが。
  • 橋下代表「古い政治体質の人を排除」 維新躍進で - MSN産経ニュース

    維新の会代表の橋下徹大阪市長は3日、次期衆院選に関し「この機会を逃したら以前の政治の枠組みに戻ってしまう。古い政治体質の人は国政の現場から排除する」と述べ、連携する勢力とともに過半数を目指す考えを示した。大阪市内で記者団の質問に答えた。 橋下氏は、石原慎太郎前東京都知事が結党する新党の母体となるたちあがれ日のメンバーを念頭に「合理性を感じない人とは政治はやりたくない。古い『真正保守』とか言っている人たちには、早く退場願った方がいい」と重ねて強調した。 これに先立ち出演した読売テレビの報道番組では「今の政治が動かない最大の原因は憲法だ」と憲法改正の必要性を主張。消費税の地方税化と地方交付税の廃止、脱原発依存など、日維新の政策を説明した。番組後、記者団に「維新の会の主張をしっかり伝えるための理論武装がほぼ整った」と出演理由を述べた。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    経済問題に外交問題、震災復興と、国政は課題山積みなのに、どうしてどいつもこいつも念仏のように憲法改正を唱えるんだか。それとも、憲法改正で国民は極楽浄土に至るという、新手の新興宗教のつもりなのか。
  • 日本「次はイタリア抜きでやりm・・・」 ドイツ「黙れジャップ 次の戦争ではお前は敵だ」 | ニュースまとめた

    1 : ピューマ(関西地方):2012/11/03(土) 01:37:31.66 ID:I7OYUoDH0 BE:515166645-PLT(12000) ポイント特典 「アジアの最重要パートナーは中国」 ドイツ世論調査 初めて日を抜く ドイツの有力シンクタンク、ベルテルスマン財団は2日、「台頭するアジア」をテーマにした世論調査で、 中国が世界有数の経済大国と見なされつつあることが明らかになったと発表した。同財団は「ドイツ人に とってアジアの最重要国は日ではなく、中国なのは明白」と結論付けている。 調査によると、中国ドイツ製品の有力市場との回答が69%に上ったのに対し、日は52%。原材料 やエネルギーの調達で、中国ドイツの競争相手と見ている人は73%で、日は48%にとどまった。 技術面でも中国の評価は高く、中国は革新的製品の開発におけるドイツの競争相手との回答は72%で、

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    あいつら、そもそも戦前から中国推しだからなぁ。蒋介石唆して上海事変とかやらせてるし。
  • 田中文科相考え直して…編入希望絶たれた短大生 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「到底承服できない」――。文部科学相の諮問機関「大学設置・学校法人審議会」が認めていた大学3校の来春開校に2日、田中文科相がストップをかけたことに、大学の地元から強い反発が噴き出した。 「大学が多すぎ、質が低下している」。不認可決定はそのような理由だったが、3校に落ち度はなかった。開校を見込んで準備を進めてきた学生や大学側は突然の決定に振り回され、激しい動揺が広がった。 「直前に言われても困る。また一から考え直せというのか」 秋田市の秋田公立美術工芸短大2年の女子学生(20)は、来春、短大から生まれ変わるはずだった秋田公立美術大(4年制)の3年次に編入する希望を絶たれた。 「(田中文科相には)できれば考え直してほしい」と困惑気味に話した。 やはり編入を考えていた1年の女子学生(19)も「(短大卒業後の)就職は全く想定していなかったので、他大学への編入も考えなくては」と肩を落とした。 4日に

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/11/03
    1年以内どころか、半年先に国会にさえいるかどうかも判らないのに、ドラスティックな改革とか始められてもなぁ。