タグ

2014年9月20日のブックマーク (4件)

  • 住民投票で帰属決定「日本ではなじんでない」 官房長官:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は19日午後の記者会見で、英国・スコットランドで行われた独立を問う住民投票で独立反対が過半数を占めたことについて、「政府としてコメントすることは差し控えたい。大きな混乱がなくてよかった」と述べた。 菅氏は、沖縄県でも独立や自治権拡大を求める声があることについて問われると、「日では英国のように帰属を決めるというところまで歴史的にはなじんでいない」と、否定的な見解を示した。 11月の沖縄県知事選への立候補を表明している下地幹郎・元郵政民営化担当相が、沖縄独立を問う県民投票の実施も視野に入れていることについては「いろんな方が出て、いろんなことを言えるのが、民主国家としての日の選挙制度なんだろう」と話した。

    住民投票で帰属決定「日本ではなじんでない」 官房長官:朝日新聞デジタル
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/09/20
    独立選挙>>そりゃまぁ、そんなもんが馴染んでる国はそうそうないと思いますけどね。
  • 講談社『中国の歴史』が中国で大ヒットした理由

    Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE 今春、講談社100周年記念出版『中国歴史』(2004~2005年に全12巻発売) の中国語版が刊行され、日では各1.5万部程度であったものが中国で10万セット売れたという「事件」が起こった。 ow.ly/BFEIA 日中のソフトパワーに圧倒的な差 2014-09-19 13:16:31 Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE 講談社は『中国歴史』出版に際し、個々の巻を担当する研究者が自由闊達に語ることを推奨。その結果、伝統的な「中原中心史観」ではなく、北方・西方・海域との交錯を通じダイナミックに歴史が動き、多様で魅力ある文化が生起したことを明快に示した。 ow.ly/BFEMB 2014-09-19 13:19:28

    講談社『中国の歴史』が中国で大ヒットした理由
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/09/20
    これからの「中国学」って、かならずしも「日本人」がやらなくてもいいと思うけどね。ただ、「中国学」の場として、「日本」がベースとなるような働きかけは必要だと思うけど。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Yoshitada
    Yoshitada 2014/09/20
    真っ黒ですやん……。
  • 松島みどり法相が初登庁 → 拍手で出迎える法務省職員が少ないことに激怒 → 帰宅へ

    2014.09.19 16:00 朝日新聞出身で、燃え上がるような真っ赤な服がトレードマークであることから永田町では「レッド松島」と呼ばれている松島みどり・法務相。新大臣が発表された9月3日はやはり真っ赤なドレス姿で、5人の女性大臣の中でもいの一番に首相官邸に駆けつけた。 そんな初入閣の意気込みが暴走したか、法務省である事件が起きた。同省関係者が明かす。 「大臣が初登庁した途端、激怒して『帰る』と出ていってしまったんです」 役人がよほど怒らせることをしたのだろうか。 「初登庁を拍手で出迎える職員の人数が少ないことに怒ったようです」(同前) ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.news-postseven.com/archives/20140919_277448.html 関連記事 舛添都知事の中国での印鑑受領に竹田恒泰氏が動画で激怒「印鑑もら

    松島みどり法相が初登庁 → 拍手で出迎える法務省職員が少ないことに激怒 → 帰宅へ
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/09/20
    面倒くせーなー、もー。