タグ

2021年7月24日のブックマーク (7件)

  • 朝日新聞デジタル:(117)ウナギをめぐる民俗学 - 神奈川 - 地域

    企画特集 3【神奈川の記憶】 (117)ウナギをめぐる民俗学 かつては龍の化身とされたウナギだが、今では夏の風物詩。べないタブーは関東地方では栃木県に多かったという=横浜市中央卸売市場 神奈川大の佐野賢治教授。民俗学が専門で、日民具学会の会長などを歴任。「虚空蔵菩薩信仰の研究」「星の信仰」「現代民俗学入門」などの著作がある 横須賀市鴨居の能満寺の尊「木造虚空蔵菩薩座像」。室町時代の1399年の作で、古くから地域の信仰を集めてきた。右手に剣、左手に玉を持っている ■「丑・寅生まれ」禁忌なぜ ◆仏教・伝説…文化の地層を再発掘 夏になると恋しくなるウナギだが、そのウナギをめぐりとても興味深い話を、民俗学者の佐野賢治神奈川大学教授から聞いた。 「ウナギをべないという地域や集団のあることを知っていますか」 そんなことを問いかけられたのがきっかけだった。丑(うし)年と寅(とら)年生まれの人は

    You-me
    You-me 2021/07/24
    「そこで佐野さんが注目するのが虚空蔵信仰とは関係なしにウナギを食べない地域だ。黒潮に洗われる鹿児島や伊豆七島にあった。」ほー
  • ウナギを「神の使い」と崇め、絶対食べない地域が岐阜県にある(全文表示)|Jタウンネット

    You-me
    You-me 2021/07/24
    ちなみにウナギが神の使いとされてる地域は結構ありますhttp://www.asahi.com/area/kanagawa/articles/MTW20180704150280001.html
  • 開会式で地球をかたどったドローンは1824台のIntel製「Shooting Star」

    東京五輪の開会式が7月23日、国立競技場で行われた。競技場の上空で多数のドローンが市松模様のエンブレムを形成し、地球の形に変わるパフォーマンスがハイライトの1つになった。使われたドローンは1824台。米Intelの「Shooting Star」システムだ。 Intelのドローンは2018年の平昌五輪でも活躍した。このときは1218台でギネス記録を更新した。 Shooting Starは重さ330グラム、ローターの直径が15センチの小型クアッドコプター。LEDライトの組み合わせで40億以上の色の光を表現できる。1台のPCで数千台のドローン群全体をコントロールする。IntelのWebサイトによると、現在は2タイプのドローンがあり、開会式で使われたのはより高性能な「Premium Drone」だ。

    開会式で地球をかたどったドローンは1824台のIntel製「Shooting Star」
    You-me
    You-me 2021/07/24
    ♪遠い国から辿り着いた 君はあの光る星 Shooting Star 〜
  • バッハ会長“長過ぎスピーチ”で…テレビが映さなかった「たまらずゴロ寝」選手続々 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    バッハ会長“長過ぎスピーチ”で…テレビが映さなかった「たまらずゴロ寝」選手続々 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2021.07.24 06:40 最終更新日:2021.07.24 07:02 7月23日、国立競技場でついに開催された東京五輪の開会式。相次ぐスタッフの辞任劇で開催を危ぶむ声が広がっていたが、大きなトラブルに見舞われることなく無事に聖火が灯された。 ウェブ上では、開会式について<何が伝えたいかわからず、しょぼい><統一感がなくて、やっつけ仕事感がすごかった>など批判的な声も見られたが、注目を集めたのがIOCのトーマス・バッハ会長のスピーチだった。スポーツを通じた結束や、医療従事者などへの感謝を呼びかけ、時に日語も交えながら、13分に及ぶ長広舌を振るったのだ。 【関連記事:バッハ会長も宿泊中? オークラ東京「1泊300万円」超高級スイートは広さ730平米、マスコミにも非

    You-me
    You-me 2021/07/24
    学校の校長先生の話もこうして聞いていいのではという気がとてもしている
  • かすみがうらにウナギをよびもどそう | 認定NPO法人 アサザ基金

    アサザプロジェクトのていあん『かすみがうらにウナギをよびもどそう!』 アサザプロジェクトは、社会の様々な人たちに、これからの社会のあり方を提案しています。そのひとつが、霞ヶ浦に昔はたくさんいたウナギを呼び戻すという提案です。 実は、霞ヶ浦は1960年代までは、日で一番ウナギが獲(と)れる湖だったのです。 ところが、1970年代に逆水門という霞ヶ浦と海の間にできた門が閉められたことで、ウナギのこどものシラスウナギが霞ヶ浦に入ることができなくなってしまいました。シラスウナギは毎年秋から冬にかけて海から利根川をさかのぼり霞ヶ浦にまで来ていたのです。でも、逆水門が閉められてしまったために、シラスウナギはまったく霞ヶ浦に入ることができなくなりました。 逆水門は霞ヶ浦の水を農業や工業で使うために、海からの塩水が霞ヶ浦に入ることを防ぐために閉められてしまいましたが、それによって、それまで海から霞ヶ浦に

    You-me
    You-me 2021/07/24
    かつて日本で一番うなぎが取れたのは霞ヶ浦であそこにはウナギ漁師がたくさんいたってあたりをね、抑えておいてほしいのですよ。
  • ウナギによい丑の日へ 700種の魚食べた学芸員の思い:朝日新聞デジタル

    長い目でウナギのことを考えてみて欲しい――。絶滅危惧種になったこの魚を今後もべていけるのか。700種以上の魚を味わい、ウナギ用の漁具を集める、北九州市立自然史・歴史博物館の日比野友亮・学芸員(魚類担当)に「土用の丑(うし)の日」との向き合い方を聞いた。(聞き手・小坪遊) ――700種以上の魚をべたそうですね。 「1種類の魚でも、旬がある。産地や時期、年、同じ産地でもすんでいる場所で味が変わる。『どの魚が一番おいしかった?』と聞かれると一番困る。ただ、ウナギは江戸時代からかば焼きとして人気で「うなぎ店」というジャンルも確立されている。『丑の日』で、1年に1回は必ず新聞やテレビに大きく取り上げられる。これだけ長く普遍的な人気があるスターで、メディアに『指定席』も用意されているというユニークな魚は他にない」 ――最近の「丑の日」をどう見ていますか。 「私は毎年土用の丑の日のあたりで、うなぎ店

    ウナギによい丑の日へ 700種の魚食べた学芸員の思い:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2021/07/24
    ↓ウナギの養殖は19世紀には始まってますよhttp://www.wbs.ne.jp/bt/nichimanren/rekisi.html シラスウナギの減少は実は乱獲以上に国内の河川の護岸の進行とリンクしています
  • 東海大相模、神奈川大会の準々決勝を辞退 17人が陽性:朝日新聞デジタル

    神奈川県高野連は24日、第103回全国高校野球選手権神奈川大会で8強入りしている東海大相模が、同日予定されていた準々決勝への出場を辞退したと発表した。登録メンバー17人が新型コロナウイルスの陽性判定を受け、同校の野球部が活動禁止となったためという。準々決勝で対戦予定だった藤沢翔陵の不戦勝が決まった。 東海大相模は今春の選抜高校野球大会優勝校で、一昨年の神奈川大会、昨年の県独自大会でも優勝。今大会では、同校史上初の春夏甲子園連覇をめざし、22日の5回戦に勝利し8強入りしていた。1999年から指揮をとり、春夏合わせて4度の甲子園優勝に導いた門馬敬治監督(51)は、今夏を最後に退任する意向を示していた。(黒田陸離)

    東海大相模、神奈川大会の準々決勝を辞退 17人が陽性:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2021/07/24
    ↓米子松蔭高は部員じゃなくて関係者が感染で野球部員の感染は確認されてませんよhttps://www.sankei.com/article/20210719-4TVE2BMTJ5OWTEQNW2DVEP4OHU/ ベンチ入り17人陽性はさすがにこうせざるを得ないでしょう