タグ

教育と情報ユニバーサルデザに関するYunyのブックマーク (3)

  • DSで生活が便利になる――任天堂・岩田聡社長と宮本茂専務、ゲーム機の現在と未来を語る

    任天堂の岩田聡社長と宮茂専務は4月9日、東京・有楽町の日外国特派員協会で会見を行った。ビデオゲーム市場動向や米国でのニンテンドーDSi(以下、DSi)の販売状況についてや、『Wii Sports Resort』の発売日や京都文化博物館で実施されるニンテンドーDS(以下、DS)を利用したガイドサービスについても言及した。以下、詳しく紹介する。 ここ2年のビデオゲーム市場拡大は任天堂のプラットフォームで起きた 岩田 日外国特派員協会でお話しするのは今回で3回目です。1回目は2004年12月でDSをリリースした時、2回目は2006年12月でWiiをリリースした時でした。 それ以来、世界のビデオゲーム市場は大きな変化を経てきました。最も大きな変化はビデオゲームのユーザー層の拡大です。これまでビデオゲームをすると思われていなかったような人たちが、今ではDSやWiiで遊んでいます。任天堂がゲーム

    DSで生活が便利になる――任天堂・岩田聡社長と宮本茂専務、ゲーム機の現在と未来を語る
    Yuny
    Yuny 2009/04/11
    いずれ、DSないしは任天堂携帯端末が、エンターテインメントな携帯博物館ともなりうる気がする。ネットブックとかとはまったく別の。安価でコンテンツを作れれば、意欲のある学芸員はやると思うし。
  • 環境・社会貢献活動

    富士通グループ環境方針理念富士通グループは、地球環境保全への取り組みが重要な経営課題であると認識し、ICT企業としてその持てるテクノロジーと創造力を活かし、社会の持続可能な発展に貢献します。また、事業活動にかかわる環境法や環境上の規範を遵守するにとどまらず、自主的な地球環境保全活動に努めます。さらに、豊かな自然を次の世代に残すことができるよう、すべての組織と一人ひとりの行動により先行した取り組みを継続して追求していきます。 行動指針優れたテクノロジー、ICTプロダクト、ソリューションによる総合的なサービスの提供を通じ、お客様や社会の環境負荷低減と環境効率の向上に貢献します。環境と経済の両立に貢献するビジネスを積極的に推進します。ICTプロダクトおよびソリューションのライフサイクルのすべてにおいて環境負荷を低減します。省エネルギー、省資源および3R(リデュース、リユース、リサイクル)を強化し

    環境・社会貢献活動
    Yuny
    Yuny 2008/03/12
    「日本語を学習中の外国人の方も、自分の学習レベルに合わせ、日本語のホームページを読むことができるように漢字をローマ字で表示する機能」すばらしい。Mac版も作りませんか? ○win2000&XP、×Vista
  • 富士通「ひらがな・なびぃ」を無償公開 - manabiBlog

    Yuny
    Yuny 2008/03/12
    「富士通が児童向けに、ホームページ内の漢字を平仮名に変換するブラウザを開発、無償で公開」GJ! それって日本への留学生とかにもいいかも。
  • 1