タグ

ブックマーク / www.minyu-net.com (28)

  • がん発生率「原発事故の影響なし」 国連委、従来の見解を維持:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    国連放射線影響科学委員会(UNSCEAR)のマルコム・クリック事務局長は15日、外務省を訪れ、東京電力福島第1原発事故の被ばく影響に関連する論文の調査結果をまとめた2016年白書を武井俊輔政務官に提出した。15年末までに公表された文献を精査し「がんの発生率に影響はない」とする委員会の従来見解に変更はないと結論付けた。 白書によると、福島原発事故による大気や海洋、河川への放射性物質の放出量や品への影響のほか、住民の被ばく線量の評価に関する学術論文などの内容を点検。委員会が13年に発表した「福島事故による被ばくを原因とするがん患者の増加は考えられない」とする報告書の主要な知見に影響を及ぼすものはなかったとした。 また、事故当時18歳以下の全県民を対象にした甲状腺検査について13年報告書は、チェルノブイリ原発事故と比べ、被ばく線量が大幅に低いことや環境省が実施した他県との比較調査などを踏まえ、

    You-me
    You-me 2016/11/17
    ↓チェルノブイリとの比較で言えば汚染された食物をほぼとらずにすんだというのが大きいですよ。チェルノブイリのときは周辺の人たちが汚染されたのを知らずに牛乳などで取り込んでしまったので
  • 【復興の道標・5年の歴史-4】顧客減少、風評だけか 福島県外し「東北5県」

    「風評って一体何なのか。原発事故があったからこそ応援してくれる人がいて、大口の取引につながった」 東京電力福島第1原発から半径30キロ圏内の広野町で、2012(平成24)年にコメの作付けを再開した新有機農園代表の新良平(57)は語る。 震災前から収穫したコメを独自に獲得した顧客に直売してきた。原発事故で顧客が減ったのは事実だが「米価の下落や後継者不足は原発事故前から根底にあった問題だ」。そう割り切り、県内外のイベントへの出展や顧客への丁寧な情報提供など、新たな販路を開拓する活動に力を尽くしてきた。 新を応援する顧客は着実に増え、昨年の農業収入は黒字に転換した。「やってみなければ分からない」。事故後5回目となる作付けにも自信を深める。 一方、品質が安定し、値ごろ感のある県産米は業務用としては好評価を得ているが、原発事故による負のイメージは確かに残る。 東京都の大手流通業者の担当者は「小

    【復興の道標・5年の歴史-4】顧客減少、風評だけか 福島県外し「東北5県」
    You-me
    You-me 2016/06/16
    「米価の下落や後継者不足は原発事故前から根底にあった問題だ」
  • 全て基準値下回る 福島県産の野菜・果実、放射性物質検査:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    県は11日、2015(平成27)年度に実施した農林水産物の放射性物質検査で、県産の野菜・果実の全てが品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を下回ったと発表した。13、14年度に続き3年連続。水産物や山菜・キノコで基準値を超えた件数も大幅に減り、基準値超は計18件(前年度比95件減)だった。県は「生産者の地道な努力が実り(基準値超が)着実に減っている」として、県産農林水産物の安全性を引き続き発信していく。 野菜・果実は4585件全てで基準値超ゼロを維持した。このほか、原乳(413件)、肉類(3969件)、鶏卵(144件)、その他(樹実類など)も全て基準値を下回った。 水産物で基準値を上回ったのは9215件のうち7件(前年度比68件減)、山菜・キノコは1562件のうち7件(同18件減)。このうち、基準値を超えた水産物の最高値はヤマメで1キロ当たり180ベクレルだった。出荷制限がかかる範囲は

    You-me
    You-me 2016/04/12
    そろそろ汚染率を見直して基準を大幅に緩めてもいいんじゃないという感じの
  • 福島、世界の水準以下 専門家が年間被ばく量を解説(福島民友ニュース)

    福島、世界の水準以下 専門家が年間被ばく量を解説 放射線の健康影響について説明する宇野室長(左) 日原子力学会は1日、郡山市で、除染の現状や低線量被ばくを考えるシンポジウムを開き、専門家らが放射線の健康への影響などを解説した。 このうちルイ・パストゥール医学研究センター(京都)の宇野賀津子インターフェロン・生体防御研究室長は放射線の健康影響について解説。宇宙や大地などから受ける自然放射線による年間被ばく量は、世界平均で2.4ミリシーベルトだが、福島市の、ある保育園での測定値から算出した年間被ばく量は、原発事故由来分を含めても世界平均の2.4ミリシーベルトと同水準か、下回っていたことを説明した。また、免疫学が専門の宇野室長は、放射線の健康影響を受けないために免疫力を高めることが重要と強調。そのためには「生きがいを持つことなどが大切」と語った。 (2015年8月2日 福島民友ニュース)

    福島、世界の水準以下 専門家が年間被ばく量を解説(福島民友ニュース)
    You-me
    You-me 2015/08/12
    ↓情動と免疫系についてはいろいろ研究がありますよ。過剰な不安を抱くことはQOLをさげますす
  • 「甲状腺がん」8歳以下ゼロ 18歳以下対象・県民調査(福島民友ニュース)

    東京電力福島第1原発事故を受けた県民健康管理調査のうち、事故当時18歳以下の人を対象にした甲状腺検査で、甲状腺がんと診断された12人と、がんの疑いがある16人の計28人の年齢層は9~18歳で、放射線の影響を受けやすい8歳以下の子どもには事故後約2年3カ月の現時点で現れていないことが5日、分かった。県民健康管理調査検討委員会は「現時点で放射線の影響が明らかにあるものではない」と原発事故との関連を否定する見解を示した。 福島市で同日開いた年度第1回の県民健康管理調査検討委員会で、福島医大が5月27日現在の調査結果を示した。年齢、性別の内訳の公表は初めて。 同医大によると、28人の内訳は、17歳の6人が最も多く、13、16歳が各5人、15歳が4人、9歳が1人だった。性別は男女各14人。がんと診断された12人は全員が手術を受け、日常生活に復帰しているという。ほかに1人が手術の結果、良性だった

    You-me
    You-me 2013/06/06
    ほかの地域でも、探せばこのくらいは出てきちゃうと思うと少しフクザツ
  • 生態系協会長、県民に「不適切発言」 29日対応報告(福島民友ニュース)

    生態系協会長、県民に「不適切発言」 29日対応報告 福島市議会(粕谷悦功議長)は24日、公益財団法人日生態系協会(東京都)の池谷奉文会長が県民に対し、不適切な発言をしたとして、29日に同市で記者会見し、発言に対する対応を報告すると発表した。 同市議会などによると、7月9日に都内で開いた同協会主催の「日をリードする議員の政策塾」で、講師を務めた池谷会長は「福島の人とは結婚しないほうがいい」「今後、福島での発がん率が上がり、肢体の不自由な子どもが発生する懸念がある」などと発言したという。講演会には、全国の地方議員65人が参加、同市議会会派「みらい福島」所属の4議員も参加していた。 同会派は、到底容認できないとして、7月24日付で発言の真意と根拠の提示を求める確認書を池谷会長に送付。これに対し、池谷会長からは今月3日付で、内部被ばくリスクについての資料を参照してほしい旨の回答書が返送さ

    You-me
    You-me 2012/08/28
    これ録音あるのかしらん
  • 飯舘の土壌でバリウム検出(福島民友・地震関連ニュース)

    飯舘の土壌でバリウム検出 桜井市長に土壌からバリウムが確認された経緯を説明する田崎名誉教授(中央) 東京電力福島第1原発事故の放射性物質による土壌の除染を研究する金沢大の田崎和江名誉教授は2日、南相馬市を訪れ、放射線量が高くセシウムを含んだ飯舘村長泥の土壌からバリウムが検出され、線量も低下したと桜井勝延市長に報告した。田崎名誉教授は「飯舘村の放射能探査と汚染土壌の除染実験」と題した論文を「地球科学」に今月下旬に発表する。 田崎名誉教授は、同村の土壌から放射性物質の濃度が高い土壌に吸収効果がある糸状菌を発見。同市原町区のほ場で稲を植え、詳細な除染効果実験を進めている。 田崎名誉教授によると、通常の状態で土壌からバリウムは確認できなかったため、糸状菌が土壌のセシウムを吸収し、物理学的半減期が30年のセシウム137が生物学的半減期で100日程度となり、バリウムが確認された可能性が高い―と説

    You-me
    You-me 2011/08/09
    消えてるけどだいたいわかる/メイヨキョージュという肩書きは強力なのねん…どこぞの誰かにつかないといいですにゃー
  • 「どういうことだ」 知事、報道で東電社長来県知る(福島民友・地震関連ニュース)

    「どういうことだ」 知事、報道で東電社長来県知る 「どういうことだ」。11日午前8時、テレビで清水正孝東京電力社長来県が報道されると、佐藤雄平知事は、原子力担当の内堀雅雄副知事を電話で問い詰めた。同日午後は、東日大震災発生から1カ月の節目の記者会見が予定され、日程が立て込む中、突然に報道先行で来訪を告げられ、電話口に怒声が響いた。 東電社長の来県、佐藤知事との面談は、官邸サイドの意思が強く働いている。9日に県災害対策部を訪問した海江田万里経済産業相が佐藤知事に打診した。しかし、佐藤知事は、福島第1原発事故が収束の見通しが立っていないことを踏まえ「往復の移動時間があるなら、一刻も早い復旧に向け陣頭指揮を執るべきだ」として拒否していた。 テレビ報道後の11日午前8時6分、県側に「社長が来県しますが、知事に会ってもらえないでしょうから、名刺だけ届けさせてください」と東電から電話が入った

    You-me
    You-me 2011/04/13
    少々ややこしいにゅ/9日に海江田さんが打診→拒否→11日来県→拒否されたと説明→(社長からは)申し出がないと米