タグ

2015年1月5日のブックマーク (2件)

  • 視点:日本経済に「空前の好環境」、株価2万5000円へ=武者陵司氏

    経済は2015年、最上級の良い年を迎える。第1に、端的に言えばアベノミクスの成果が誰にも否定できない形となって現れてくる。つまり、過去2年で企業部門に蓄積されてきた富が、いよいよ他部門への好循環という形で顕在化してくる。 そして第2に、様々な外部要因が、かつてない好条件になっている。円安によって売値が大幅に上がった一方、原油安でコストが大きく下がり、マイナスの実質金利で資コストもかつてなく低くなっている。加えて、米国経済が格的に回復し、中国は別にしても、世界の生産数量の増加が期待できる環境にある。

    視点:日本経済に「空前の好環境」、株価2万5000円へ=武者陵司氏
    Yoshitada
    Yoshitada 2015/01/05
    まぁ、そら、公的資金をジャブジャブ突っ込めば、それくらい株価は上がるだろうが、それが何?という話ですわな。
  • 森永卓郎氏 通信費節約には携帯キャリア2年毎に乗り換えを

    物価上昇が進む中、所得はほとんど上がらず、家計圧迫が続いている。急激な円安も加わって今後ますます物価上昇ペースが上がるのは必至の情勢だが、こうした中で家計を守るにはどうすればよいのか。経済アナリストの森永卓郎氏が、物価上昇に打ち勝つための固定費の節約術を紹介する。 * * * 総務省が10月31日に発表した9月の全国消費者物価指数は生鮮品を除く総合指数が前年同月比3.0%上昇し、16か月連続の上昇となりました。しかし円安の影響もあり、生鮮品も含めた物価は、この1年で実質的にほぼ4%上がっているのです。ここにきての急激な円安進行も、これに追い打ちをかけていくでしょう。 こうしたハイペースな物価上昇を乗り切るためには、日々の支出を抑えることが絶対条件となります。家計支出の3分の1は固定費で3分の2が変動費といわれますが、その両方を下げる工夫が必要です。以下、私が実践しているものも含めたケチ

    森永卓郎氏 通信費節約には携帯キャリア2年毎に乗り換えを
    Yoshitada
    Yoshitada 2015/01/05
    そういう話を経済評論家に期待してる人は、少ないと思うのだが。