2017年10月13日のブックマーク (4件)

  • 中高年の骨折は「西高東低」 原因は不明、納豆が関係か:朝日新聞デジタル

    骨粗鬆症(こつそしょうしょう)で起こりやすくなる中高年の大腿(だいたい)骨骨折の人口あたりの割合は西日で高く、北海道や東北地方で低いという調査結果を、骨粗鬆症財団や近畿大などの研究グループがまとめた。生活の違いなどが関係している可能性があるという。 調査は、厚生労働省のデータベースを利用し、大腿骨骨折をした40歳以上の男女の割合を、年齢の偏りを調整した上で都道府県別に比べた。2015年に大腿骨を骨折した人は男性3万2千人、女性12万人。また高齢者ほど骨折しやすく、75歳以上が男性で76%、女性で87%を占めたという。 都道府県別に比較すると、「西高東低」の傾向が浮かび上がった。全国平均を100とした骨折の発生比は、女性では兵庫や和歌山、沖縄などが120前後と西日で高く、秋田や青森など東北以北で低かった。男性も同じ傾向で、最も高い沖縄と低い秋田では2倍超の差があった。 今回の調査では地

    中高年の骨折は「西高東低」 原因は不明、納豆が関係か:朝日新聞デジタル
    ZOOZ
    ZOOZ 2017/10/13
    文化の違い、なんだろうけど納豆ではなさそう。いくらでも反証はできそうだし。すごく面白い事実なので、メカニズムがスッキリするといいなぁ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ZOOZ
    ZOOZ 2017/10/13
    いや、ゲイ問わず大人気だろ。ゲイに「も」人気なのかもしれないけどさ。
  • 手塚治虫「奇子」オリジナル版が刊行、単行本未掲載の別エンディングも収録

    手塚治虫「奇子」オリジナル版が刊行、単行未掲載の別エンディングも収録 2017年10月12日 17:44 6690 112 コミックナタリー編集部 × 6690 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2939 3409 342 シェア

    手塚治虫「奇子」オリジナル版が刊行、単行本未掲載の別エンディングも収録
    ZOOZ
    ZOOZ 2017/10/13
    別エンド、気になります。
  • ネコの腎不全の原因解明 東大 - 日本経済新聞

    東京大学の宮崎徹教授は、ネコが腎不全になりやすい原因を突き止めた。腎臓にたまった老廃物を取り除くのを助けるたんぱく質が、うまく働きにくい形になっていることがわかった。人間でもこのたんぱく質が機能しているとみられ、今後、ネコと人間の両方に効く治療薬の開発を進める。血中の老廃物は、腎臓でろ過されて排出される。急性腎不全になると腎臓の細胞が大量に死んで排出経路が詰まり、尿が出なくなる。宮崎教授らは

    ネコの腎不全の原因解明 東大 - 日本経済新聞
    ZOOZ
    ZOOZ 2017/10/13