6月19日は父の日でしたね。 以前母の日の時に書いた記事の中で、母は小学生の時に亡くしたことを話しましたが、父はまだ健在です。 他県に住んでいますが元気にしているようです。 ようです…というのはもう丸々3年ほど会っていないし、電話も年に2回くらいしかしないからほとんど様子が分からないのです。 父は父なりに娘を愛してくれている…とは思うのですが、昔からずっと自分は父母兄姉とは縁が薄いなと感じています。 不仲ならまだ分かりやすいのですが、そうではなくて縁が薄いのです。 父の日には毎年贈り物はしていて、荷物が届くとお礼の電話がかかってくるので、その電話で元気かどうか確認しています。 もっと頻繁に電話すれば?と思うかもしれませんが、父はすぐに話を終わらせて雑談とかをしないので用もないのに電話はしないんです。 だから贈り物をすることで電話をする口実を作っているようなものです。 そして今年も電話がかか