タグ

2014年8月12日のブックマーク (2件)

  • 【GJ速報】朝日新聞が英語版を出さないから読売新聞が朝日の代わりに海外に発信してあげてる件wwwwwwww 読売親切すぎwwwwwww | 保守速報

    452:可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:05:49.56 ID:xYcBrbdi0.net 他の新聞はだんまりですか こんな大ネタ、朝日が発信しなくても他社が『朝日が認めたぞー』と 海外に発信すればいいのに 報道なんて高給取りの役立たずばっかりなの? この間娘の学校で新聞を使った授業をしていたそうだけど、テーマが 『書き手の思いを汲み取ろう』だったとか 記事を書いた人の意図や見えない考えを文章から読み解いていったそう こういう使い方ならまあgjだわ 467:可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:24:40.90 ID:n8XjfY4B0.net >>452 確か読売の英語版には、朝日が記事の元となった証言は虚偽であり 慰安婦問題の一部の記事を取り消したってことを書いてはいたはず 472:可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(

    【GJ速報】朝日新聞が英語版を出さないから読売新聞が朝日の代わりに海外に発信してあげてる件wwwwwwww 読売親切すぎwwwwwww | 保守速報
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/08/12
    まぁ、やればいいんじゃないの。それで今の慰安婦問題の国際世論の流れをどうにかできるとも思えんが。
  • 安倍首相、再三否定も… 「徴兵制」の発言、議論なぜ?:朝日新聞デジタル

    あり得る、あり得ない――「徴兵制」をめぐる発言や議論が広がっている。安倍晋三首相は自ら繰り返し、否定している。 「徴兵制につながるというとんちんかんな批判がある。徴兵制が憲法違反だということは私が再三、国会で答弁している」。5日、自民党部で開かれた地方組織の幹部を集めた会合。安倍首相は集団的自衛権の行使を認めた閣議決定に触れる中で、徴兵制について自ら否定した。首相は最近、こうした発言を繰り返している。 専門家の間では、高度化した現代の戦争では訓練を受けていない一般市民を徴兵しても意味がなく、徴兵制はあり得ないとの見方がある。政治的にも極めて難しいとみられる。 だが、首相が徴兵制を再三否定… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きを

    安倍首相、再三否定も… 「徴兵制」の発言、議論なぜ?:朝日新聞デジタル
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/08/12
    じゃあ、まぁ、とりあえず、保守派の間だけでも、「徴兵制はやらない。ありえない」ってことでコンセンサス取ったら? そっち側も、よく判ってない連中が多そうだぞ。