タグ

2020年6月22日のブックマーク (10件)

  • 【速報】新型コロナ・大阪府で6人の感染確認 | 関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

    大阪府の感染確認は6人 うち2人はクラスターが発生したミナミのバーを訪れていた 大阪府は20日、新たに6人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。 大阪府によると、感染が確認されたのは20代~40代の男女6人で、全員が軽症です。 このうち20代の女性2人がクラスターが発生した大阪・ミナミのバーに滞在していて、これで今月7日にこのバーを訪れて 感染が確認された人は10人となりました。 10人全員がバーの名前や住所を覚えていないということで、店の特定はできていませんが、同じバーだとみられるということです。

    You-me
    You-me 2020/06/22
    「10人全員がバーの名前や住所を覚えていないということで、店の特定はできていませんが、同じバーだとみられるということです。」どうしても名前や住所が覚えられないバーが実在するんですね(キラキラ目
  • 国際感染症センター長がいま明かす「恐怖と焦りといら立ち」 | FRIDAYデジタル

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の記者会見で、いつも小池百合子都知事の右横に座っている温和な医師に見覚えのある方も多いだろう。国立国際医療研究センターの大曲貴夫(のりお)国際感染症センター長だ。 国際医療研究センターは国内で4カ所指定されている特定感染症指定医療機関の一つで、新型コロナウイルス感染症の研究の拠点となっている。また、東京都の患者を中心的に受け入れている施設でもあり、その陣頭指揮を執っているのが大曲医師である。 現状、新型コロナウイルス感染症はなんとか山場は越えた感がある。感染症と最前線で戦ってきた大曲医師に、ここまでの戦いを総括してもらった。 紙一重だった医療崩壊 ――新型コロナウイルス感染症で「日は大変なことになるかもしれない」と実感を持ったのはいつ頃ですか? うちの病院でもダイヤモンド・プリンセス号の対応をしており、重症患者さんを受け入れたり、スタッフを派遣

    国際感染症センター長がいま明かす「恐怖と焦りといら立ち」 | FRIDAYデジタル
    You-me
    You-me 2020/06/22
    大曲先生のお話/ダイヤモンドプリンセスは「みんな下船させろ」というのは無理だったのは確定でいいと思うんだけど窓のない部屋の客は早々に降ろすべきだったと思ってますよ。ほんと真冬なのが条件悪すぎた
  • 「新しい生活様式」の必需品? お助けロボットたちが世界で活躍 | FRIDAYデジタル

    You-me
    You-me 2020/06/22
    ロボットとコンピューター様に支配もとい我々の生活が管理される未来はもうすぐ(ZAP
  • ゲゲゲの鬼太郎:朝から「攻めた」第6期 ギャラクシー賞で評価された原点回帰、普遍性 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(フジテレビ)第6期が、放送文化の向上に貢献した番組や個人・団体を表彰する「第57回ギャラクシー賞」(放送批評懇談会)のテレビ部門特別賞に選ばれたことが話題になっている。ギャラクシー賞は、放送批評懇談会が日の放送文化の質的な向上を願い、優秀番組・個人・団体を表彰するために1963年に創設。テレビアニメがテレビ部門特別賞に選ばれるのは初めてだ。「ゲゲゲの鬼太郎」第6期は、2018年4月~2020年3月の毎週日曜午前9時に放送され、ブラック企業SNS依存、移民問題など現代ならではの問題をシニカルに描いた。アニメを手がけたフジテレビの狩野雄太プロデューサー、東映アニメーションの永富大地プロデューサーに第6期の挑戦を振り返ってもらった。

    ゲゲゲの鬼太郎:朝から「攻めた」第6期 ギャラクシー賞で評価された原点回帰、普遍性 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    You-me
    You-me 2020/06/22
    まーとにかく重い回怖い回多かったよね
  • 〈出禁〉〈強制的にお願い〉持続化給付金 ”電通下請け恫喝”メッセージを全文公開 | 文春オンライン

    メッセージは5月24日、持続化給付金事務局のSlack内でTOWの責任者から一斉送信された。その文面は〈*責任者の方以外社外秘でお願いします〉という注意書きの後、次のように言及する(以下原文ママ)。 〈今後電通がある理由で受託に乗り出さないコロナ対策支援策があります。具体的には家賃補助の給付事業です。この話は電通がやりたくない、かつ中企庁(編集部注・中小企業庁)もいろんなところに相談をして全て断られ、最終的に博報堂が受注の可能性があるものになりそうです〉 「家賃補助の給付事業」とは、売り上げが減った中小事業者へ家賃を給付する家賃支援給付金事業のこと。メッセージの送信日は同事業の公示日より前で、電通の競合他社への警戒ぶりが窺える。文面はこう続く。 〈そのため、電通傘下で事業にかかわった会社が、この博報堂受託事業に協力をした場合、給付金、補助金のノウハウ流出ととらえ言葉を選らばないと出禁レベ

    〈出禁〉〈強制的にお願い〉持続化給付金 ”電通下請け恫喝”メッセージを全文公開 | 文春オンライン
    You-me
    You-me 2020/06/22
    今後こういう造反は増えるんでしょうねぇという感じのリーク
  • vol.6『Do Live』(ドリブ)創刊号 | クレヤン.コム

    クレヤン11号の編集長インタビューをさせてもらった、 小幡恵さんは『Do Live』(ドリブ)創刊時の編集者だったのだが、 小幡さんから借りた、 『Do Live』創刊号(昭和57年7月号/青人社)を読んでみた。 『Do Live』創刊については、 嵐山光三郎著『昭和出版残俠伝』(筑摩書房)に、 小説仕立てで書かれていて、すごく面白かったが、 実物の創刊号は見たことがなかった。 祐乗坊英昭(嵐山光三郎)編集長の編集後記によれば、 「Do Live」というのはアメリカの若者たちの合い言葉、 「いい暮らしをしよう」という意味なのだそうだ。 「スレスレ痴漢法」という企画で、 渡辺和博さんが痴漢役、南伸坊さんが警官役で出演しているのが笑える。 連載インタビュー企画「THE LEADER」第1回は大蔵大臣の渡辺美智雄。撮影は篠山紀信。読み応えがある。 巻頭連載コラムを執筆しているのは糸井重里。 糸井

    You-me
    You-me 2020/06/22
    「「Do Live」というのはアメリカの若者たちの合い言葉、「いい暮らしをしよう」という意味なのだそうだ。 「スレスレ痴漢法」という企画で……」 「いい暮らしをしよう」というフレーズと痴漢が繋がる時代
  • 「触り方」特集も 痴漢を娯楽として消費してきたメディアの過去を暴く『痴漢とはなにか』(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『痴漢とはなにか 被害と冤罪をめぐる社会学』(牧野雅子/エトセトラブックス)は、読めば必ず人に紹介したくなるだ。特に、第二部以降で詳述されている、70年代から90年代にかけてメディアがどのように「痴漢」という犯罪を扱ってきたかについて。 『痴漢とはなにか 被害と冤罪をめぐる社会学』(牧野雅子/エトセトラブックス)(C)エトセトラブックス メディアは、面白おかしく娯楽として「痴漢」を消費してきた。 書では、文化人やタレント、ミュージシャンたちがインタビューで自分の過去の痴漢行為を自慢し女性を侮辱した表現を行ってきたことがつまびらかにされている。 ■雑誌の創刊号で「スレスレ痴漢法」特集が組まれた過去 一例を紹介すれば、1976年に「私は、女性には、痴漢に襲われたいという願望があるのではないかとも考えている」「女性にとって、それほど不愉快な出来事ではないのではないかという気がする」とエッセイ

    「触り方」特集も 痴漢を娯楽として消費してきたメディアの過去を暴く『痴漢とはなにか』(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    You-me
    You-me 2020/06/22
    1982年創刊の雑誌の一覧というのがあったので見てきたのですがこういうことやりそうなのはスコラあたりですかね?/なるほどもうバレテたのね。DoLiVe 月刊ドリブ 存在自体知らない雑誌だから連想されなかった
  • ゲゲゲの鬼太郎:モデル体型ねこ娘 誕生秘話 女児が憧れる存在に  - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(フジテレビ)第6期が、放送文化の向上に貢献した番組や個人・団体を表彰する「第57回ギャラクシー賞」(放送批評懇談会)のテレビ部門特別賞に選ばれたことが話題になっている。放送批評懇談会が発表した受賞理由は「新たなサブキャラクターの登場や、主人公たちの設定の見直し」「社会や時代は変わっても、人間社会が抱えている闇や怖さは、水木しげる原作時代と同じ、普遍的なのだということを教えてくれました」というもの。「主人公たちの設定の見直し」の中で放送当時、特に話題になったのが、モデル体型の美女のねこ娘だ。ねこ娘の誕生秘話を探った。

    ゲゲゲの鬼太郎:モデル体型ねこ娘 誕生秘話 女児が憧れる存在に  - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    You-me
    You-me 2020/06/22
    なんか記事の構成で一部に勘違いされてるみたいだけど6期はこういう賞取っていい程度にはなんというか社会派だったよね。こういう記事が書かれてるhttps://wezz-y.com/archives/57082 程度には
  • イベントにおける感染対策 その特性に応じた考え方(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、これからのイベント開催について検討する会議に出席いたしました。クラシック、歌舞伎、オーケストラ、音楽ライブなどなど、様々な分野の関係者と意見交換させていただきました。どのようにイベントを開催してゆけばよいのか、真剣に悩まれている様子が伝わってきました。 新型コロナのある世界において、科学的にどうかというだけでは、解決にはならないと強く感じました。科学はリスクや解決策を伝えますが、それをどこまで許容するかを決めるのは、私たちの価値観なのです。 以下、主な質問内容と私なりの回答です。 ―― 大規模イベントにおける感染対策はどう考えればよい? まず、大前提として、最善の感染対策というのは人が集まらないことなんです。ただ、やっぱり私たちが生きていく以上は、そうしたイベントが必要なんだと思います。 日では、4月にロックダウンに近いことが行われたわけですが、今後、これを緩めていくためには、どの

    イベントにおける感染対策 その特性に応じた考え方(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    You-me
    You-me 2020/06/22
    「ゴールの設定」を責任者がよくわかってないことがしばしばあるから大変なんだよねぇ。自分が責任を取らずに済むことがゴールになっちゃって結果できることは全部やれみたいな話に陥っちゃうことがありがち
  • 東京新聞「望月衣塑子」記者の弟が “詐欺まがい” オンラインサロン会員から悲鳴 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    東京新聞「望月衣塑子」記者の弟が “詐欺まがい” オンラインサロン会員から悲鳴 | デイリー新潮
    You-me
    You-me 2020/06/22
    記者の身内の事案はその記者に取材させちゃダメでしょ。