こんにちは、アルバイトの岡本です。 iOS7にも導入されることとなったフラットデザイン。 今まであったフラットデザインのWindows8とスキュアモーフィックデザインのiOSという構図が崩れましたね。 というわけで今回はフラットデザインのWEBサイトを企画する際に利用したい、配色ツールを3つと、5つの事例サイトをご紹介します。 0、スキュアモーフィックデザインってなに? フラットデザインについてご紹介する前に、まずはスキュアモーフィックデザインのおさらいから。 スキュアモーフィックデザインとは、「skeuos(容器)」と「morph(フォーム)」というギリシャ語2つを組み合わせた造語で、「似たような人工物(工芸品や美術品など)からコピーされたデザイン」という意味があります。 iPhone標準アプリの「メモ帳」のように、「本物を使っているかのように見せるデザイン手法」を指す言葉として、使われ
