タグ

2022年7月28日のブックマーク (11件)

  • [PDF]令和3年の国内情勢

    You-me
    You-me 2022/07/28
    「中核派が自派の医療従事者労組組合員を前面に出して大阪府知事への要請活動や街頭宣伝を実施し、「危険な遺伝子ワクチンが特効薬になるわけがない」などと訴えた(4月)」具体的にどれだろ
  • 【安倍元首相銃撃事件】山上徹也容疑者に寄せられた「賛同の声」と「模倣犯」の危険性(奥窪 優木,週刊現代) @gendai_biz

    「あんたは英雄だよ」「徹也君 たった一人でよく頑張った」 7月16~18日の連休中、安倍晋三元首相を銃撃して逮捕された山上徹也容疑者のTwitterアカウントが発見され、話題を集めた。だが、衝撃的だったのは容疑者自身の投稿より、冒頭のコメントをはじめとした数々のリプライである。 さぞかし、彼の凶行を非難する声が殺到しているのかと思いきや、凶行を肯定するような声が多数派だったからだ。その一部を以下に列挙する。 「あんたは英雄だよ」 「君のお陰で沢山の人が救われたよありがとう」 「山上徹也は世界を変えた」 「山上さん、自分を責めて死なないでくださいね。応援してます」 山上容疑者のアカウントは、2019年10月に書き込まれた「オレが憎むのは統一教会だけだ。結果として安倍政権に何があってもオレの知った事ではない」という決意表明のような投稿で始まっている。 その後、彼の家族を崩壊に至らしめたとされる

    【安倍元首相銃撃事件】山上徹也容疑者に寄せられた「賛同の声」と「模倣犯」の危険性(奥窪 優木,週刊現代) @gendai_biz
    You-me
    You-me 2022/07/28
    模倣犯の危険性は主に二種類あって、自作の鉄砲作ろうとして自宅を爆発させる人の危険性と、あんな確実性の低い方法を採らないで多くの人を巻き込む方法を採るバカがでる危険性ね。
  • <社説>原発処理水の海洋放出 保管・分離技術の確立を

    原子力規制委員会は東京電力福島第1原発のトリチウム汚染水の海洋放出計画を認可した。 安全性に問題はないというのが理由だが、果たしてそうなのか。疑問は尽きない。海に流してしまうということには地域、漁業者らに加えて国際社会にも批判がある。 そもそも政府と東電は「関係者の理解なしには、いかなる処分水の処分もしない」と約束したはずだ。現時点で果たして「理解が得られた」と言えるだろうか。このまま海洋放出計画を進めるのは無責任である。放出以外の方法を引き続き検討すべきだ。 放出ありきの審査になってはいないか。東電は来春にも放出すると説明するが、身勝手である。漁業者の理解は全く得られていない。 全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂雅信会長は計画認可で「断固反対であることはいささかも変わらない」との声明を発表した。 福島県の漁業者約千百人のうち7割が所属する相馬双葉漁協(相馬市)は沿岸漁業が主で、風評被

    <社説>原発処理水の海洋放出 保管・分離技術の確立を
    You-me
    You-me 2022/07/28
    「トリチウムは放射性物質である。トリチウムが残る限り「汚染水」である。」このレベルが社説書くってやばいでしょ。あらゆる水は汚染水ですよ
  • 東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる

    イチ子 @ichico_mom 東京での子育てに早くも限界を感じ始めた。昨年がっちりローン組んで23区の片隅に家建てたばかりなのに、やっぱり都会での子育ては自分たちには向いてない気がしてきてしまったのである 「夫婦の生活に赤ちゃんが入ってきた」感覚から「これからアイデンティティ形成する人間と一緒に暮らしている」 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom って感覚に変わってきて、息子たちの幼少期の記憶にどんな景色を残してあげたいかを考えるようになった。今の家は保育園小学校まで徒歩数分だし買い物病院も困らないし近所の人も良い人で、すっごい好きなのだけど、やっぱり家も道も街も狭くて、なにより人が多すぎる。 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom 走らない飛び出さない、って注意しまくりながら常に周りに目を配り、子どもに対してどこかでおり

    東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる
    You-me
    You-me 2022/07/28
    ↓城がある地方は割といい意見に思う。青森県でも八戸市(城はなくなってるけど城跡はある)や弘前市(現存天守の一つある)は移住に奨めやすい。八戸は雪少なくて夏あまり暑くなく特にオススメ。
  • 西川貴教さんが“博麗霊夢コスプレ”を披露!『東方アルカディアレコード』のTVCMで「西川霊夢」に変身 | インサイド

    西川貴教さんが“博麗霊夢コスプレ”を披露!『東方アルカディアレコード』のTVCMで「西川霊夢」に変身 | インサイド
    You-me
    You-me 2022/07/28
    これは無想封印使うまでもなく無敵ですは
  • 『カロナール』がないとコロナに使用できる解熱薬がなくなる?それ以外にも使用できる解熱薬があります(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    SNSに、解熱鎮痛薬である『カロナール』が出荷調整になったというトレンドワードが浮上していました。新型コロナに対する解熱鎮痛薬にカロナールがよく使われており、在庫が乏しくなってしまったようです。 では、カロナールが使用できなければ、新型コロナへの解熱薬がなくなってしまうのでしょうか? そんなことはありません。 そこで今回は、一般名と販売名の違い、カロナール以外にも使用できる解熱鎮痛薬に関して、その目安を簡単に解説したいと思います。 『一般名』と『商品名』の違い 突然ですが、みなさんは『ホッチキス』や『セロテープ』という名称を聞いて、なにを思い浮かべますか? そう、ホッチキスはこんな製品ですよね。 イラストAC そして、セロテープはこんな商品を思い浮かべることでしょう。 イラストAC しかし、これらはあくまで『商品名』であって、来の一般的な名称は『ステープラ』とか『セロファンテープ』といい

    『カロナール』がないとコロナに使用できる解熱薬がなくなる?それ以外にも使用できる解熱薬があります(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    You-me
    You-me 2022/07/28
    NSAIDsの利用に関してくつ王せんせいhttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210306-00225993 厚労省https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html#Q22 気にするほどではありません。あとトラネキサム酸あるといい
  • 米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 | NHK

    アメリカを訪れている萩生田経済産業大臣は、革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業が集積するシリコンバレーに今後5年間で1000人規模の日起業家を派遣し、競争力の強化につなげる方針を表明することにしています。 日は、アメリカに比べて革新的なビジネスを生み出すスタートアップ企業の数が少なく、去年1年間の新興企業向けの投資額は、GDP=国内総生産の0.08%にとどまるなど育成が課題となっています。 こうした中、経済産業省は、起業家や企業の新規事業担当者をアメリカのシリコンバレーに派遣する支援策を大幅に拡充し、2027年までの5年間にこれまでの10倍の1000人規模を派遣する方針を固めました。 この支援策は、シリコンバレーを訪れ、現地の企業経営者や投資家などにビジネスプランを提案し、意見をもらうことなどで、起業家の育成を目指すものです。 萩生田経済産業大臣は27日、スタートアップ企業を

    米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 | NHK
    You-me
    You-me 2022/07/28
    萩生田さん経産相はただ向いてないってレベルじゃなくてマイナスの適正がある状態じゃないこれ。なんで日本でベンチャー育てましょうって話にならないの
  • 東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査 | NHK

    待機児童の問題が深刻だった東京23区の認可保育所のうち0歳児の定員の状況を調べたところ、ことし4月の時点で、定員に満たない施設が半数を超えていることがわかりました。 東京23区にある0歳児から2歳児が通う認可保育所について、NHKは、ことし4月1日時点の定員の状況を取材しました。 その結果、0歳児を受け入れている2526施設のうち、定員を満たさないところは1351施設、率にして53%に上ることがわかりました。 このほか、1歳児では、3055施設のうち31%、2歳児では、3057施設のうち40%が、それぞれ定員を満たしていませんでした。 定員割れの理由を複数回答で尋ねたところ、多かったのが ▽「待機児童問題を背景に、新設の園が増えたこと」 ▽「出生数の減少」 ▽「コロナ禍の影響による利用控え」でした。 全国のなかでも、東京では待機児童がピーク時の平成26年には、8672人に上るなど、深刻な社

    東京23区の認可保育所 0歳児は半数超が定員割れ NHK調査 | NHK
    You-me
    You-me 2022/07/28
    ついでだから少し人員再編成して病児保育の態勢整えましょう
  • 先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に

    の先週の新型コロナウイルスの新規感染者が世界で最多となりました。 WHO=世界保健機関は27日、新型コロナウイルスの世界の感染状況に関する最新のレポートを公表しました。 東アジアでは感染が拡大していて、日の新規感染者は先週1週間で世界で最も多い96万9068人でした。 日ではオミクロン株の新たな系統BA.5などの影響で感染者が急増しています。 一方、いち早くBA.5の感染が拡大したヨーロッパでは新規感染者の数はすでに減少傾向となっています。 死者が最も多かったのはアメリカの2637人で、日は272人でした。

    先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に
    You-me
    You-me 2022/07/28
    ↓検査してないじゃなくて正確にはまじめに統計とってない。例えばアメリカはみんな自宅で検査してるんだけど報告しないhttps://www.latimes.com/science/story/2022-07-19/you-just-tested-yourself-for-covid-19-should-you-report-the-results-to-l-a-county
  • 独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も

    ポンデべッキオ @pondebekkio 独身中年男女が子供がいないから気楽っていうのあまりに中年への解像度が低過ぎる。独りぼっちの50代とか気楽どころかキツイに決まってる。よほど才能があるとか実家が太いとかでジジババになっても人が寄ってきたりしない限りはメンタルが歳と共にどんどんすり減って行く。 2022-07-26 17:24:08 ポンデべッキオ @pondebekkio ツイッター始めたロスジェネおじさん。フォークリフト界隈。特技はエクセルとパレットに荷を固定すること、日語が曖昧なアジア人に仕事を教えることです。note note.com/pondebekkio 人気記事 note.com/pondebekkio/n/… みんかぶ mag.minkabu.jp/author/pondebe…

    独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も
    You-me
    You-me 2022/07/28
    老年再婚を複数見てる身からするとなにいってるのというお話。同じような人が集まって病を深めてしまったという感が深い/孤独がリスクってのは観察結果としてあるので、地域のおしゃべり会に参加するとか道は複数(ry
  • アワビに顔?! まるで「ウルトラ怪獣」、「もう食えん」嘆きの声も

    ツイートには「知らなかった」「ウルトラ怪獣にいてもおかしくない風貌」「意外とオチャメ」「もうアワビえん」というコメントが寄せられ、いいねは1.6万を超えています。 現在、長崎県対馬市の「対馬魚類図鑑」の写真を担当している森久さん。アワビに顔があることは知っていましたが、実際に見たのは撮影がきっかけでした。 「アワビの写真を撮っているときに顔をのぞき込んだところ、きれいな青い目でおもしろい顔をしていて、とても感動しました。この感動はぜひ共有したいとツイートしました」 「アワビってこんな顔をしていたのか!」という声が寄せられることを想像していましたが、実際は「アワビに顔があったのか!」という「そもそも」部分への反応が多く、とても驚いたといいます。 「材として認知されている生物の、生き物としての姿は案外知られていないのだということが分かり、もっと生き物の姿を発信していこうと励みになりました」

    アワビに顔?! まるで「ウルトラ怪獣」、「もう食えん」嘆きの声も
    You-me
    You-me 2022/07/28
    あー、都会の人は生きたアワビほとんど見ないから(謎の田舎マウント