タグ

2005年5月20日のブックマーク (5件)

  • 「ソーシャルブックマーク最適化(SBO)」を考えてみよう :小林Scrap Book

    「ソーシャルブックマーク最適化(SBO)」を考えてみよう 検索エンジンから見つかりやすくする「SEO(Search Engine Optimization)」、ブログ等の文脈の繋がりから参照されるようにする「SMO(Social Media Optimization)」に次ぐ第3のアクセス増強策として、「SBO(Social Bookmark Optimization)」が注目を集めている。私の中で。 広義ではSMOの一種なんじゃないかという気もするが、ちょっと違うものだということにして、話を進めてみたい。はてなブックマークの「注目のエントリー」に載れば、中堅どころの個人ニュースサイト数箇所に載る程度のアクセス誘導があり、それなりに意味はあると思う。また、アクセスの質が高く、ブックマークされた記事だけでなく、複数のページを読んでいく人が多い印象がある。 というわけで、SBO(特にはてなブッ

    Yuichirou
    Yuichirou 2005/05/20
    この記事自体が「ソーシャルブックマーク最適化」を行っておりますな、きっと(笑)
  • http://plaza.rakuten.co.jp/isanotiratira/diary/200505200000/

    Yuichirou
    Yuichirou 2005/05/20
    なんか、警察・検察でも不起訴にしそう、と思ってしまったのは、私が阿呆だからだろうか。
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
  • 余談1 - サービスプロバイダにおける王制とか共和制とか - 他人の脳内

    えーと、ここからは余談です。 大日帝国憲法みたい。議会やら何やら規定しておきながら「天皇は神聖にして侵すべからず」の一言で、すべてを無に帰してしまっています。 興味深い記述なので、自薦キーワードシリーズを離れながらも、再びkokoroshaさんのところから引用します。 臣民たるユーザーがいかに意見したところで、最終的にトップが決断したとおりになってしまい、かつ殆んど誰もがそれを当然と思っているという意味では、現状でのネットサービスのプロバイダというのは、どこも割とガチで王制に相当するものだと僕は考えています。しかし、(以下、はてなを例としますが)それを不服とするはてな市民によってはてな市民革命が起こり、ジュンヤ1世国王が社長を降ろされるとか、あるいは、はてな市民が選出するはてな議員から構成されるはてな議会が発足して、ジュンヤ1世およびスタッフ一同は はてな議会の議決に逆らえなくなるとか、

    余談1 - サービスプロバイダにおける王制とか共和制とか - 他人の脳内
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/05/20
  • http://www.asahi.com/life/update/0520/004.html?ref=rss

    Yuichirou
    Yuichirou 2005/05/20
    「とても不思議だが、想定した方程式が正しければ実際に起きるはず」by 教授