タグ

ブックマーク / www.kobe-np.co.jp (106)

  • 直径1センチ、姫路で激しいひょう 大気不安定で局地的な大雨に 17日未明まで警戒

    兵庫県南部は16日夜、大気が不安定になった影響などで局地的な大雨に見舞われ、姫路市内ではひょうが観測された。 午後8時ごろ、JR姫路駅周辺では、激しい雷雨とともに直径1センチほどのひょうが降った。大きな音をたてて窓ガラスや屋根をたたき、無数の固まりが路上に転がった。 大阪管区気象台によると、上空に冷たい空気が流れ込み、地上との寒暖差によって大気の状態が不安定になったことが要因とみられる。引き続き発達した雨雲が発生するため、16日深夜から17日未明にかけて雷雨やひょう、竜巻への警戒が必要という。(辰巳直之、橘高 声)

    直径1センチ、姫路で激しいひょう 大気不安定で局地的な大雨に 17日未明まで警戒
    You-me
    You-me 2024/04/17
    ひょー
  • 元町商店街アーケード内で車衝突、3人死傷 「暴走した」87歳運転の車が歩行者道に進入 助手席の妻死亡

    13日午後10時20分ごろ、神戸市中央区元町通3、元町3丁目商店街のアーケード内で、軽ワゴン車とワゴン車が衝突した。軽ワゴン車の助手席に乗っていた神戸市東灘区の無職女性(82)が出血性ショックで死亡した。 兵庫県警生田署によると、軽ワゴン車を運転していた女性の夫(87)は骨折の重傷を負い、「車が暴走した」と説明しているという。アーケード内を清掃作業中だったワゴン車の男性会社員(27)は軽傷だった。 現場は歩行者専用道で、西進していた軽ワゴン車とワゴン車が正面衝突したという。「(軽ワゴン車が)猛スピードで突っ込んできた」との目撃情報があるほか、現場から約300メートル東にある大丸神戸店前の交差点付近から、軽ワゴン車がアーケード内に入る映像が付近の防犯カメラに残っていたという。 現場にいた帰宅中の男性(48)は「アーケードは夜も車が通らず、安心して通れる道。こんなひどい事故が起きるなんてあぜん

    元町商店街アーケード内で車衝突、3人死傷 「暴走した」87歳運転の車が歩行者道に進入 助手席の妻死亡
    You-me
    You-me 2024/03/14
    あーあ
  • 能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人

    神戸新聞ホーム 社会

    能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人
    You-me
    You-me 2024/02/19
    だからなんで現地の受け入れキャパというのを無視するんだろうね?現地が受け入れキャパ増やしたくないと思ってる?そこを増やせる人材に1番来てほしいんだけどボランティアイケイケの人はそういう人は知らないっ(ry
  • 「正さないと社会に悪影響」明石隣接の加古川・岡田市長、泉市長の「まちの好循環」発信に真っ向反論

    2016年10月発行の「広報あかしシティセールス特別号 子育てするならやっぱり明石」などに載せた表。明石市への転入者が多い神戸、加古川、姫路市との間で、公園や病院の面積当たりの数などを比べている 手厚い子育て支援が人口を増やし、人口増が税収を押し上げ、「まちの好循環」が起きている-。泉房穂明石市長による、このような発信に、兵庫県加古川市の岡田康裕市長が疑問を投げかけている。景気拡大により全国の自治体で税収が増えた中、人口増による税収増効果を過大に見せているとして、泉市長の発信の仕方は人びとの誤解を招く「数字のマジック」と指摘する。隣まちから見る泉市政について聞いた。 ■税収増「人口増が要因か」 -泉明石市長の発信に対し、抱いている疑問とは。 「人口増により税収が三十数億円増えたと多くの人は受け取っているが、果たしてそうだろうか。安倍政権下の財政拡大や金融緩和の影響で、多くの自治体の地方税収

    「正さないと社会に悪影響」明石隣接の加古川・岡田市長、泉市長の「まちの好循環」発信に真っ向反論
    You-me
    You-me 2024/01/22
    画像で回ってきたので記事本体をブクマしましょう
  • JR三ノ宮駅前、全裸の男が路上で寝る 泥酔状態「私としても知らん」 | 事件・事故 | 神戸新聞NEXT

    兵庫県警葺合署は6日、公然わいせつの疑いで、神戸市中央区の自営業の男(54)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前3時5分ごろ、JR三ノ宮駅南側の路上で、全裸の状態で寝て下半身を露出した疑い。 同署によると、近くの工事現場のガードマンから110番があった。男の近くには脱ぎ捨てたとみられる服が落ちており、泥酔状態だったという。調べに対し男は「私としても知らん。酒を飲んで寝ていただけです」と話している。

    JR三ノ宮駅前、全裸の男が路上で寝る 泥酔状態「私としても知らん」 | 事件・事故 | 神戸新聞NEXT
    You-me
    You-me 2023/09/06
    全裸中年男性ェ……
  • 「円周率の新しい求め方」市立西宮高3年の4人が証明 豪州の大学発行の数学雑誌に掲載 高校で学ぶ公式だけでエレガントに

    高校分野の解法を使って円周率の新しい求め方を証明した(左から)中山啓太さん、丸尾祐希さん、田中陸人さん、宮陣弥さんと指導した宮寺良平教諭=西宮市高座町 西宮市立西宮高校(兵庫県西宮市高座町)3年の4人が「三角比の定理」などを用いて証明した「円周率の新しい求め方」が、オーストラリアの大学が発行する数学雑誌に掲載された。授業の一環で取り組んだ。高校までで学ぶ公式などを使って証明することは困難とされており、新たな証明方法として評価された。大学受験と部活に励む生徒たちは「答えのない研究だったが、成果を出せて安心した」と快挙を喜んでいる。(久保田麻依子) メンバーは、同校グローバル・サイエンス科の田中陸人さん(17)▽中山啓太さん(17)▽丸尾祐希さん(17)▽宮陣弥さん(18)。臨時講師の宮寺良平教諭(67)が指導した。 研究を始めたのは1年生だった2021年9月。身近な疑問を出発点に深く探究

    「円周率の新しい求め方」市立西宮高3年の4人が証明 豪州の大学発行の数学雑誌に掲載 高校で学ぶ公式だけでエレガントに
    You-me
    You-me 2023/05/24
    おーあとで読んでみませう
  • 大型免許取得できず教習所を逆恨み 脅迫状や1500羽の折り鶴押し付ける 容疑で東京・品川の男逮捕

    「死ね」などと書かれた紙の封書や計1500羽の折り鶴を神戸市内の教習所に押し付けたとして、兵庫県警神戸西署は11日、脅迫と県迷惑防止条例違反の疑いで、東京都品川区に住む無職の男(22)を逮捕した。男は容疑を認めている。 逮捕容疑は昨年10月27日から今年4月9日ごろまで、神戸市内の教習所に勤める男性(39)に対し、「死ね」「早く辞めろ」などと書いた紙を入れた封筒15通を教習所の郵便受けに投げ入れたり、折り鶴が入った段ボール1個を置いたりするなど、計16を押し付けた疑い。 同署によると、男は昨年、大型免許を取得するために、親の家に近いこの教習所に通っていたが、取得できなかったという。 防犯カメラの捜査で男が浮上。カメラには教習所の郵便受けに封書を入れる男の姿が映っていた。男は「(教習所の)教え方が悪く、腹が立った。折り鶴を折っていると気持ちが落ち着いた」と話しているという。

    大型免許取得できず教習所を逆恨み 脅迫状や1500羽の折り鶴押し付ける 容疑で東京・品川の男逮捕
    You-me
    You-me 2023/05/13
    「折り鶴を折っていると気持ちが落ち着いた」でも恨みは消えなかった
  • 「女は自分勝手」駅トイレに女性さげすむ落書き 逮捕の40歳女「100回くらいした」 過去の被害とも関連か

    駅のトイレで女性をさげすむ内容の落書きを繰り返したとして、兵庫県警鉄道警察隊と生田署は12日、威力業務妨害の疑いで、大阪市東淀川区のアルバイトの女(40)を逮捕した。 逮捕容疑は1月6日と3月9、31日、中央区の阪急神戸三宮駅改札内にある女性トイレで、壁やトイレットペーパーホルダーなどに「女は自分勝手」「女は馬鹿」などと落書きし、駅員に清掃をさせるなどして業務を妨害した疑い。同署の調べに容疑を認め、「100回くらいした」と供述しているという。 同署によると、鉄道各社の神戸・阪神間の駅では女性を蔑視する趣旨の落書き被害が2020年ごろから相次いでいたといい、関連を調べている。

    「女は自分勝手」駅トイレに女性さげすむ落書き 逮捕の40歳女「100回くらいした」 過去の被害とも関連か
    You-me
    You-me 2023/04/14
    ↓字が結構特徴的なのであれはバレるかと。かなりの数の落書きが同一犯の犯行と推定されてるところまでいってましたし
  • 任期途中で明石市副市長退任、宮脇氏インタビュー(上)恐怖与える言動、ついていけない

    兵庫県明石市の副市長を任期途中で昨春退いた宮脇俊夫氏(62)が、神戸新聞社のインタビューに応じた。今年4月の任期末での退任を表明している泉房穂市長に対し「国や県の先を行く政策推進に携わることができてありがたかった」と謝意を表しつつ、「恐怖で人を押さえつける市役所運営についていけなかった」と自身が退任に至った理由を明かした。

    任期途中で明石市副市長退任、宮脇氏インタビュー(上)恐怖与える言動、ついていけない
    You-me
    You-me 2023/02/17
    はい
  • 急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋

    救急車の窓ガラスをたたくなどして救急搬送を妨害したとして、兵庫県警芦屋署は2日、公務執行妨害の疑いで、同県芦屋市の会社役員の男(48)を逮捕した。救急車は急病の男児を乗せていたが、妨害で搬送が約20分遅れた。命に別条はなかった。 逮捕容疑は2022年11月26日午後7時50分ごろ~同8時10分ごろ、自宅近くの路上で救急活動に従事していた芦屋市消防部の救急隊員3人に対して、救急車の窓ガラスをたたくなどして職務を妨害した疑い。調べに「故意に救急搬送を遅らせるためにしたわけじゃない」などと話しているという。 同署によると、男は当時、自宅付近で息子とキャッチボールをしていた。隊員らは119番を受けてこの近くで急病の男児の搬送作業をしており、隊員の1人が救急車を出発させるために少し離れるように声をかけた。直後、男が救急車に近寄り「うちの息子に何言ったんや」「いつまで止めてるんや。赤いライト付けたま

    急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋
    You-me
    You-me 2023/02/03
    ここまで常識のない人が芦屋住まいの会社役員というのを見ていったいどういう近所づきあいになってるのかと考えてしまう
  • 疑似餌の「餌木」回収、前年の3割増に 釣り人が海底に放置、漁師がけがも「むちゃな釣り方やめて」 明石

    兵庫県明石市漁業組合連合会(市漁連)が2022年に回収した疑似餌、餌木(えぎ)の数が、前年より3割多い約1万500個に上ることが、市漁連の集計で分かった。糸が切れるなどして海底に放置されたもの。タコ漁の漁師らが針でけがをするケースもあり、市漁連は遊漁船の客ら釣り人に、マナー向上を訴えている。 餌木はエビなどの形を模した10センチ前後の疑似餌。ほとんどがプラスチック製で、いついたタコやイカを逃がさないための針が付けられている。 市漁連は20年に餌木の回収を始め、約1万6千個を集めた。21年には8千個に減ったが、昨年に再び増加に転じた。 市漁連によると、餌木はタコつぼを引き揚げるローラーに絡まり、速いスピードで回りながら飛んでくることがあり危険。アマチュアの釣り人が使うことがほとんどで、かかったタコなどを無理に引き揚げようとして糸が切れ、海に残されることが多いとみられる。 市漁連の担当者は「

    疑似餌の「餌木」回収、前年の3割増に 釣り人が海底に放置、漁師がけがも「むちゃな釣り方やめて」 明石
    You-me
    You-me 2023/01/17
    ひかかったのはしょうがないとして露骨にゴミとして置いていったりする例があってああいうのはどうにかできないのかしらん
  • 「積もり積もった」泉市長への不信感、関係者指摘「耐えかね、限界」 明石市副市長2人同時退任の背景

    子育て支援策を次々と打ち出してファミリー層を呼び込み、人口減少社会にあって人口増を続ける兵庫県明石市で、市政の要となる副市長2人が任期途中で同時退任する事態となった。泉房穂市長は会見で衝突を否定したが、関係者によると、泉市長の市政運営に不信感を積み重ねた末の決断とみられる。 「いろんなことが積もり積もり、今が限界ということだろう」。庁内からはこんな声が漏れる。 副市長が2人いる場合、通常は市政継続のために1人ずつ交代することが多い。異例の同時退任の背景について、市職員や議員らが一様に語るのが、泉市長のワンマン的な市政運営だ。 約3年前、歩道整備の土地購入のため、市が所有者の企業と価格交渉を進める中、泉市長が急に方針転換し、無期限の賃借権を主張して神戸簡裁に調停を申し立てたことがあった。副市長は市職員が積み重ねた交渉が覆されたことに心を痛めていたという。 関係者は「市長の意に沿うよう事務方が

    「積もり積もった」泉市長への不信感、関係者指摘「耐えかね、限界」 明石市副市長2人同時退任の背景
    You-me
    You-me 2022/10/13
    いろいろ振り返ると「急に止めることにした」わけではないのがよくわかるねぇ
  • 女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問

    兵庫県姫路市豊沢町の姫路女学院高校で、ソフトボール部顧問を務める40代の男性教諭が先月、1年生の女子生徒(16)の顔をたたき、全治1カ月のけがを負わせていたことが同校などへの取材で分かった。 体罰の後、女子生徒は顎が外れた状態で5時間以上、顧問のそばに立ち暴言を浴びせられたという。精神的なショックも大きく登校できない状態で、生徒側は3日にも同県警に被害届を提出する。 同校などによると、男性教諭は9月24日朝、同県上郡町であった地区大会に、女子生徒がユニホームを忘れて来たことを母親からの連絡で知り立腹。母親に電話で「1発どつきますよ」と話した後、生徒の頬を1回たたいて「帰れ」「お前なんかいらん」などと暴言を浴びせたという。女子生徒は顔をたたかれた衝撃で顎が外れた。 女子生徒は教諭に許してもらおうと、午後になってもそばに立っていたが、教諭は「お前なんかおらんでもやっていける」などと暴言を吐き続

    女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問
    You-me
    You-me 2022/10/03
    体罰ってレベルを越えてると思うんですが
  • 交際中の女子生徒とわいせつ行為 スマホで撮影疑い 男子高校生を逮捕 明石

    兵庫県警明石署は20日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、神戸市西区の男子高校生(16)を逮捕した。 逮捕容疑は2月中旬ごろ、交際していた県内の女子高校生(16)に対し、18歳未満と知りながらわいせつな行為をし、その様子をスマートフォンで撮影した疑い。調べに対し、容疑を認めているという。 女子高校生の保護者が5月12日に同署に相談し、容疑が発覚した。

    交際中の女子生徒とわいせつ行為 スマホで撮影疑い 男子高校生を逮捕 明石
    You-me
    You-me 2022/05/21
    なんで男だけ逮捕されるのと驚いている人いるけど児ポ法なので児童ポルノコンテンツを作成した人が逮捕される、この場合作成者は男子の方というだけですよ
  • 特急で乗客が喫煙、警察が出動 全面禁煙の「はまかぜ」、駅に45分間停車

    13日午後6時半ごろ、兵庫県内を走行していた香住発大阪行き特急「はまかぜ」6号の車内で、乗客が喫煙したため、寺前駅(兵庫県神河町)で約45分停車した。車内は全面禁煙だった。 JR西日によると、乗客が車内でたばこを吸っており、巡回していた車掌が気付いて注意したところ、トラブルになったという。寺前駅に兵庫県警福崎署員が駆け付け、約45分間停車。この特急のほか、播但線の上下線5の列車に遅れが出て、約450人に影響した。

    特急で乗客が喫煙、警察が出動 全面禁煙の「はまかぜ」、駅に45分間停車
    You-me
    You-me 2022/02/14
    これは停車分の損害賠償コースですかね。高いタバコでしたね……
  • 子どもが遊ぶ公園、バイクの抜け道に 車道走れば10分以上遠回り 神戸・須磨

    「禁止にもかかわらず、バイクが平気で走り抜けて行く危険な公園がある」。神戸新聞の双方向報道「スクープラボ」に、神戸市内にある公園について情報が寄せられた。地図で見ると、二つの住宅街が公園や森などに阻まれ、車道を通って移動するには10分以上かかる。見るからに抜け道になりそうな公園だが、どんな所なのか。(小谷千穂) 神戸市須磨区高倉台8にある「塩屋山手清玄高倉公園」。公園内には、幅1メートルほどの園路がY字形に敷かれ、同市須磨区高倉台と、同市垂水区清玄(せいげん)町の住宅街をつないでいる。広さ約1万1千平方メートル。子どもが遊ぶ滑り台やブランコも並ぶ。 園路の入り口には、「バイク、原付自転車の走行は禁止」とする古い看板と、「バイクは降りて手押しで通行して下さい」との新しい看板があった。 しかし、平日の午前10時半ごろ、わずか数分間にバイク3台がスピードを緩めることなく園路を通り過ぎた。 2歳の

    子どもが遊ぶ公園、バイクの抜け道に 車道走れば10分以上遠回り 神戸・須磨
    You-me
    You-me 2022/01/24
    道路増えるといいねってのはそうなんだけどこういうのは条例で禁止すればいいんじゃないの?
  • 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」

    兵庫県尼崎市保健所の幹部が2019年、同保健所に所属するバイセクシュアル(両性愛者)の指向がある30代の男性職員に対し、「不快に思う市民がいる」との市民団体の指摘があったとして、「性的指向を市民に明かすこと(カミングアウト)は公務員として不適切」と指導していたことが、同市や関係者への取材で分かった。男性は「社会の無理解を行政が容認した形でショックだった」として依願退職していた。(竹拓也) 尼崎市は阪神間の6市1町と足並みをそろえて、LGBTなど性的マイノリティー(少数者)のカップルを婚姻に相当する関係と公認する「パートナーシップ宣誓制度」を導入。同市が組織として権利擁護を掲げる中、退職した男性への対応を疑問視する声が内部からも出ている。 関係者らによると、19年秋、保健所の幹部宛てに市民団体から文書が届いた。名前は伏せられていたが男性と特定できる形で、男性が担当する公務に不満を示し、「性

    両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」
    You-me
    You-me 2021/12/18
    結婚観をつまびらかにしろと迫ることをスルーしてんじゃないよというね。ハラスメントでしょハラスメント
  • 丹波の交通死亡事故 中学生はねた運転手の残業、100時間超だった 労基署が書類送検

    西脇労働基準監督署(兵庫県)は16日までに、労働基準法違反の疑いで、運送会社「キタノライン」(同県丹波市)と、同社社長を神戸地検に書類送検した。同社の男性運転手は今年8月、大型トラックを運転中、同市氷上町常楽の市道交差点で女子中学生をはね、死亡させる事故を起こしていた。 送検容疑は、この男性運転手に対し、労使協定(三六協定)で定めた限度を超える時間外労働を行わせた疑い。男性運転手の今年7月の残業時間は、100時間を超えていたという。

    丹波の交通死亡事故 中学生はねた運転手の残業、100時間超だった 労基署が書類送検
    You-me
    You-me 2021/12/17
    このくらいの残業の強制は飲酒運転の強制と同レベルと扱われるべきよね(疲労で集中力が落ちることは確認されている
  • 使われなくなった市立図書館の屋上、ミイラ化した遺体を高校生が発見 あおむけ、外傷なし 明石公園

    26日午後4時50分ごろ、兵庫県明石市明石公園の旧明石市図書館の屋上で、ミイラ化した遺体を男子高校生(15)が見つけ、隣接する県立図書館の職員を通じて110番した。 兵庫県警明石署によると、遺体はあおむけに倒れており、目立った外傷などはなかったという。死後長期間が経過しているとみられ、性別や年齢は不明。黒いTシャツとズボン姿で作業を履いており、周囲にリュックサックと飲料水のペットボトルが落ちていた。同署は身元や死亡の経緯などを調べている。

    使われなくなった市立図書館の屋上、ミイラ化した遺体を高校生が発見 あおむけ、外傷なし 明石公園
    You-me
    You-me 2021/09/28
    ミイラ化ねぇ……
  • 「批判されないことが第一に」五輪組織委職員、内幕明かす 閉会式は「いろいろ盛り込んで『残念』」

    コロナ禍で賛否が渦巻く中、1年の延期を経て開催された東京五輪が閉幕した。東京五輪・パラリンピック組織委員会の40代職員が神戸新聞の取材に応じ、相次ぐ方針転換に翻弄された現場の様子や、組織内から見た開閉会式の評価、膨れあがった開催費などについて明らかにした。 -開閉会式の周囲の評判は。 組織委内でも特に閉会式はひどすぎると話になった。演出は残念だった。多くの人に忖度しすぎた結果、子ども、若者、高齢者、被災地、医療従事者などいろいろ盛り込んでいったように感じた。 開会式もドローンがなかったら厳しいものになっていた。しかし、ひとつ気になったのは、リハでは流れていた曲の歌詞をドローンで夜空に描き出す演出のようだったが、番にはなぜかなかった。うまくいかなかったからやめたのか、失敗する可能性があったから安全策をとったのか。 -ネットでは担当者の相次ぐ辞任・解任を受け、大ヒットした「マツケンサンバ」待

    「批判されないことが第一に」五輪組織委職員、内幕明かす 閉会式は「いろいろ盛り込んで『残念』」
    You-me
    You-me 2021/08/20
    フードロス問題はなによりフードバンクとかそういうとこに「相談もしていない」というのがまずいんだけど理解されてないねぇ。