タグ

bogusnewsに関するZeroFourのブックマーク (7)

  • 被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず - bogusnews

    誰もが憧れる夢の魔法少女になったものの「契約前の話と違う」「こんなの絶対おかしいよ」と困り果てる消費者が続出している。被害を訴える声に当局では「現行法制度下では取り締まれない。各自で身を守ってほしい」と注意を呼びかけている。 問題になっているのは株式会社「QBマギカ」(きゅうべえ社長)が展開している魔法少女商品。無表情で何を考えているかわからないぬいぐるみ型の営業マンが、各地で 「ぼくと契約して魔法少女になってよ」 と強引な勧誘を展開。急速に売上を伸ばしている。 しかし、 「契約したら魔法少女なのに首ちょんぱされた」 「知らないうちに殺されてた」 「むしょうに腹が減る」 などの苦情が続出。「悪徳商法ではないか」との指摘もある。 しかし、当局によると 「QB社の魔法少女パックは“願い事をひとつかなえてもらって魔法少女にもなれる”もので、消費者が何の対価も支払っていないため商行為にあたらず現行

    被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず - bogusnews
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/02/14
    ギリギリでネタ全容のバレには至っていない…ような?|最終回を迎えた際には某ちゃんねるで「株式会社QBが実は超優良企業でクレーマー全員○○ょん○wwwwざまぁwwwww」といったスレが立つのだろうか。
  • 「はやぶさ」大気圏突入時の通信を傍受─宇宙開発の裏に残酷な現実 - bogusnews

    時間13日夜、小惑星探査機「はやぶさ」は予定どおり地球の大気圏に突入。摩擦熱で燃え尽きたと見られている。JAXAでは「はやぶさは無人なので燃え尽きても問題ない」と説明しているが、アマチュア無線家が傍受したはやぶさと地上ベースの通信で 「断末魔をあげながら燃え尽きるはやぶさの声」 がやりとりされていることがわかった。 通信を傍受したのは、東京在住のアマチュア無線家・JX1SEX OM氏。はやぶさ大気圏突入時の無線を傍受することに成功。録音したものをインターネットで公開している。通信の内容は、主に以下のとおり: 「ら、落下速度がこんなに速いとは。ジャ、JAXAーッ! 助けてください、げ、減速できません。JAXA、助けてください」 「はやぶさには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが。しかし、無駄死にではないぞ。お前が国民の目を引き付けてくれたおかげで、JAXAは事業仕分けのくびきから逃れる

    「はやぶさ」大気圏突入時の通信を傍受─宇宙開発の裏に残酷な現実 - bogusnews
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/06/14
    「コンピュータがフライト中に自我に目覚めた」<せめてALICEとか…(´・ω・`)
  • 婚活NGグッズ、第一位はなんと「顔」※ただしブサイクに限る - bogusnews

    大手結婚情報サービスのオーネットが発表した「婚活中の男性が持ち歩いてはいけないアイテム」ランキングで、第一位が 「顔 ※ただしブサイクに限る」 であることがわかった。これから婚活にはげもうという男性には、非常に参考になる情報と言えそうだ。 この調査は同社所属の女性結婚アドバイザーから聴取した結果をまとめたもので、過去にアドバイスをおこなってきた男性の持ち物と婚活成功率に基づいている。2位以下には「リュックサック」「ウエストポーチ」「マジックテープ式財布」が並んだが、ブッチぎりで一位となったのが顔だった。 アドバイザーの自由回答では、 「せっかくの婚活なのに、ひどい顔を持ち込んで台なしにする男性がいる」 「その顔はないだろう。もっとほかのは選べなかったのかと思わされるケースが多い」 などの指摘が目立った。 オーネットでは 「“男は中身”などという幻想を抱いている人もいるようだが、ちゃんちゃら

    婚活NGグッズ、第一位はなんと「顔」※ただしブサイクに限る - bogusnews
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/12/03
    と言ったって、このデフレ下じゃあ高級志向なんてできっこないんだしさ…C/Pを少しは見るべきだと思うんだけどな、向こうも....〆(・ω・` )
  • 栃木県、日光いろは坂にレールガン完成─茨城学園都市に対抗 - bogusnews

    栃木県は28日、日光いろは坂から男体山一帯に大型レールガン施設の構築を完了。県内外の報道陣にお披露目をおこなった。同施設は隣接する茨城県の保有する「移動型レールガン」に対抗するもので、県軍広報部は 「栃茨間の軍事的パワーバランスを正常化するためのもの」 と説明。先制攻撃の意図を否定している。 コードネーム「らいさま」で呼ばれるこの大型レールガン体は、男体山山頂に設営されたもの。県北部の発電能力総計1.21ジゴワットを集め、日光市馬返から中禅寺湖への第二いろは坂上に建設した大型変電施設を経て電力が供給されるしくみ。いざ県総司令部から 「撃つっぺや!」 の号令あらば、いつでも茨城県内の任意の納豆工場を撃滅できるという。 「らいさま」の開発がはじまったきっかけは、県外で情報収集をおこなう諜報員からのしらせだった。 「茨城が学園都市に“移動型レールガン”を保有している」 というのだ。しかもコミッ

    栃木県、日光いろは坂にレールガン完成─茨城学園都市に対抗 - bogusnews
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/29
    一方、神奈川県は芦ノ湖上に浮遊移動型荷電粒子砲台を呼び寄せた。
  • 自民新党名、ネオ・ジミンではなく「アクシズ」に決定 - bogusnews

    自民党政権構想会議は25日、政権奪回に向け施策として提案されている党名変更について、新党名が噂されているような「ネオ・ジミン」ではなく 「アクシズ」 となる予定であることを明らかにした。 党名変更は「国民に“自由民主党”という名称に対する拒否感が漂っている」ことを受けたイメージアップ戦略のひとつ。施策発表直後から、事情通のあいだでは 「ネオ・ジミンがピッタリだ」 「強そうでカッコいい」 との意見が相次いでいた。 しかし、アニメに詳しいと噂される党内の総理経験者にお伺いを立てたところ 「いきなりネオ・ジミンはおかしい。ものごとには順序というものがある。まずはアクシズとすべき」 と指摘を受けたため、今回の決定となった。同経験者からは「摂政として髪型のおかしい女性を立てるべき」とのアドバイスもあり、井脇ノブ子前衆院議員が候補に上がっているという。 党幹部のあいだでは、今回の「アクシズ」への党名変

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/28
    いずれにしても、再起までは7年かかるということですか?|(アクシズ版)「よくも自民をこうも育ててくれた!偏見の塊の政党を育てて何とするか!」|(ネオ・ジオン版)「これでは道化だよ…」
  • 事業仕分け、クリスマスを廃止「効果が国民に見えない」 - bogusnews

    政府の行政刷新会議(議長:鳩山首相)は13日、概算要求から無駄を洗い出す事業仕分けで「効果が国民に見えない」などとして 「クリスマス事業への予算配分を廃止する」 ことを決定した。 東京・市ヶ谷の国立印刷局職員用体育館で開かれた会議の席上では、クリスマス事業を運営する独立行政法人クリスマス運営協会の担当者が 「子どもたちに夢と希望を与える重要なイベント」 「聖夜には信じられないような愛の奇跡が起きる」 と、鼻を赤くしながら熱弁をふるい総額1兆2千万円にのぼる予算の必要性を訴えた。 これに対し仕分け人側は 「子どもたちのためという美辞麗句の裏で、実際に使われている経費は大人のホテル代だのいやらしい目的のものが大半を占めるのはなぜか」 「年々イベントのはじまる時期が早くなっている。今年は10月末からムカつく宣伝を見かけるようになった」 「効果が国民に見えない。少なくとも私は去年一人クリスマスだっ

    事業仕分け、クリスマスを廃止「効果が国民に見えない」 - bogusnews
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/14
    サンタ「これであの島国はパスできるから、労力と経費を他の国への巡回に回せるな」
  • 冨樫義博さん、集英社を提訴─人気漫画「完成原稿失った」 - bogusnews

    人気漫画家が「週刊少年ジャンプ」に連載していた作品の原稿を紛失されたとして、集英社を相手に損害賠償を求め提訴していたことが6日までにわかった。漫画原稿の紛失をめぐって著者・出版社間で裁判になるのは異例。 この漫画家は「幽☆遊☆白書」などで知られる冨樫義博さん。訴えによると富樫さんは、98年ごろからジャンプ誌上で「HUNTER×HUNTER」の連載を開始したが、入稿した原稿を編集部がたびたび紛失。とりわけ07年には30回以上にわたって原稿が失われ休載の憂き目を見るハメになっただけでなく、代原として落描き同然の下描きを掲載されたこともあったという。 冨樫さんは、 「みっちり描きこんだ原稿をなくされ、“休載漫画家”の汚名をきせられた被害は甚大」 として、約1億円の賠償を集英社に求めている。対する集英社側は「訴状と次回原稿が届いていないのでわからない」とコメントを避けている状態だ。 注:昨日のbo

    冨樫義博さん、集英社を提訴─人気漫画「完成原稿失った」 - bogusnews
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/06/07
    漫画業界で一斉に提訴の嵐?
  • 1