タグ

2018年1月6日のブックマーク (5件)

  • パチンコのネオン看板は、なぜ“パ”だけが消えるのか? その理由がついに判明 | 日刊SPA!

    パチンコの看板の「パ」だけが消えている様子をネット上でもよく目にする。それには、れっきとした理由があった 夜の繁華街を象徴する、「パチンコ」のネオン看板。 しかしごくまれに、その中の「パ」だけが消えてしまい「チンコ」になってしまうことがある。その惨状を前に人は、「待ってました」とばかりにカメラのシャッターを切り、失笑を禁じ得なくなるものだが、いったい「パ」だけ消えやすいことなどあるのか? 看板の修理を行っているシミズ工芸さんにお話を伺った。 「パチンコの『パ』の小さい『○』の部分は、ガラス製のネオン管をグニョンと曲げるので、薄くて割れやすくなります。割れると中のガスが抜けて『○』が消え、そうすると『ハ』の通電にも異常が発生し、一緒に消えてしまうのです。よって、パチンコの『パ』は他の文字よりも消えやすい、というのは確かです」 なんと! あの「パ」は、確かに他の文字より消えやすかったのだ。中に

    パチンコのネオン看板は、なぜ“パ”だけが消えるのか? その理由がついに判明 | 日刊SPA!
    You-me
    You-me 2018/01/06
    なるほど。パの部分は他の部分に比べて弱いと(チンコツヨイ (マテ
  • 滑り止めお守り配布中止、JR西 砂に微量の発がん性物質 - 共同通信 | This kiji is

    You-me
    You-me 2018/01/06
    いやな絵だね>お守り袋を吸引する受験生(ダカライネエッツーノ
  • ■その他 のニュース|2018-01-04 - 食品安全情報blog

    2018-01-04 ■ あけましておめでとうございます。 今年から川崎が拠点です。 新しい場所で新しい時代にふさわしい仕事ができたらいいと思います。 よろしくお願いします。 2018-01-04 RASFF 2017年第52週 EU 警報通知(Alert Notifications) スペイン産解凍メカジキ刺身用ロインに水銀(1.9 mg/kg)、ドイツ産塩味ピスタチオナッツにオクラトキシンA(140 µg/kg)、原産国不明のフードサプリメントに植物ガルシニア・カンボジア(Garcinia cambogia Desr.)(用量1250, 1500… 2018-01-04 より効率的で効果的な品リコールを支援する取り組みに関するFDA局長Scott Gottlieb医学博士の声明 FDA Statement from FDA Commissioner Scott Gottlieb, M

    ■その他 のニュース|2018-01-04 - 食品安全情報blog
    You-me
    You-me 2018/01/06
    「なまみず(ローウォーター)を健康によいと宣伝して売っている業者とそれをとりあげるメディアがあるらしい」Raw Food ブームもついに行き着くところまで行き着いてしまった
  • 大相撲行司 式守伊之助が若手行司に数回キス 処分検討へ | NHKニュース

    大相撲の行司で現役最高位を務める式守伊之助が先月、巡業先の沖縄県内のホテルで酒に酔って10代の若手行司に数回キスをするなどの不適切な行為をしていたとして日相撲協会では懲戒処分を検討する方針です。

    大相撲行司 式守伊之助が若手行司に数回キス 処分検討へ | NHKニュース
    You-me
    You-me 2018/01/06
    なんで伊之助が庄之助にならないんだろうねぇって何年も言われてるんだけど、こういうことが理由だとしたらこれ以外にもやってるというお話ですよ。これ先月の話なわけだから。どれだけ内々ばぁされたんだろう
  • ウチは子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)を打つよと発言したばっかりに、燃え上がる木村草太さんのTL

    昨年、村中璃子氏のジョン・マドックス賞や確認のように再三打ち出される日産科婦人科学会の声明に、巷にあったワクチン忌避の流れが逸れつつある。 リンク BuzzFeed 海外の一流科学誌「ネイチャー」 HPVワクチンの安全性を検証してきた医師・ジャーナリストの村中璃子さんを表彰 ネイチャーは日の状況を、「このワクチンの信頼性を貶める誤った情報キャンペーンが全国的に繰り広げられた」と厳しく批判。 512 users 4561

    ウチは子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)を打つよと発言したばっかりに、燃え上がる木村草太さんのTL
    You-me
    You-me 2018/01/06
    それにしても否定ネタに新しいのがないね。専門家はそれらは否定してるわけだから、今の段階で専門家を信頼してるからという人を説得する材料にはならないことぐらいは気付いてほしいんだけどね