タグ

障害・トラブルと試験・実験に関するZeroFourのブックマーク (3)

  • 【センター試験】機器の不具合、時計の見間違い トラブル相次ぐ - MSN産経ニュース

    19日に実施の大学入試センター試験では、英語のリスニングテストで機器の不具合が相次いだり、試験官が時計を見間違えたりするなど、各地でトラブルが相次いだ。 午後の英語リスニングでは、愛知県の名古屋大、愛知教育大、名古屋工業大、愛知県立大、東海学園大が設置した5会場で、受験生6人が機器の不具合や体調不良を訴え、中断箇所からやり直す再開テストを受けた。 熊県立大(熊市)では、リスニング機器の準備が間に合わず、テストの開始時間が最大で30分遅れた。 長野県上田市の信州大上田キャンパスでは、午後の国語で、時計を見間違えた試験官が終了1分前に「解答やめ」と言いかけるミスがあり受験生が動揺したため、試験官の判断で終了を1分間遅らせた。大学入試センター試験 問題・正解一覧と時間割

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/01/20
    あらら、信大上田キャンパスはやっちゃいましたか。
  • リスニングでカラオケの歌声響く 群馬大のセンター試験場 - MSN産経ニュース

    群馬大の桐生地区試験場(群馬県桐生市)で14日に行われた大学入試センター試験の英語リスニング試験中に、近くの飲店のカラオケとみられる雑音が教室のワイヤレススピーカーから流れていたことが17日、群馬大への取材で分かった。 店のマイクの周波数と一致した可能性があるという。大学側は時間が短く、音も小さかったとして、特別な措置は取らなかった。 大学によると、設問終了後の14日午後6時8分ごろ、1教室でマイクのスイッチを入れるような「ボッ」という音や、「トン、トン」とマイクをたたくような音が断続的に約1分半流れた。試験終了後も歌声のような音が聞こえたという。

  • センター試験:過去最悪トラブル 誤配布など4500人 - 毎日jp(毎日新聞)

    大学入試センター試験を終え、会場を出る受験生ら=東京都国立市の一橋大で2012年1月15日午後4時、森田剛史撮影 15日に終了した12年度の大学入試センター試験。同センターの15日午後6時時点のまとめでは、地理歴史と公民の問題の誤配布などは全国で多発し、前代未聞の約4500人もの受験生に影響が出た。宮城県立気仙沼高で英語のリスニング試験用機器の搬送漏れもあるなど、センター試験始まって以来の大トラブルとなった。受験生は「しっかりやって」と怒りをあらわにし、予備校関係者は「予想されてはいたが、受験生を動揺させるミスを起こしてはならない」と、再発防止の必要性を訴えた。【まとめ・福田隆】 ◇科目選択が複雑化 「初日はずっと動揺したままで力を十分発揮できなかった。二度とあってほしくない」 大分県立看護科学大(大分市)の試験会場で、「地理歴史」と「公民」の問題冊子を誤配布された私立高3年の男子生徒(1

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/16
    これまでは交通機関がらみのトラブルが目立っていたはずなのに、今回はいざ試験が始まってからのトラブルが多かったのか。
  • 1