2017年5月10日のブックマーク (9件)

  • Mackerel Meetup #10 Tokyo #mackerelio

    a-know
    a-know 2017/05/10
  • 新しいユーザー権限の追加方針について - Mackerel ブログ #mackerelio

    Mackerelディレクターのid:daiksyです。いつもMackerelをご利用いただき、ありがとうございます。 Mackerelのユーザー権限について、近日中に新しい権限の追加を予定しており、事前にお知らせをしようと思います。 ユーザー権限の追加について これまで「管理者」「編集者」「閲覧者」の3つあったユーザー権限に新しい権限を追加します。それに伴い、それぞれの権限の名称を「オーナー」「管理者」「一般ユーザー」「閲覧者」の4つとし、より便利にお使いいただけるようになります。詳細化前後の権限の対応関係などを以下にまとめておりますので、ご確認下さい。 詳細化前後の権限の対応関係 Mackerelでは権限の強い順に「管理者」「編集者」「閲覧者」という3つの権限が設定可能です。これは、ユーザーに必要な権限のみを付与することで、誤操作などを防ぐことができる機能として提供しています。とはいえ、

    新しいユーザー権限の追加方針について - Mackerel ブログ #mackerelio
    a-know
    a-know 2017/05/10
  • Docker with ECS × Railsを実現させるために考えたこと(デプロイ編) - Clueit Developersブログ

    こんにちは。エンジニアの志村です。 cluex-developers.hateblo.jp の続きとなります。 今回はタイトル通り、デプロイ辺りを執筆していければと思います。 Blue-Green Deployment Blue-Green Deploymentはマーチン・ファウラー氏が提唱したデプロイ方式です。 blue, greenとほぼ同じ番環境を2系統用意してデプロイを行います。このデプロイ方式ですが、 ダウンタイムの極小化 ロールバックが容易 という大きな2つの利点があります。 Dockerizeへのモチベーションとして前回の記事にも書いたのですが、徐々にドッグフーディング環境・番環境で差異が出てきました。 そのような状況だと、ドッグフーディングでは正しく動作したのに番環境では意図した挙動とは違うという場面も出てきます。 上記のようなトラブルがあった際に今までのIn pla

    Docker with ECS × Railsを実現させるために考えたこと(デプロイ編) - Clueit Developersブログ
    a-know
    a-know 2017/05/10
  • 手を動かすことの怖さとその意味|加藤貞顕

    最近、ディープラーニングの話ばっかり書いているが、今日はコルクの佐渡島さんと連載している #コンテンツ会議 の更新日。ということで、ディープラーニングの周辺で思ったことを書きます。 ディープラーニングを勉強すると数式がたくさん出てくる。ぼくのように数学がそれほど得意ではない人間には、これが最初はまったくわからない。教科書を読もうとしても、目が紙の上をすべっていって、ぜんぜん頭に入ってこない。 でも、しぶしぶ手を動かして、ノートに数式や図を書いてみる。そうすると、不思議なことに、だんだんわかってくる。たくさん書けば、書いた分だけ、理解が進む。 よく、えらいひとが「手を動かしなさい」というけど、あれは当だ。 「手で書く」という行為は、時間がかかるし、両手もふさがる。だから、その問題に向き合わざるを得なくなる。一文字ずつ手で書きながら、その問題について、順番に、ゆっくりと考えることになる。手で

    手を動かすことの怖さとその意味|加藤貞顕
    a-know
    a-know 2017/05/10
  • 公開されているDockerイメージに対する脆弱性調査の結果がリリースされた

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    公開されているDockerイメージに対する脆弱性調査の結果がリリースされた
    a-know
    a-know 2017/05/10
    vulsだ
  • 【Meet the team】チームの力を引き出し、金融にイノベーションを/及川卓也氏がKyashの技術顧問に就任 | Kyash Blog

    【Meet the team】チームの力を引き出し、金融にイノベーションを/及川卓也氏がKyash技術顧問に就任 (写真左:Kyash代表鷹取真一、写真右:及川卓也氏) 2017年5月、Kyash技術顧問に及川卓也氏が就任しました。 Kyashは、総額約13億円の資金調達を実施し、国内初の前払式支払手段を活用した無料送金アプリを展開するFinTechスタートアップです。一方及川さんは、(ご存知の方も多いと思うので紹介するのも少々憚られますが...)日DEC及びマイクロソフトでWindowsNT、GoogleChromeの開発を歴任し、現在はIncrementsでプロダクトマネージャーを務めておられる方です。 ▼及川さんに、顧問就任の背景などを聞いてみましたこの度、縁あってKyash技術顧問として就任させて頂くことになりました。 IT業界に長く勤めておりながらこれまで金融とはあまり

    【Meet the team】チームの力を引き出し、金融にイノベーションを/及川卓也氏がKyashの技術顧問に就任 | Kyash Blog
    a-know
    a-know 2017/05/10
    うおお
  • ブクマと、メルカリ カウルの考察

    のフリマアプリ「ブクマ」を運営している id:mocchicc です。 昨日、メルカリ カウルが出ました。 実は今年1月の時点で、進太郎さんから直接「うちもデータベースを持つフリマ、とくにをやることになりそう」と聞いていて、競合する可能性がありながらも紳士的に教えてくれていました。もっちくんを応援したいのだけど、なんかごめんね、とまで言ってもらえて、懐の大きさを感じました。 昨年夏のIVS Launch Padで初めて「ブクマ」の発表プレゼンを行った直後、ソウゾウの松さんとメルカリの取締役の小泉さんに誘われて(立ち話, 程度の温度感ではありますが)メルカリへのジョインの話もありましたが、その話は流れて、今に至っています。 ニュースを見た友人知人から「大丈夫?」とメッセージたくさんもらってますが(ありがとう)、大丈夫です。今のインターネット業界は、単純構造で勝つ・負けるっていうような世

    ブクマと、メルカリ カウルの考察
    a-know
    a-know 2017/05/10
  • 結城浩氏が第五回ロマンティック数学ナイトで出した問題に感激した - アジマティクス

    まだまだ寒さの残る2017年4月1日、渋谷の東京カルチャーカルチャーというイベントホールにおいて第五回「ロマンティック数学ナイト」が開催されました。 株式会社和から主催のこのイベントは、2016年4月に第一回が開催されて以来、2〜4ヶ月程度の間をおいて継続的に開催される人気イベントとなっており、テレビや新聞などで紹介されたこともあるためご存じの方も少なくないかもしれません。アングラ感溢れるクラブを借り切って行われるクレイジーなイベントです(イベント自体はアングラなものではありませんし今回の会場に至ってはおしゃれ感あふれるダイニングです)。 私自身も何度かプレゼンターとして出演させていただいたことがあり、出るたびにいろいろなものを得ることができるため個人的に大好きなイベントの一つです。私の過去のプレゼンで使ったスライドが以下のリンクに置いてありますんでよろしければお時間あるときにでもご覧くだ

    結城浩氏が第五回ロマンティック数学ナイトで出した問題に感激した - アジマティクス
    a-know
    a-know 2017/05/10
    面白い
  • カセットテープを挟む1軸だけの携帯プレーヤー「Elbow」--テープの大部分が露出

    すでに過去の音楽メディアとなったはずのカセットテープだが、アナログレコードと同じように人気が復活している。ファッションアイテムとして認識されているのか、カセット型テーブル「TAYBLES」なども登場した。 そんなカセットプレーヤーの全盛時代には、「ウォークマン」に代表される携帯プレーヤーの種類も数え切れないほどあった。なかには、カセットテープより小さく、カセットテープを挟み込んで再生するプレーヤーが発売されるほど、多様性に富んでいた。 さすがに今はそこまでスパルタンなプレーヤーは現れないと思っていたのだが、カセットテープの大部分がはみ出るコンパクトな携帯プレーヤー「Elbow」を見つけたので紹介しよう。

    カセットテープを挟む1軸だけの携帯プレーヤー「Elbow」--テープの大部分が露出
    a-know
    a-know 2017/05/10
    かっこいい