タグ

ブックマーク / trivial.hatenadiary.jp (1)

  • 「DNA」についてぼやいてみる - 一本足の蛸

    最近、「DNA」という言葉をデオキシリボ核酸と関係なく比喩的に用いる例が増えていて、ちょっと気になっている。たとえば、「DNA」と「継承」で検索すると、伝統とか気風とか慣習*1という意味で「DNA」を使う例のほうが、来の意味での用例よりずっと多い。 言葉を比喩的に用いることがいけない、などと無茶なことを言う気は毛頭ないのだが、科学用語から来の意味を剥奪しつつ、「なんとなく科学っぽい雰囲気」だけを残して転用するのは、なんだか狡くていかがわしい感じがする。 このいかがわしさは血液型性格判断など一連の疑似科学的主張にも通じるのではないか。うまく説明できないけれど。 と、ここまで書いたところで思い出したのだけど、先月だったか先々月だったか、NHKの朝のニュース番組を見ていると、北海道で冬の間に貯蔵した氷や雪のエネルギーを活用したスケートリンクや野菜保冷庫などが紹介されていたことを思い出した。「

    「DNA」についてぼやいてみる - 一本足の蛸
    Yusuke_UPenn
    Yusuke_UPenn 2010/12/18
    DNAを比喩として使うことについて。
  • 1