2012年2月16日のブックマーク (3件)

  • HTML5 vs. Flash論争のおかしな点 - トドのつまりは・・・:楽天ブログ

    2010年06月16日 HTML5 vs. Flash論争のおかしな点 カテゴリ:ソフトウェア なんだか、最近、Flashこそ悪の象徴で、HTML5規格が完成すれば、すべてが解決するかのような能天気な論調がはびこっていて、非常に気持ち悪い。 元NTTドコモの夏野氏までが、こんなことを言い出している。 夏野剛氏が講演、HTML5で大きく変わるテレビのビジネスモデル HTML5では、これまでJavaやFlashのプラグインの追加が必要だったアプリケーション実行環境が、Webブラウザー単独で実現できる可能性が高い。つまりHTML5対応ブラウザーをテレビに搭載するだけで、アプリケーションのダウンロード販売が行える。当だろうか? HTML5に関して、よく言われていることを詳しく分析してみよう。 ・Flashで出来ることは、HTML5でも出来る→△ これは、ある程度当だ。HTML5は、ベクタグラフ

    HTML5 vs. Flash論争のおかしな点 - トドのつまりは・・・:楽天ブログ
    a-24
    a-24 2012/02/16
  • 鳥のトマトクリーム煮 - glasses factory

    ちょっとびっくりした 材料 二 〜 三人分 鶏もも肉:2枚 ニンニク:1欠 トマト缶:1缶 生クリーム:200ml クリームチーズ:40g 醤油:小さじ1 オイスターソース:小さじ2 バジル:少々 白ワイン:200ml 塩コショウ:少々 ナツメグ:少々 鶏ガラスープの素:少々 コンソメ:1個 作り方 1.ニンニクは薄くスライス、鶏肉は一口大に切って、塩コショウ、ナツメグで下味をつけておきます。 2.フライパンにオリーブオイルを引き、鶏肉を焼きます。 最初は中火くらいで中まで火を通し、最後に強火で皮が少しパリパリになるまでやきます。 3.鶏肉に火が通ったらニンニクを投入、白ワインを入れひと煮立ちさせます。 4.白ワインの盛り上がりが落ち着いたらトマト缶をいれよくトマトを潰しつつ、醤油、オイスターソース、コンソメ、鶏がらスープの素、バジルをいれ、弱火で20分ほど煮込みます。 5.ト

    a-24
    a-24 2012/02/16
    今度作る
  • HTML5周辺技術のWebGLとJavaScriptでジニーエフェクト | ClockMaker Blog

    JavaScriptMac定番のジニーエフェクトを作ってみました。今回利用したのはHTML5周辺技術のWebGLというもので、プラウザネイティブでGPUを利用できる機能です。 デモを見る (2023年バージョン) デモを見る (2012年バージョン) ※2023年にデモをThree.js r151で動作するようにメンテナンスしました。 WebGLとCanvasの違い 今回はWebGLを使っているため再生可能な環境が限られています。当は再生できる環境を増やすためにWebGLではなくCanvasタグを利用したかったのですが、Canvasタグだとアンチエイリアスの限界で「ヒビ割れ」が発生して完成させることができませんでした。 失敗作A (自前で作成したバージョン) 失敗作B (Three.jsのCanvasレンダラーを利用したバージョン) 対策としてトライアングルを外側に広げるなど色々試した

    HTML5周辺技術のWebGLとJavaScriptでジニーエフェクト | ClockMaker Blog
    a-24
    a-24 2012/02/16
    Canvasを使いたかったけどクオリティとパフォーマンスを維持するためにWebGLを使わざる得なかったが、結局見れる環境が制限されてしまい実用は難しい。こういった表現をするにはまだFlash使うしかないのかな