2013年2月14日のブックマーク (3件)

  • TECH BLOG

    class Hoge   name: 'hoge'  data: []   constructor: (@name, initialData) ->  @data.push(initialData)   h = new Hoge('hoge', 1) m = new Hoge('moge', 2)  console.log h.name, h.data console.log m.name, m.data $ coffee hoge.coffee hoge [ 1, 2 ] moge [ 1, 2 ] これ危険。インスタンス変数やと思ってたら prototype に宣言されてるから全インスタンスで同じオブジェクト見てる。インスタン...

    a-24
    a-24 2013/02/14
    カタマリさんもきてた
  • モバイルアプリ開発者必見!初期型から最新のAndroid端末まで、Adobe AIR製アプリのパフォーマンス徹底検証 - ICS MEDIA

    モバイルアプリ開発者必見! 初期型から最新のAndroid端末まで、 Adobe AIR製アプリのパフォーマンス徹底検証 Adobe AIRの技術を使えば、FlashでAndroid/iOS向けアプリを作成できます。それもPCブラウザ向けに作っているFlashコンテンツもコード(設定ファイル関係)を少し変更すれば、モバイルアプリに容易に移植できるので、ワンソース・マルチプラットフォームとしてFlashは幅広くコンテンツ・アプリ制作に役立てることができます。 しかし、気になるのはAIRアプリのパフォーマンスではないでしょうか。そこでAndroidの新旧さまざまな端末を使ってパフォーマンスを検証してみました。 2Dゲームのパフォーマンス まずは2Dゲームでのパフォーマンスの紹介です。Stage3Dのフレームワーク「Starling」のサンプルとしてソースが配布されている「Whack」を使って、

    モバイルアプリ開発者必見!初期型から最新のAndroid端末まで、Adobe AIR製アプリのパフォーマンス徹底検証 - ICS MEDIA
    a-24
    a-24 2013/02/14
    アプリのサポート端末の選定に超参考になる記事
  • FlashでStage3Dコンテンツを作るならおさえておきたい、各種3Dライブラリ徹底比較 - ICS MEDIA

    2013年5月26日、Stage3Dオンラインカンファレンスが開催されましたが、各種3Dライブラリについてまとまった情報が欲しいなと思ったのでブログ記事にしてみました。Flashを用いた3Dコンテンツを導入するにあたり、3dsMax, Maya、Cinema4Dなどの3Dモデル作成ツールとの親和性、GUIで直感的に作成できるシーン構築ツールなどに重点を置いて解説します。 Away3D http://away3d.com/ Adobeと非営利な活動として提携している。3dsMaxとの親和性が高くユーザー数が多い。シーン編集ツールAwayBuilderが登場し、日々進化を続けています。 3Dツールとの親和性 公式では3dsMaxを推奨。3dsMaxのエクスポータープラグインを備えています。(後述のSEA3Dと組み合わせると強力) Blender, Maya, Cinema4D用のスクリプトが提

    FlashでStage3Dコンテンツを作るならおさえておきたい、各種3Dライブラリ徹底比較 - ICS MEDIA
    a-24
    a-24 2013/02/14
    Ustreamの録画映像と発表資料がまとまってるよ