タグ

物欲日記に関するZeroFourのブックマーク (3)

  • ブログを続けていくこと - 北の大地から送る物欲日記

    「ブログは定期預金のイメージ - インターネットの真の姿とは」 「ブログ。10年後、宝物になっているかもしれない。 - かみんぐあうとっ」を読んで。 ブログにいろいろと何かを書くことに対して。 ブログに何かを書くことってのは、私にとっては自分の分身をネット上に作り上げるような行為だと思ってます。自分の感じたこと、考えたこと、気づいたことなんかをブログに綴ることによって、ネット上に自分の頭の中にある情報が蓄積されていき、他人はそれを見て私を認識する。 今、こうやってPCに向かって記事を書いている自分はここにしかいないけれど、ネット上では記事を書き溜めたブログを公開することで、他人は時間や場所を越えて私の記事=私の思考の一部に触れることができる。もちろん、他人のブログを見て他人の思考を感じることもできる。 自分の分身でもあるブログは、記事を書き溜めるほどにより自分っぽさをましていく。各エントリ

    ブログを続けていくこと - 北の大地から送る物欲日記
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/05/31
    「単に自分が見返すだけじゃなくて、いつかそれをまとまった形として整理したいって願望もあったり」これはある。いつか足跡を振り返りたいし。…だから文体もなるべく感情そのままに書いている。見直しはするけど。
  • ブログの使い分け、私の場合 - 北の大地から送る物欲日記

    「履歴書としてのブログと日記としてのブログは完璧に別の場所でやる必要がある - KAZAANATOMY」 「ブログはお仕事?履歴書としてのブログと日記としてのブログをやるなら、2倍の努力と更新が必要です。:Blog紹介しちゃいます。 - livedoor Blog(ブログ)」を読んで。 ブログの履歴書としての面と日記としての面の話。 どう見ても一人ひとblogじゃ足りない、3blogはほしい。 1. 知的生産のツールとしてのblog(履歴書的ポジション) 2. 精神的な悩みを打ち明けたり恋ばなをしたりするblog(チラシ裏・日記) 3. リアル友達と繋がるためのmixiのアカ(馴れ合い)*1 一人3blogでちょうどいいんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。これ以上増やすと人格を管理するのもエントリ書くのも大変だし、かといってこれより少ないと個々のblogの主旨がぼやけてしまうし読み手

    ブログの使い分け、私の場合 - 北の大地から送る物欲日記
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/05/29
    「時間的制約よりも、書こうとするネタのスイッチが入るかどうかっていう意欲的な部分が大きい」|これは書きたいと思えるネタが来ると筆は進む。けれどエントリーをノルマと感じたら一気に失速するのが怖いところ。
  • Twitterを始めたら知っておきたいこと - 北の大地から送る物欲日記

    語化されて、新しいユーザーも増えつつあるTwitterですが、「始めてみたけどどうしたらいいか分からない」「使い方が分からない」なんて人もちらほら見受けられるので、そんな人達向けにTwitterを始めたときに気になるであろうことをまとめてみました。 Twitterとは何か? 「いまなにしてる?」をつぶやくサービス、それがTwitterです。 どんなことをつぶやいてるかは、ホント人によってそれぞれ。「おはよう、行ってきます、おかえり、おやすみ、などの日常的な挨拶」「事や飲み会で何をべてるか」「みんなに見せたい画像の紹介」「日頃自分が思ってること」「テレビやラジオ、音楽ゲームなど見たり聴いたりプレイしたりしてること」「ブログ更新やUstream、ネットラジオなどの告知」「流れてるつぶやきへの反応」などなど。 さまざまなジャンルのあらゆる発言がカオスに流れてる、それがTwitterの世

    Twitterを始めたら知っておきたいこと - 北の大地から送る物欲日記
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/04/28
    日本語版も出たが、今ひとつ踏み切れないので参考として。|これではてなハイクの「いま何してる?」(http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%84%E3%81%BE%E4%BD%95%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%EF%BC%9F)からどれだけ人が流れるかが、少し見もの。
  • 1