2023年12月31日のブックマーク (3件)

  • 2023年を振り返る - As a Futurist...

    最近は振り返りをしてなかったのですが、久しぶりに。 色々リンク貼るのがめんどくさくなったので、リンク等が欲しい人は適当なSNSで直接聞いて下さい。 仕事 2022年に Autify というスタートアップに転職。最初1年は Technical Support Engineer というポジションで、 お客さんからの問い合わせの技術調査・回答を行う仕事をしていました。やはりお客さんの直接の課題を目の当たりにできるのは 身体に染み付いた Customer obsession には最高で、かつプロダクトにも必要があれば手を入れられる体制だったので、 やったことのない新しい役割への挑戦でしたが目論見通り楽しくやれました。 一方で、やはりもっとビジネスの上流というか早いステージから貢献したいなという気持ちが強くなってきたので、 2023年からは Staff Software Engineer に昇進させ

    2023年を振り返る - As a Futurist...
    a-know
    a-know 2023/12/31
    “OpsBR で長期的にやりたいことは、ソフトウェアライセンスで稼げるようになることだなと”
  • Gmailと米国Yahoo!のあれ(2024年2月) - /var/lib/azumakuniyuki

    メールシステム担当の人はもちろん、インフラ担当の人もDNSの設定とかで既に知ってはると思いますが、 10月にGoogleが発表した2024年2月から始まるGmailとYahoo!(米国)におけるスパム対策強化のあれです。 海外では数年前から"No Auth, No Entry"って「代表なくして課税なし」みたいな感じで言われているアレです。 識者の方々がいろんなところで記事にしてはりますので、他のところであんまり書かれていない気がするとこだけ記します。 まずは公式情報 Google Googleについては以下の二ヶ所を読んで理解して実践しておけば大丈夫そうです、たぶん。 パラメーターのhl=enをhl=jaに変えると日語版になりますが、更新されるのが遅いので最初に英語版を見ておくのが良いです。 Email Sender Guidelines(81126) Email Sender Gui

    Gmailと米国Yahoo!のあれ(2024年2月) - /var/lib/azumakuniyuki
    a-know
    a-know 2023/12/31
  • Yahoo!きっずの不思議ないきもの

    小学校の高学年になった頃だろうか、家族共用のPCに触らせてもらえるようになった。 しかし、見ていいのはyahoo!きっずから行けるページだけだった。 それでゲームのカテゴリからいろんなページに行ってみたけれど、どれもルールが難しくていまいちハマらなかった。 ただ、あるゲームに併設されていたチャットルームだけは同年代の子どもが多くて楽しく、あっという間にハマってしまった。 そのルームにいるのは小中学生が7割、残りは高校生と大学生と社会人が1割ずつぐらいだったと思う。 私は毎日のようにログインし、「こん」「何歳?」「アニメなにみてる」「私もそれすき」と一生懸命キーを打って会話を楽しんだ。 結構にぎわっているところだったので曜日や時間帯によってもメンツが違い、常に新しい出会いがあるのが嬉しかった。 そんな中、いつ行っても同じ名前を見かけることに気がついた。 近い音で表現すると、そのメンバーは「も

    Yahoo!きっずの不思議ないきもの
    a-know
    a-know 2023/12/31
    ふしぎ