タグ

2017年4月24日のブックマーク (3件)

  • Uber社長、Appleをだまそうとしてクック会長に叱責される - iPhone Mania

    配車サービスで知られるUberが、Appleのポリシーに反して個々のiPhoneを追跡していたことがAppleにばれ、クックCEOに「UberアプリをApp Storeから削除する」と警告されていたことがわかりました。 米New York Timesが、Uberの共同創業者兼最高経営責任者(CEO)のトラビス・カラニック氏についての詳細な記事のなかで、Appleとの「もめごと」について触れています。 ドライバーの詐欺行為に悩む 同紙によれば、Uberは2014年当時、中国を中心に、ドライバーによる詐欺行為に悩まされていました。一部のドライバーが盗難iPhoneを入手、偽のメールアドレスを使って大量のUberアカウントを設定し、各アカウントから配車サービスを依頼していたのです。 Uberではより多くの顧客を乗せたドライバーには報奨金を提供していたため、こうした詐欺行為によって荒稼ぎをしていた

    Uber社長、Appleをだまそうとしてクック会長に叱責される - iPhone Mania
    Yuryu
    Yuryu 2017/04/24
  • Uber’s C.E.O. Plays With Fire (Published 2017)

    SAN FRANCISCO — Travis Kalanick, the chief executive of Uber, visited Apple’s headquarters in early 2015 to meet with Timothy D. Cook, who runs the iPhone maker. It was a session that Mr. Kalanick was dreading. For months, Mr. Kalanick had pulled a fast one on Apple by directing his employees to help camouflage the ride-hailing app from Apple’s engineers. The reason? So Apple would not find out th

    Uber’s C.E.O. Plays With Fire (Published 2017)
    Yuryu
    Yuryu 2017/04/24
  • 30歳で家電ブランドを立ち上げた中澤優子<UPQ社長>の経歴書 | WorkaHolic[ワーカホリック]|キャリア×転職×仕事ブログ

    中澤優子(なかざわ ゆうこ)――1984年生まれ 写真出典:http://s-max.jp/tag/中澤優子 ある家電ベンチャー企業が、たった2カ月で17種24製品(!)を作りました。 そして、2015年8月、颯爽と製品発表会に登場し、業界内外を驚かせたのです。 その正体は、弱冠30歳の女性社長・中澤優子さんが起業した“ほぼ1人家電メーカー”株式会社「UPQ(アップキュー)」。 国内最安値のスマホ、市場価格を大幅に下回るオシャレ家電に加え、バッテリー内蔵のスーツケース、デザイン重視の椅子など幅広いラインナップで展開しています。 ネットでは「握手券つきなら買う!」「ハードウェアスタートアップ界に舞い降りた天使」などと、女子力の高い中澤さんにも注目が集まっているとか。 今までに彼女が作ってきたものは、美撮り携帯、行列のできるパンケーキ、震えて光るお弁当・・・と、かなり個性的。そんなキラキラ女子

    30歳で家電ブランドを立ち上げた中澤優子<UPQ社長>の経歴書 | WorkaHolic[ワーカホリック]|キャリア×転職×仕事ブログ
    Yuryu
    Yuryu 2017/04/24