タグ

2014年6月8日のブックマーク (4件)

  • 微分方程式の講義ノートPDF。例題と解答付き (常微分方程式の初歩的な解き方を勉強) - 主に言語とシステム開発に関して

    講義ノートの目次へ 微分方程式の基礎を学ぶための講義ノートPDF。 独学に使えるオンライン教科書を集めた。院試対策の演習問題と解答もある。 微分方程式は,大学1年で必ず押さえておこう。 そうしないとあちこちで(ほとんど全分野で!)つまづいてしまう。 物理や工学の他にも,化学反応,生き物の個体数,価格の変動…などなど, 「数式で動きをモデリング」する時に何にでも使う。早いうちにマスターしよう。 とくに解が厳密に求められるケースでは, 解き方のパターンを一通り押さえておく必要がある。 求積法 →解を積分で表現 級数解 →解を無限和で表現 演算子法やラプラス変換 →代数的・記号的な操作 こういった基礎ができれば,次はもっと実用的な段階にステップアップできる: 難しい微分方程式の場合,コンピュータで数値的に シミュレーションして解を求める。 ルンゲ・クッタ法などのアルゴリズムを使う。 現実世界では

    微分方程式の講義ノートPDF。例題と解答付き (常微分方程式の初歩的な解き方を勉強) - 主に言語とシステム開発に関して
    Yuryu
    Yuryu 2014/06/08
  • 「お薬手帳断ろう、20円安く」ツイッターで拡散 薬局などは有用性PR (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「お薬手帳を断れば、薬局の支払いが20円安くなる」。医療の値段である診療報酬が4月に改定されたことを受け、インターネットの短文投稿サイト「ツイッター」でそんな情報が広がっている。薬剤師などの医療従事者からは「自分の健康を守る手帳なのに、安くするために断るという考え方はなじまない」と戸惑いの声が上がるが、現場では手帳を断る患者が増えている。薬局側は「有用性を分かってもらうことが大切」として説明を強化し、理解を広げたい考えだ。 お薬手帳は、医療機関で処方された薬の名前や処方量などをシールで貼るなどして記録、管理する手帳。他の医療機関で出された薬との飲み合わせや過去の処方薬の確認ができることから、全国の薬局で取り入れられている。東日大震災ではカルテを流された医療機関もあったが、患者が持参したお薬手帳が診療の大きな助けとなった。 従来、手帳への記載などで薬局が得られる「薬剤服用歴管理指導料」

    Yuryu
    Yuryu 2014/06/08
    もうずっと同じ薬飲み続けている場合に、毎回多く払うのはちょっともったいないという感覚は持ってる。3割負担だから医療費という意味では100円高くなる。あと自費の時で前と同じ薬なら断りたいかも。
  • 35,602 people signed and won this petition

  • 64ビットCPU(AMD64 EM64T)でアセンブラ - AMD64とEM64Tの非互換性

    AMD64とEM64Tの非互換性 EM64TはAMD64と基的に互換性があります。 ただし、互換性は100%ではありません。 例えばAMD独自の拡張である3DNow!はEM64Tにはありません。 SSE3は初期のAMD64(SledgeHammer/ClawHammer/NewCastle/Winchesterなど)では使えません。(AMD64でのSSE3はVenice/SanDiego(など)以降で利用可能。) それ以外にも相違点があります。 LAHF/SAHF AMD64では64-bit modeでもLAHF/SAHFが使えますが、EM64Tでは使えません。 インテルがEM64Tの実装を進める際に拠り所としたAMD64の仕様書が 古かったことによるものらしいです。 http://komatsuna.cocolog-nifty.com/buncho/2004/06/amd64intel

    Yuryu
    Yuryu 2014/06/08
    えっ NX bit がサポートされていない x86_64 環境っていうのがあるの?