2019年5月28日のブックマーク (7件)

  • 小さなサービスも契約する時代

    コンシューマ駆動契約についてのお話。 Osaka Venture Today Meetup #4 - 開発生産性アップの秘訣の登壇資料です。 https://kansai-venture.connpass.com/event/97256/Read less

    小さなサービスも契約する時代
    a-know
    a-know 2019/05/28
    コンシューマ駆動契約
  • Go言語で実装するプラグイン機構

    ソフトウェアに拡張性を持たせる時にプラグイン機構を持たせる事は一般的ですが、それを実現する方法は結構バラバラなのかなと思います。例えば、 C 言語等の.so/.dll を読み込む方法 Nodejs のような言語での単なる import TCP や Unix ソケットを利用して RPC 通信を行う方法 などが有るのかなと思います。1 番目・2 番目は、関数の呼び出し速度等のオーバーヘッドが少なく高速ですが、言語等の制約が大きくなる・メモリを共有することによるセキュリティリスクが発生します。そこで、提供するインターフェースを制約出来る場合は、3 番目の手法が多く使われるようです。 Go 言語で開発されている、hashicorp/terraform cloudfoundry/cli は共に 3 番目の RPC 通信でプラグイン機構を実装しています。その中でも terraform で使用されている

    Go言語で実装するプラグイン機構
    a-know
    a-know 2019/05/28
    “hashicorp/go-pluginを試す”
  • こんなエンジニアはいいぞ!|sasakipochi

    退職ブログが変にバズって困惑気味なのですが、おじさんの退職ブログより、若者の退職ブログのほうが元気が出るのでこっちを読むほうが良いと思う。 DMMを退職して、Black Inc.を立ち上げました これを書いた楓太くんは遅くまで残業してることが多かったので、良く邪魔をしつつ、ついでに遊んでもらってたんだけど、初めて彼に会ったときから、コイツきっとデキル、と思ってたんだよね。 髪が金髪だったからね。 ということで、こういう奴はきっとデキル、と個人的に思っているエンジニアの特徴を適当に書いてみる。 目が死んでいる達観しているのか、第三の目を通して世の中を見てるのか、焦点がどこにあるのかもわからない。 口数も少なく存在感も薄い。 でも、紡ぎ出すプログラミングコードやドキュメントは確実に一級品で、エンジニアリングの分野だと普通の人の数倍から数十倍以上の働きをする。 うまくいっている会社やチームには、

    こんなエンジニアはいいぞ!|sasakipochi
    a-know
    a-know 2019/05/28
    “個人的体験として、女装をしてるエンジニアは100%スゴイ奴。”
  • 「唐揚げ何個食べた?」レベルまで飲み代を厳密に割り勘する飲み会

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:念仏を唱える続ける機械「ブッダマシーン」の世界を一気に知る 崎陽軒のシウマイから始まった話 先日、パリッコさんと二人で新幹線に乗って東京から京都へと向かう機会があった。私は新幹線に乗る際、だいたい決まって崎陽軒の「昔ながらのシウマイ」の15個入りを購入する。美味しいシュウマイが15個入って620円のパックである。それを買う時にパリッコさんが「僕も半分出すので一緒にべさせてもらってもいいですか?」と言った。 大歓迎だ。私はいつも一人で新幹線に乗っているから選べるものにも限りがある。半分ずつべればお腹にも余裕が残り、他のおつまみをべることもできるだろう。喜んで割り勘にし、新幹線に乗り

    「唐揚げ何個食べた?」レベルまで飲み代を厳密に割り勘する飲み会
    a-know
    a-know 2019/05/28
    良い
  • 切手の額面を予測して戦え!切手カードバトル

    1ターン目 先攻:西新井 トルー:なんとなく強そう弱そうはあるけど… 西新井:これとこれはどっちだ、みたいなのもありますよね。 トルーさんは昭和62年生まれ、西新井さんは平成生まれなので昭和後期シリーズは馴染みのない切手群だ。 西新井:じゃぁ、先攻なのでとりあえず「ハート形土偶」を出します。 トルー:なんだろ、一番安くはないけど、真ん中くらいの額面ですかね? まずは勝ちに行こうかな…「弥勒菩薩像-広隆寺」を出します。弥勒菩薩は、こう…偉いじゃないですか。 トルー:あれ、でも弥勒菩薩って悟りを開く前のブッダですよね、もしやわりと安い…? 菩薩の悟りの進捗まで考慮した推理だ。なんだなんだ、作者が思っていたより高尚なバトルがはじまるぞ。 二人:せーの、どん! 右下に書かれた数字が額面 トルー:弥勒菩薩600!?そんな額面あるんですか!? 思いがけない強さに慌てるトルーさんと笑う西新井さん トルー

    切手の額面を予測して戦え!切手カードバトル
    a-know
    a-know 2019/05/28
    これは絶対おもしろい “あれ、弥勒菩薩のパワーが上がってる!”
  • あなたが見たことある凄腕プログラマはどんな人でしたか?

    回答 (4件中の1件目) すいません、日人でないのですが、未だ恐ろしいこのおっさんと思うのは、Brendan Gregg このおっさんにつきます。頭が宇宙。さすがMr Dtraceと言わしめた人です。 日人ではみたことないですね。想像の賜物は日で生まれないってことかなぁ。悲しい。

    あなたが見たことある凄腕プログラマはどんな人でしたか?
    a-know
    a-know 2019/05/28
  • TOEICで100点とれるようになるコツ

    TOEICで100点をとるのは、なかなか難しいことだと思う。 まあ普通の人ならおそらくそこまで点数に拘ることはないだろう。 巷でTOEICで何点アップ!とか何点取る方法、はたくさんあるのに100点取るコツは検索しても見つからない。 なのでここに、そのコツを書いていきたいと思う。 まず点数の仕組みを知るTOEICは200問、990点満点であるが、そのスコアは単純な足し合わせではない。 問題の正答率や難易度といった統計的な要素が大きく関与してくる。 そうやって処理を行われ、補正がかかった値が我々のところにスコアとして帰ってくるわけだ。 これで大体50点くらいはズレが生じると言われている。(あくまで得点計算法や換算法は外部公開していないので推測なのである) これがTOEICで100点を取る上で非常にネックとなってくるのだ。 なにせ狙った点数をとるには、補正まで考えないといけないのだから。 挑戦回

    TOEICで100点とれるようになるコツ
    a-know
    a-know 2019/05/28