タグ

2009年4月16日のブックマーク (2件)

  • VBA応用(セルの入力規則を操作する。)

    入力規則もマクロから設定・解除など操作できます。 場合によってセルをロックしたり、ロック解除したりするような場合で、ロック解除した時には入力規則を使ってリスト選択させるような仕組みが必要な時、入力規則のリストを固定で設定してしまうと、ロックしている時にキー入力はできないのにリスト選択ができてしまう不具合に遭遇します。運用上「不具合」ですがExcel上では仕様であって、そのままでは直りません。 このような時は、セルをロック/ロック解除するタイミングで入力規則のリストの設定も追加/削除してやるしかないようです。 (画像をクリックすると、このサンプルがダウンロードできます) このサンプルでは、B1セル(行1列2)で「保護」「非保護」を変更すると、連動してB2セル(行2列2)、B4セル(行4列2)のセルをロック、ロック解除します。ちなみに「保護」「非保護」を変更して、Tabキーを押していってもらえ

  • セルの入力規則を設定する(Validationオブジェクト):Excel VBA|即効テクニック|Excel VBAを学ぶならmoug

    セルの入力規則を設定する(Validationオブジェクト) (Excel 2000/2002/2003/2007/2010/2013/2016) ツイート セルの入力規則を表すオブジェクトはValidationオブジェクトです。 Validationオブジェクトは、RangeオブジェクトのValidationプロパティで取得します。 ■指定した間の整数のみ入力可能にする セルに入力規則を設定するには、ValidationオブジェクトのAddメソッドを使用します。 ただし、すでに入力規則が設定されているセルに対してAddメソッドを実行すると実行時エラーが発生するので、Addメソッドの前にDeleteメソッドで入力規則を削除しておきます。 次のマクロはセル範囲B2:B10に、1~12の整数のみ入力可能な入力規則を設定します。 Sub Sample1() With Range("B2:B10"

    Yuhto
    Yuhto 2009/04/16
    入力規則をVBAから動的に設定するサンプル