タグ

2010年10月1日のブックマーク (4件)

  • 恒例のアニメ特集! 秋の新番はこちら【第4発】 (1/6)

    連続でお届けしていた秋アニメ特集も今回の4回目で最後となる。トリを飾るのは、メイドとして働く女子高生たちの日常を描いた「それでも町は廻っている」、期待の2期作「荒川アンダー ザ ブリッジ*2」、秋アニメ唯一のロボットモノ「STAR DRIVER 輝きのタクト」など6タイトル! 最後まで楽しんでいただきたい。 「めいど!!」 メイド喫茶コメディー 「それでも町は廻っている」 作品解説 メイド喫茶がどういうものであるかを知らずにメイド喫茶を始めたマスターのもと、メイドとして働く女子高生たちの日常を描いた作は、2004年5月号から「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載されている石黒正数のコメディ漫画が原作。現在までに7巻の単行が刊行されている。 TVアニメーション化にあたっては、総監督に「夏のあらし!」シリーズや「まりあ†ほりっく」など数々のヒット作を手がけてきた新房昭之をはじめ、シリ

    恒例のアニメ特集! 秋の新番はこちら【第4発】 (1/6)
  • 東大ら、初期宇宙に大量のモンスター銀河を発見 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    国立天文台と東京大学(東大)を中心とする国際研究チームは南米チリのアステ望遠鏡と赤外線天文衛星「あかり」を用いた共同観測により初期宇宙の爆発的星形成銀河を約200個発見したことを発表した。 同観測から、発見された銀河のほとんどが地球より80億光年以上離れた位置にあり、年間に1000個の星を作り出しているいわゆる「モンスター銀河」であることが判明している。 アステ望遠鏡と今回とらえた初期宇宙の姿(差し渡し1.1度の斜めの領域)。明るい点1つひとつが爆発的に星形成をしているモンスター銀河で、画像の中には196個のモンスター銀河が映し出されている(右上の拡大図は、モンスター銀河の想像図) これまでに行われてきたミリ波・サブミリ波の観測はカメラの観測スピードに限界があるため、その観測領域は僅かであった。 また、カメラの感度や解析手法の問題、観測地における大気の影響なども高感度の観測を困難とする要因

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    Yunono
    Yunono 2010/10/01
  • 恒例のアニメ特集! 秋の新番はこちら【第3発】 (1/6)

    今回のアニメ特集も第3回目に突入! 海を荒らす人類を侵略するために湘南へとやってきたイカ娘が主人公の「侵略!イカ娘」、人気ロボットシミュレーションゲーム“スパロボ”のアニメシリーズ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」、ドSヒロインとドMの主人公が繰り広げるSMファンタジーラブコメ「えむえむっ!」など6タイトルをお届けしよう。 人類を侵略できるか、イカ娘!? 「侵略!イカ娘」 作品解説 海を荒らす人類を侵略するために湘南へとやってきた海産物の一種(?)イカ娘が、人間を振り回そうとして逆に振り回されてしまうという作は、2007年から「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載されている安部真弘の漫画が原作。単行はこれまでに6巻が刊行されている。 イカ娘の特徴であるイカ形の被り物(?)をはじめ、自在に動く水色の触手や口から吐き出されるイカ墨などがファンをくすぐり、史上初の“イカ娘萌

    恒例のアニメ特集! 秋の新番はこちら【第3発】 (1/6)