2018年5月9日のブックマーク (3件)

  • gmork.in

    Contact the domain owner here gmork.in 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    gmork.in
    a-know
    a-know 2018/05/09
    “もう一つの理由は、ライブコーディング界隈でHaskellがよく使われていることだ” へー!
  • 今年も開催します!「はてなサマーインターン2018」お知らせ事前登録も開始! - Hatena Developer Blog

    追記:募集開始しました 「はてなサマーインターン2018申し込み」はこちら 追記ここまで こんにちは、CTO の id:motemen です。 はてなは今年も、学生を対象としたエンジニア向けの「はてなサマーインターン2018」を開催します。 開催時期、応募方法などの詳細については、5月下旬をめどにこのブログで発表します。インターンシップへの参加にご興味のある方は、以下のフォームからメールアドレスを登録いただくと、詳細情報を公開した際にメールでお知らせします。ぜひご登録下さい。 「はてなサマーインターン2018お知らせ登録」はこちら 毎年恒例のサマーインターンも11年目に突入し、よりはてならしいサービス・システムづくりを経験してもらえるよう頭をひねっているところです。 前半講義の言語はGoで! はてなのサマーインターンではこれまで10年にわたり、前半2週間で Perl(および最近は Scal

    今年も開催します!「はてなサマーインターン2018」お知らせ事前登録も開始! - Hatena Developer Blog
    a-know
    a-know 2018/05/09
    golangじゃん!
  • “ひきこもりながら働こう”|NHK NEWS WEB

    ひきこもりたいなら、ひきこもっていてもいいんだよ」。そう言われたこともあった。でも親もいい年だし、今後どうやって生きていくのか不安だ。会社に行ってフルタイムで働くのは急には難しい。でも当は働きたい。それなら、ひきこもりながら働くことはできないか。新しい生き方を模索する「ひきこもり」の人たちの話です。 (ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「おはようございます。日は、50%で始業します」 午前10時すぎ、自宅のパソコンに向かう平野立樹さん。その日の体調をチャットサービスを使って、会社の上司や同僚に知らせます。無理せずに働くためのルールです。 平野さんは34歳。高校時代から神奈川県内の自宅でひきこもりの状態にありましたが、去年から東京都内の会社に所属し、自宅でリモートワーク仕事を始めました。 主に担当しているのは、ホームページの制作や管理など。出社はせずに、自分のペースにあわせて仕事

    “ひきこもりながら働こう”|NHK NEWS WEB
    a-know
    a-know 2018/05/09