タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (214)

  • 大規模アンケート集計から見る日本のゲーマー像(その1):4Gamerは西に弱い?

    大規模アンケート集計から見る日のゲーマー像(その1):4Gamerは西に弱い? 編集部:aueki 4Gamer.netでは毎年夏と冬に大規模なプレゼント企画を行っている。メーカー各社の協力を得て,たくさんのプレゼント商品を扱っているのだが,同時に長大なアンケートも行っているのは皆さんご存じだろう。この非常にデータ量の多いアンケート結果から4Gamer読者のプロファイルを示してみようというのが今回の企画となる。過去に何度も公開していたものなのだが,ここ最近は集計記事をやっていなかったので,2013年以来,久しぶりのデータ公開となる。日のゲーマーの実態を探る意味でも重要なデータといえるのではないだろうか。 データ量が多いので,今回から何回かに分けて集計結果をお伝えしたいと思う。今回は基的な読者特性を明らかにしていく。 集計結果の発表の前にお断りを述べておこう。今回集計したのは,2016

    大規模アンケート集計から見る日本のゲーマー像(その1):4Gamerは西に弱い?
  • 大規模アンケート集計から見る日本のゲーマー像(その3):コンシューマ,オンライン,スマホ,4Gamer読者が愛するゲームはこれだ

    大規模アンケート集計から見る日のゲーマー像(その3):コンシューマ,オンライン,スマホ,4Gamer読者が愛するゲームはこれだ 編集部:aueki 4Gamer.netの特大プレゼントで行われたアンケート集計結果を公開する企画の第3弾をお届けしよう。だんだんと核心に近づいていく感じだが,今回はゲームタイトル編だ。4Gamer読者はどんなゲームをプレイしているのか? コンシューマゲーム,オンラインゲーム,スマホゲームのそれぞれで挙げていきたいと思う。 なお,アンケート集計結果の概要や,ユーザーの基特性,ハードウェア関連の特性については前回と前々回の記事を参照してほしい。 大規模アンケート集計から見る日のゲーマー像 (その1)ユーザー属性編 大規模アンケート集計から見る日のゲーマー像 (その2)ハード環境編 最も人気のゲームタイトルは? ではさっそく人気のタイトルを見ていきたいのだが,

    大規模アンケート集計から見る日本のゲーマー像(その3):コンシューマ,オンライン,スマホ,4Gamer読者が愛するゲームはこれだ
  • 西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(2)明らかになった「4Kレンダリングのレシピ」

    西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(2)明らかになった「4Kレンダリングのレシピ」 ライター:西川善司 SIEの取締役副社長 兼 ハードウェアエンジニアリング&オペレーション部長である伊藤雅康氏(左)と,リードシステムアーキテクトであるMark Cerny(マーク・サーニー)氏(右)。今回の技術セミナーでは約9割をCerny氏が担当した 2016年11月10日に発売となった「PlayStation 4 Pro」(以下,PS4 Pro)の秘密に迫るシリーズ。前編では主にスペック周りを掘り下げたが,後編となる今回はさらに深いところへ切り込んでいきたいと思う。 今回のテーマは「レンダリング」である。 9月のPS4 Proの発表時点で筆者は,当時の限られた情報を基に「PS4 Proの4Kグラフィックスは,リアルな4K解像度レンダリングではなく,アップスケール表示になる」とお伝え

    西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(2)明らかになった「4Kレンダリングのレシピ」
    Yunono
    Yunono 2016/11/16
  • 西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(1)メモリ増量に,Polarisと次世代GPUの機能取り込み!?

    西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(1)メモリ増量に,Polarisと次世代GPUの機能取り込み!? ライター:西川善司 9月の時点でスペックレベルにおける「隠し球」の存在を臭わせていた吉田修平氏 2016年9月にお届けしたインタビューで,ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)ワールドワイド・スタジオ プレジデントである吉田修平氏が,「PS4 Proで提供できる上位体験はあれだけではない」と語っていたのを覚えているだろうか? あれからしばらくした10月下旬,筆者は,SIEの取締役副社長 兼 ハードウェアエンジニアリング&オペレーション部長である伊藤雅康氏と,リードシステムアーキテクトであるMark Cerny(マーク・サーニー)氏による技術セミナーに参加し,PlayStation 4 Pro(以下,PS4 Pro)の公式スペックには記載されていない部分

    西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(1)メモリ増量に,Polarisと次世代GPUの機能取り込み!?
    Yunono
    Yunono 2016/11/05
  • 新型PS4「CUH-2000」分解レポート。カスタムAPUの刷新で生まれた余裕を小型化に振った,順当な進化版を見る

    新型PS4「CUH-2000」分解レポート。カスタムAPUの刷新で生まれた余裕を小型化に振った,順当な進化版を見る ライター:米田 聡 2016年9月15日,小さく薄くなった新型「PlayStation 4」(以下,PS4)が,予定どおり発売となった。ラインナップは,「ジェット・ブラック 500GB」(型番:CUH-2000AB01,3万2378円(税込))と,「ジェット・ブラック 1TB」(型番:CUH-2000BB01,3万7778円(税込))の2モデルとなっている。 東京ゲームショウ2016のビジネスデイ初日という,ゲームメディア泣かせのスケジュールで発売になった機を,4Gamerでも1台入手できたので,今回はHDD容量500GBモデルとなるCUH-2000AB01の分解レポートをお届けしてみたい。 入手したCUH-2000AB01。来,縦置きにはスタンド(型番:CUH-ZST2

    新型PS4「CUH-2000」分解レポート。カスタムAPUの刷新で生まれた余裕を小型化に振った,順当な進化版を見る
  • 西川善司の3DGE:ここまで分かった,「PS4 Pro向けゲーム」と「HDR対応PS4ゲーム」のアーキテクチャ

    西川善司の3DGE:ここまで分かった,「PS4 Pro向けゲーム」と「HDR対応PS4ゲーム」のアーキテクチャ ライター:西川善司 PlayStation Theaterの試遊コーナー 小さく,安価になった新型「PlayStation 4」(以下,PS4)と,高性能版にあたる「PlayStation 4 Pro」(以下,PS4 Pro)が発表となったのはすでにお伝えしているとおりだ。 会場となった米ニューヨークのPlayStation Theaterでは,Sucker Punch Productionsの「inFAMOUS First Light」,Guerrilla Gamesの「Horizon Zero Dawn」,Naughty Dogの「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」(以下,Uncharted 4),Insomniac Gamesの「スパイダーマン」(仮称),SIE Ben

    西川善司の3DGE:ここまで分かった,「PS4 Pro向けゲーム」と「HDR対応PS4ゲーム」のアーキテクチャ
    Yunono
    Yunono 2016/09/13
  • 西川善司の3DGE:ソニー伊藤雅康氏インタビュー。PS4 Proと安く小さくなった新型PS4,その狙いを聞く

    西川善司の3DGE:ソニー伊藤雅康氏インタビュー。PS4 Proと安く小さくなった新型PS4,その狙いを聞く ライター:西川善司 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)に大きな動きがあったとき恒例(?),同社伊藤雅康氏インタビューの内容をお届けしたい。 伊藤雅康氏(ソニー・インタラクティブエンタテインメント EVP 兼 PSプロダクト事業部 事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長) 稿は,9月9日掲載の当連載バックナンバー「PS4 Pro,そして新型PS4はいかなるゲームマシンなのか。現地取材で分かった新型機の深い話」をチェックしてもらっている前提の話となる。未読という人は,先にバックナンバーを読んでから戻ってきてもらえれば幸いだ。 小型になった新型PS4と,気になるストレージ周り 4Gamer: 日はよろしくお願いします。 今回の発表では,低価格化してスリムに

    西川善司の3DGE:ソニー伊藤雅康氏インタビュー。PS4 Proと安く小さくなった新型PS4,その狙いを聞く
    Yunono
    Yunono 2016/09/10
  • 西川善司の3DGE:PS4 Pro,そして新型PS4はいかなるゲームマシンなのか。現地取材で分かった新型機の深い話

    西川善司の3DGE:PS4 Pro,そして新型PS4はいかなるゲームマシンなのか。現地取材で分かった新型機の深い話 ライター:西川善司 米国・ニューヨークの観光名所であるタイムズスクエアには,「PlayStation Theater」という名の劇場がある。ソニーグループでその命名権を取得しているこの劇場が,北米時間2016年9月7日,「PlayStation Meeting」というイベントの舞台となった。 Sony Interactive Entertainment(以下,SIE)の代表取締役社長兼CEOであるAndrew House(アンドリュー・ハウス)氏は,6月時点ですでに「高性能版PlayStation 4」の存在を公式に認めていた(関連記事)。それもあって,今回のイベントが新型PlayStation 4に関するものであることは確実視されており,当然のように,世界中の報道関係者が,

    西川善司の3DGE:PS4 Pro,そして新型PS4はいかなるゲームマシンなのか。現地取材で分かった新型機の深い話
    Yunono
    Yunono 2016/09/09
  • 「FFXI」はいつまで遊べるのか。気になる“ヴァナ・ディールのいま”を松井聡彦プロデューサーと藤戸洋司ディレクターにインタビュー

    「FFXI」はいつまで遊べるのか。気になる“ヴァナ・ディールのいま”を松井聡彦プロデューサーと藤戸洋司ディレクターにインタビュー 編集部:kawasaki 12→ スクウェア・エニックスのMMORPG「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)は,サービス開始から14年めの,大きな節目を迎えている。 最終章シナリオと銘打たれた「ヴァナ・ディールの星唄」が,2015年11月に完結。そして,PS2 / Xbox 360版のサービスが2016年3月に終了(現在はPC版のみでサービス継続中)。今後は,NEXONが開発する「スマートフォン向けファイナルファンタジーXI(仮)」も控える中,“家”がこれからどうなっていくのか,気になる人は多いはずだ。 そこで今回,現在のFFXIの舵取りをする松井聡彦プロデューサーと藤戸洋司ディレクターに,近年のFFXIの動きを振り返ってもらい,MMORPGにおける

    「FFXI」はいつまで遊べるのか。気になる“ヴァナ・ディールのいま”を松井聡彦プロデューサーと藤戸洋司ディレクターにインタビュー
    Yunono
    Yunono 2016/08/09
  • [GDC 2016]発売時期と価格が発表されたばかりの「PlayStation VR」について,SCEワールドワイド・スタジオのプレジデント 吉田修平氏に聞く

    [GDC 2016]発売時期と価格が発表されたばかりの「PlayStation VR」について,SCEワールドワイド・スタジオのプレジデント 吉田修平氏に聞く ライター:奥谷海人 北米時間の2016年3月15日,Sony Computer Entertainmentがヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR」の製品版を,2016年10月に4万4980円(税別)で国内発売すると発表したことは,すでにお伝えしたとおり。使用する際に必須となる「PlayStation Camera」や,周辺機器の「PlayStation Move」が含まれないとはいえ,Oculus VRの「Rift」(税,送料込みで9万4600円),HTCの「Vive」(約11万2700円)と比較すると圧倒的に安価であり,ゲーマーにしっかりとアピールできる価格帯に抑えてきたという印象だ。 この発表の翌日(3月16

    [GDC 2016]発売時期と価格が発表されたばかりの「PlayStation VR」について,SCEワールドワイド・スタジオのプレジデント 吉田修平氏に聞く
    Yunono
    Yunono 2016/03/18
    BD3Dは“ローンチ後のシステムソフトウェアのアップデートで対応できるように検討”
  • シブサワ・コウ,「川中島の合戦」から「三國志13」までを語る。コーエーテクモを引っ張るクリエイターは,筋金入りのコアゲーマーだった

    シブサワ・コウ,「川中島の合戦」から「三國志13」までを語る。コーエーテクモを引っ張るクリエイターは,筋金入りのコアゲーマーだった 編集長:Kazuhisa カメラマン:佐々木秀二 123→ 2016年1月28日,ついに「三國志13」(PC / PS4 / PS3 / Xbox One / PC)が発売となる。三國志(三国志,ではない)の30周年を記念して制作されているというだけあって,コーエーテクモゲームスの気合いの入り方も相当なもの。初代の発売日である12月10日に合わせた発売を目指していたのだが,直前になって「AIにまだ改善の余地がある」とのことで,発売延期によるさらなるクオリティアップに踏み切った。 昔から「信長」と「三國志」好きの読者が多い4Gamerとしては,やはり何か聞かねばなるまい。というわけで,最初は軽い気持ちで「三國志が延期しちゃいましたね……」という風情で,シブサワ・

    シブサワ・コウ,「川中島の合戦」から「三國志13」までを語る。コーエーテクモを引っ張るクリエイターは,筋金入りのコアゲーマーだった
    Yunono
    Yunono 2016/01/04
  • 英Imagination,レイトレ対応GPU「PowerVR Wizard」の実動チップによるリアルタイムデモを世界初公開

    英Imagination,レイトレ対応GPU「PowerVR Wizard」の実動チップによるリアルタイムデモを世界初公開 ライター:西川善司 モバイル向けGPU IPコアであるPowerVRシリーズで知られる英Imagination Technologies(以下,Imagination)は,毎年,駐日英国大使館にて,ごく限られた招待客を対象に,同社の最新技術を先行公開するイベントを実施している。去る11月16日に,2015年のイベントが行われたのだが,その中に注目すべき展示があった。 それは,2014年3月にレイトレーシング対応のGPU IPコアとして発表された「PowerVR Wizard」こと,「PowerVR GR6500」(以下,GR6500)の実動チップによる世界初公開のデモだ。そこで稿では,会場で披露されたデモの概要と,GR6500の特徴をレポートしたい。 PowerVR

    英Imagination,レイトレ対応GPU「PowerVR Wizard」の実動チップによるリアルタイムデモを世界初公開
    Yunono
    Yunono 2015/11/18
  • [SIGGRAPH ASIA]立体映像の初音ミクを360度全方位から見られる,驚きの立体視ディスプレイ「fVisiOn」

    [SIGGRAPH ASIA]立体映像の初音ミクを360度全方位から見られる,驚きの立体視ディスプレイ「fVisiOn」 ライター:西川善司 NICTのブース SIGGRAPH ASIA 2015の先端技術展示セクション「Emerging Technologies」では,新しい裸眼立体視技術を出展した国立研究開発法人 情報通信研究機構(以下,NICT)のブースが人気を集めていた。 3Dメガネがいらない裸眼立体視の3Dテレビであれば,東芝が製品化するくらい技術的には進歩している。しかし,空中に3D立体像を結像させる技術は,さまざまな基礎研究が今も行われているという状況だ。SIGGRAPH ASIA 2015でNICTが披露した「fVisiOn」※1は,そうした立体視技術のひとつである。 ※1 論文名は「fVisiOn: Interactive Glasses-free Tabletop 3D

    [SIGGRAPH ASIA]立体映像の初音ミクを360度全方位から見られる,驚きの立体視ディスプレイ「fVisiOn」
  • 西川善司の3DGE | PlayStation事業の戦略軍師,SCEJA伊藤雅康氏に聞く,PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか? - 4Gamer.net

    西川善司の3DGE:PlayStation事業の戦略軍師,SCE伊藤雅康氏に聞く,PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか? ライター:西川善司 伊藤雅康氏(ソニー・コンピュータエンタテインメント EVP 兼 PSプロダクト事業部 事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長) 唐突だが,ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)の執行副社長にして,PSプロダクト事業部事業部長,そしてソフトウェア設計部門部門長でもある伊藤雅康氏に話を聞く機会を得た。 伊藤氏はPlayStation事業のハードウェア・ソフトウェア両面の戦略を統括している人物である。せっかくの機会ということで,普段は聞けないことや,これまで筆者が行ってきた予測の真偽を確かめるような内容をテーマとして話を聞いてきたので,今回はその内容をまとめてみたい。 PlayStation VRの隠し球機能「セパレートスク

    西川善司の3DGE | PlayStation事業の戦略軍師,SCEJA伊藤雅康氏に聞く,PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか? - 4Gamer.net
  • [CEDEC 2015]VR用ゲームエンジン開発はここに注意せよ。「The PlayRoom VR」エンジンを開発したSCEジャパンスタジオが秘訣を伝授

    [CEDEC 2015]VRゲームエンジン開発はここに注意せよ。「The PlayRoom VR」エンジンを開発したSCEジャパンスタジオが秘訣を伝授 ライター:西川善司 ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)が開発を進めている仮想現実対応型ヘッドマウントディスプレイ(以下,VR HMD)の「Project Morpheus」(以下,Morpheus)。SCEが世界各地に擁するグループスタジオでは,Morpheusをアピールするために技術デモの数々が開発されており,それらは,Game Developers ConferenceやE3,東京ゲームショウといった展示会やイベントで公開されるたびに,体験者から高い評価を受けている。 そうしたデモの中でも,SCEジャパンスタジオが開発したThe PlayRoom VRシリーズの技術デモは,VRの楽しさや新しい可能性を指し示すような

    [CEDEC 2015]VR用ゲームエンジン開発はここに注意せよ。「The PlayRoom VR」エンジンを開発したSCEジャパンスタジオが秘訣を伝授
    Yunono
    Yunono 2015/09/04
  • ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ

    ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ 編集部:aueki ライター:パラダイムシフト/IWAMOTO 上場企業各社の2015年度第1四半期決算がそろそろ出揃いそうなタイミングで申し訳ないのだが,前年である2014年度(2014年4月1日〜2015年3月31日)期間のゲーム業界決算まとめをお届けしたい。対象にする企業が増えてきたこともあり,今回はパラダイムシフト/IWAMOTO氏に大々的に協力をいただいた。 なお,各社の決算時期は必ずしも上記の区切りになっているわけではないが,業界全体を俯瞰するため一般的な会計年度に合わせて集計を行っている。便宜上,2014年4月1日から6月30日までの3か月間を2014年度第1四半期(2014Q1)と呼ぶような期間設定で統一してデータを扱っているが,厳密には各社の決算年度とは異なることがある。区切りが異なる場合

    ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ
  • 新型PS4「CUH-1200」分解レポート。軽量化と省電力化を実現した背景には,筐体と基板のシンプル化があった

    新型PS4「CUH-1200」分解レポート。軽量化と省電力化を実現した背景には,筐体と基板のシンプル化があった ライター:米田 聡 カメラマン:佐々木秀二 CUH-1200という型番シリーズ名が与えられた新型PS4 2015年6月22日,PlayStation 4(以下,PS4)の新モデルとなるCUH-1200シリーズが発表された。6月下旬から,店頭販売が始まっている。 新モデルでは,従来のPS4と比べ,体重量,そして消費電力が下がったという大きな違いがあるのだが,実際のところ,これらの違いは何によってもたらされているのだろうか。 「ジェットブラック」(製品型番:CUH-1200B01)と「グレイシャーホワイト」(製品型番:CUH-1200B02)の2色が用意され,前者には「PlayStation Camera」同梱版(製品型番:CUH-1200A01)も存在することから,計3モデル展開

    新型PS4「CUH-1200」分解レポート。軽量化と省電力化を実現した背景には,筐体と基板のシンプル化があった
  • VR時代に向けたゲーム開発での本当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ

    VR時代に向けたゲーム開発での当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ 編集部:aueki バンダイナムコエンターテインメント原田勝弘氏 2015年6月5日,神奈川県横浜市で開催されたソリッドレイ研究所のプライベートショウ「Exciting Visual Academy」でのカンファレンス部分では,バンダイナムコエンターテインメント原田勝弘氏と玉置 絢氏による仮想空間でのキャラクターの扱いに関する講演が行われた。 すでにお伝えしているように,Exciting Visual Academyは,仮想現実(以下,VR)に関するイベントだが,VRデモ展示とカンファレンスを同時に展開していた。そのうちの展示部分のレポート記事についてはこちらを参照していただきたい。今回は遅ればせながらカンファレンスの模様をお伝えしてみたいと思う。 VR HMDの使用を前提に作られた

    VR時代に向けたゲーム開発での本当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ
    Yunono
    Yunono 2015/07/11
  • [E3 2015]「Project Morpheus」の新機能判明。「The PlayRoom VR」で実現されたまったく異なる2視点からのゲーム映像の秘密とは

    [E3 2015]「Project Morpheus」の新機能判明。「The PlayRoom VR」で実現されたまったく異なる2視点からのゲーム映像の秘密とは ライター:西川善司 The PlayRoom VRのタイトル画面。正式名は「Monster Escape」となるらしい ソニー・コンピュータエンタテインメントが2016年に発売を予定している仮想現実(Virtual Reality,以下VR)対応ヘッドマウントディスプレイ(HMD)である「Project Morpheus」(以下,Morpheus)には,長らく秘密にされていた機能があることが今回のE3で発覚した。 その機能を活用したのが「The PlayRoom VR」というVRデモだ。 なお,The PlayRoom VRは,その名のとおり,「The PlayRoom」のVR版である。 The PlayRoomは,PS4向けに開

    [E3 2015]「Project Morpheus」の新機能判明。「The PlayRoom VR」で実現されたまったく異なる2視点からのゲーム映像の秘密とは
    Yunono
    Yunono 2015/06/17
  • GPU計30製品の結果を一挙掲載。「FFXIV 蒼天のイシュガルド」公式ベンチマーク実行レポート

    GPU計30製品の結果を一挙掲載。「FFXIV 蒼天のイシュガルド」公式ベンチマーク実行レポート ライター:宮崎真一 「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」(PC / PlayStation 4 / PlayStation 3)の拡張パックとして,2015年6月23日に発売予定となっている「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド」(PC / PlayStation 4 / PlayStation 3 / Mac,以下 蒼天のイシュガルド)。拡張パックのリリース向けたプロモーションの一環として,スクウェア・エニックスから,4月27日,PC版ベンチマークソフト「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」(以下,FFXIV蒼天のイシュガルド ベンチ)が公開になった。 「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク」配信ページ 4Ga

    GPU計30製品の結果を一挙掲載。「FFXIV 蒼天のイシュガルド」公式ベンチマーク実行レポート