タグ

ブックマーク / gihyo.jp (4)

  • Software Design 2014年8月号

    2014年7月18日紙版発売 2014年7月18日電子版発売 B5判/212ページ 定価1,342円(体1,220円+税10%) ただいま弊社在庫はございません。 Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com Fujisan(定期購読のみ) 電子版 Gihyo Digital Publishing 第1特集 システムログからWebやDB,ビッグデータの基礎まで ログを読む技術 「さあ,ログを蓄えて宝の山を目指そう!」と,ひとかたまりの宝を探す冒険,とまではいきませんが,コンピュータが動くとログが蓄積されます。そのログには宝の山と言える情報がたくさん入っています。システムの内側で起きた出来事を記録していくシステムログ,Webサーバに接続してくるクライアントの行動を記録するアクセスログ,データベースの利用状態を記録するクエリログやエラーログ……。サービスの実装も大事ですが,ログを分析したり利

    Software Design 2014年8月号
    Yuryu
    Yuryu 2014/07/15
    SDに記事を書かせてもらいました! @enakai00 せんせいに指導してもらいました / Software Design 2014年8月号 第2特集 fork を通して考える・試す・コードを読む Linuxカーネルのしくみを探る
  • 2014年2月14日 問題の核心はinitにあらず ─Ubuntuの孤立 | gihyo.jp

    2月8日、Debianのテクニカルコミッティはひとつの決断を下した。チェアマンのBdale Garbee氏が開発者メーリングリストに投稿した内容によれば、Debianのデフォルトのinitシステムとしてsystemdを採用することが決定した。投稿を見ると、委員の間ではsystemd派とUpstart派に分かれて白熱した議論が展開されたらしい。最初の投票結果は4票対4票、まったく五分の戦いだったが、結果としてGarbee氏の後押しが影響しsystemdに落ち着いた。 call for votes on default Linux init system for jessie --debian-ctte 現在のLinuxディストリビューション開発では、initsystemdを採用する流れが強く、Fedora/Red Hat、openSUSEなども最新バージョンではsystemdを選んでいる。

    2014年2月14日 問題の核心はinitにあらず ─Ubuntuの孤立 | gihyo.jp
    Yuryu
    Yuryu 2014/07/01
    Ubuntu も systemd になるっしょ? http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201402/21
  • Software Design

    第1特集 SQLチューニングする前に知っておきたい 実行計画&インデックスのしくみ 第2特集 [実証]Bun 次世代JavaScriptランタイムの実体に迫る 特別企画 DI―依存性の注入―はなぜやるの? 「コンポーネント間の結合度を下げる」とは

    Software Design
    Yuryu
    Yuryu 2014/06/22
    弊社の様子が知りたい人はSoftware Design誌の連載「恵比寿通信」をご覧ください!
  • 2013年7月18日 「汚い言葉はやめて!」女性開発者の苦言にLinus倍返し | gihyo.jp

    もはやコーナーは"Linus暴言録"と陰で呼ばれているようだが、我らがLinus Torvaldsがまたまたカーネル開発メーリングリスト「LKML.org」での発言で物議を醸している。といっても今回の場合、どちらかと言うとLinusは巻き込まれた感が強いかもしれない。 コトの発端はLKMLに7月15日付でポストされたIntelの女性開発者 Sarah Sharpからのメールである。 LKML: Sarah Sharp: Re: [ 00/19] 3.10.1-stable review 彼女は、Linusがカーネルメンテナーの古参"GKH"ことGreg Kroah-Heartmanに対し"door-mat(ドアマット、踏みつけられてもしょうがないほどのボケ)"と呼んだことにひどく立腹し、「⁠これはもう暴力です! カーネルの質の向上に、こんな汚い言葉は必要ありません!! とても受け入れがた

    2013年7月18日 「汚い言葉はやめて!」女性開発者の苦言にLinus倍返し | gihyo.jp
    Yuryu
    Yuryu 2013/07/21
    「女性開発者」「女史」「学級委員よろしく」「彼女に同調する」という言葉の端々に悪意を感じる。またやかましい女が来た、みたいな感じなんかな。
  • 1