Gazeboってなんぞ? この記事にたどり着いている方は、Gazeboって何なのか、何ができるのかはすでにご存知かと思いますが、 概要を一応説明しておきます。 Gazeboは以下のような特徴を持っています。 オープンソース(Apache ライセンス)の3Dロボットシミュレータ Qtを利用した強力なGUI 複数の物理エンジンを切り替えられる(ODE含む) カメラ、LRFなどのセンサシミュレーションが豊富 センサだけでなく、ロボットモデルも豊富(TurtleBot、PR2etc…) ROSとの連携も充実 ←これ大事 という感じで、もはや使わない手はないロボットシミュレータです。 でも、どうやって使うの? よっしゃ、では早速と思い、Gazeboのチュートリアルを読んだり(とりあえず日本語訳したこともあります...)、ROSのチュートリアルを読んだり(Gazeboチュートリアルに誘導されるだけです
