タグ

ntpに関するYudoufuのブックマーク (4)

  • http://home.kendomo.net/diary.php/2009-12-07/1

  • VMwareの時刻あわせ 2008年冬版 - SH2の日記

    VMwareではWindowsホスト上のLinuxゲストの時計が大きくずれるという問題が昔からあって、調べるといろいろ回避策が見つかります。しかし古い情報が多くなってきており、今となってはあまり適切でない方法になってしまっているものもあります。 そこで、2008年冬時点での時刻あわせ手法についてまとめておきます。環境は以下のとおりです。 VMware Server 1.0.8 物理マシン:Core Duo T2300 (1.66GHz) EIST有効 ホストOS:Windows XP Professional SP3 32bit ゲストOS:CentOS 5.2 32bit、仮想CPU数 2 目次です。 Windows XPのSNTPサーバを構成する VMware Serverの設定ファイルを修正する カーネル再構築は必要ない CentOS 5.2のカーネルパラメータを変更する adjti

    VMwareの時刻あわせ 2008年冬版 - SH2の日記
  • XenのDomUでNTPを使う

    RHEL/CentOS、Xenを中心にメモを残していきます。内容は無保証。適用する場合は、十分確認の上、自己責任で。 指摘、質問、要望をコメントしてもらえると喜びます。 XenのDomUでntpdやntpdateを実行すると、時刻同期できないことがある。これは、XenがDom0からのみ時刻を更新できるというXenの仕様による。Dom0で時刻を合わせていれば、DomUも正確な時刻を得ることができるので、通常は問題にならない。しかし、Dom0とDomU、もしくはDomUとDomUで違う時刻源に同期しなければならない場合や、ntpdの動作をXenを使って検証する場合などでは問題になる。 この動作は、カーネルパラメータxen.independent_wallclockにより制御できる。通常、このパラメータの値は0だが、これを1にすればDomUで独自にntpdを正常に実行できる。実行途中ならば、#

  • Stray Penguin - Linux Memo (ntpd)

    NTP は、ネットワークを経由してコンピュータの時間を同期するためのプロトコル。通信は UDP プロトコルの 123 番どうしで行う。そして、NTP サーバデーモンの標準が ntpd だ。マシン自体の時計を合わせるだけなら、 NTP パッケージに含まれる ntpdate を使ってもいいが、オフィシャルドキュメントによると、 ntpdate はエラーハンドリングが「いい加減」なので、ntpd を -q オプションで使ったほうが良いようだ。 UNIX, Linux はサーバ運用を主眼として作られているので、時間が急に変わってしまっては問題が生じることが多い。そのため、ntpd は、マシンのクロックが違っていたからといって、いきなり何十分も遅らせたり進めたりはしない。連続性が失われないよう 「1 秒の長さ」 を実際よりも長くしたり短くしたりすることによって、徐々に補正していこうとする (一概に言

  • 1