タグ

2015年1月10日のブックマーク (10件)

  • Y(ワイシャツ)シャツのエリの汗による黄ばみ染み抜き 日本洗浄士協会

    今日は前回の続きです Yシャツのエリの黄ばみを綺麗にする方法を教えます(^_^) と言っても、エリが黄ばんでいる状態のYシャツであれば 全体が汚れているのも間違いないですね。 なので、黄ばみと全体の汚れも一緒にとってあげます! 用意していただくものは、 バケツ(Yシャツが全部つかるくらいのものであればバケツでなくてもOK) お湯(40度から50度くらいが良い) 粉末酸素系漂白剤。 たったのこれだけです(笑 今回は北九州市の無添加石鹸メーカー、「シャボン玉石鹸」さんのを使用しました。 特に粉末酸素系漂白剤であればどこのメーカーでもOKです。 この漂白剤の主原料は「過炭酸ナトリウム」というものです 性質は弱アルカリ性。 汚れがひどいものはアルカリ性の方が汚れがよく落ちます! では次は使用方法です まずバケツ(10Lタイプ)にお湯(40度から50度)を入れます そして粉末酸素系漂白剤(過炭酸ナト

  • うつ社員をあぶり出す?国の新制度への懸念

    2015年がスタートした。今年はビジネスパーソンの「健康管理」が一つの転換点を迎える。多くの企業で、従業員の精神的な健康状態を把握する「ストレスチェック」の実施が義務づけられるのだ。関連法制が、今年12月末までに施行される。ただ、このことは多くのビジネスパーソンが意外に把握していないのではないだろうか。 従業員50人以上の企業が対象に ストレスチェックの義務化は、昨年6月に成立、公布された労働安全衛生法の一部改正を受けた動きだ。原則として労働者50人以上の企業が対象で、従業員に対して医師や保健師などによる心理的な負担の程度を把握する検査(ストレスチェック)を実施することが、事業者(企業)の義務となる。同50人未満の事業場は当分の間努力義務となる見込みだ。 ストレスチェックの結果は、医師や保健師などから直接、検査を受けた労働者人に通知され、それを人の同意なく事業者に提供することは法的に許

    うつ社員をあぶり出す?国の新制度への懸念
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    従業員少ない小さい職場の方がストレス貯まるよ。ジョブローテーションもないし、上司の上司は同じ事業所にいないから息が詰まる。
  • 24年間欠勤の公務員を解雇 インド

    ニューデリー(CNNMoney) インドのナイドゥ都市開発相は8日、1990年12月以降、24年間無断欠勤を続けた電気技術者A・K・バーマ氏を解雇した。 バーマ氏は、1980年に都市開発省・中央公共事業局(CPWD)にアシスタントエグゼクティブエンジニアとして入局した。しかし、その10年後に休暇を取り、二度と職場に戻ることはなかった。 1992年に労務規則に従って調査が行われ、バーマ氏の「意図的な欠勤」と認定されたが、バーマ氏が一切協力せず、政府も何もしなかったことからバーマ氏は職にとどまることができた。 しかし最近、懲戒処分が必要であるにも関わらず保留となっているケースが再検討される中でバーマ氏の件が見つかり、ナイドゥ都市開発相は同氏の解雇を命じた。 CPWDの幹部によると、バーマ氏に対する給与の支払いは1990年代に打ち切られたという。バーマ氏は今も全く連絡が付かず、同局は「インド国内

    24年間欠勤の公務員を解雇 インド
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    わろた
  • 通勤手当なんて廃止すべき - Chikirinの日記

    首都圏で働く多くの人が、片道でも 1時間、時には 1時間半や 2時間など、全員あわせれば膨大ともいえる時間を通勤に費やしてる。 往復だと 2時間から 4時間にもなるし、混み方も尋常じゃない。 座れないとか人とぶつかるってレベルじゃなくて、「なんで他人とここまで密着しなくちゃいけないわけ?」みたいな状況。 時にはヒールで踏まれたりコートに口紅を付けられたりもするし、顔に他人の汗や髪の毛がついたりもしてマジ気持ち悪い。 妊娠してる人や足が悪い人、閉所パニックなどの持病があれば、身の危険を感じることもあるはず。 このヒドい通勤事情をさらに悪化させてるのが、会社が通勤手当を払うという制度です。 たとえば、 A) 会社から 2駅の A駅近くに住むと家賃は 10万円だが、通勤定期代は月 3千円、通勤時間は 15分 B) その駅から 10駅(合計 12駅)離れた郊外の B駅近くに住むと、家賃は 8万円に

    通勤手当なんて廃止すべき - Chikirinの日記
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    またコスパおばちゃんがなんか言ってる
  • あの娘はヤリマン 1話 - ジャンプルーキー!

    ヤリまんがです

    あの娘はヤリマン 1話 - ジャンプルーキー!
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    これ連載するの?w 話続くの?
  • 生存バイアス | そのうまい話の裏側には、生存できなかった人の山があるかも : まんがで気軽に経営用語

    マーケティング せ 2012年12月14日23:29 生存バイアス | そのうまい話の裏側には、生存できなかった人の山があるかも 生存バイアスとは、生き残っているデータのみを抽出してしまう事によってバイアスがかかるという事を言います。 一般的に言って、一部の成功例の陰には多数の失敗があります。失敗しても、成功するまで続けることができればいつかは成功するという考え方もありますが、世の中には失敗したら、もう続けることができなくなるといったタイプの失敗もあります。 例えば、資産運用をする際を考えてみたいと思います。毎年500万円の収入を得ている人が、頑張って貯めた1000万円を運用し始めたとします。しかし、この人が行っている運用は、運用とは名ばかりの「全額失うか、2倍になるか」といったリスクの大きな手法だったとします。 このような場合、失敗したら基的には市場で運用を続けることはできませんよね?

    生存バイアス | そのうまい話の裏側には、生存できなかった人の山があるかも : まんがで気軽に経営用語
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    生存バイアスとは、生き残っているデータのみを抽出してしまう事によってバイアスがかかるという事を言います。 一般的に言って、一部の成功例の陰には多数の失敗があります。
  • 球界勝利数トップ3「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致

    プロ野球の名投手・金田正一氏と米田哲也氏、小山正明氏、あわせて1070勝の3人は、日のプロ野球史における勝利数1位~3位である。彼らトップ3による史上初となる鼎談(ていだん)では、現在の球界における定説「投手は投げすぎてはならない」について意見を戦わせた。果たして、投手の肩は消耗品なのだろうか。 金田正一(以下、金田):とにかく投げ込めという時代だったな。 小山正明(以下、小山):今の連中が勝てないのは投げ込み不足が原因ですわ。最近は押し出しの四球が多いと思いません? 僕らの時代はチームで年に1回あるかないかだったのに。あれも投げ込み不足のせいです。ストライクを投げたくても、投手に投げるコントロールがない。だから僕は「なんで投げ込ませてコントロールを身に付けさせないんだ」というと、あるバカな指導者は「肩は消耗品ですから」という。野球に9つあるポジションで唯一球を投げることが仕事の投手が、

    球界勝利数トップ3「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    野球経験ないからわからないし、本当に投げすぎても肩が壊れることはないのかもしれないのだろうけど、たぶん老害の戯言。
  • テレ東下回る大惨敗 フジテレビがダメになった3つ理由 | 東スポWEB

    かつて視聴率トップを独走したとは思えないほど低迷しているフジテレビが、年末年始にさらに失速。12月29日~1月4日の週間平均視聴率では、ゴールデン、プライム2部門でテレビ東京を下回る大惨敗を喫した。さらに1月4日は全日も含めた3部門すべてでテレ東に負けるという屈辱的な結果に…。なぜここまでフジは落ちぶれてしまったのか。追跡するとダメになった理由はこんなにあった――。 (視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ) フジは昨年12月31日午後9~11時、アニメ映画ワンピース」シリーズの1作品を放送したが、3・3%。同9時30分~11時30分のテレビ東京「ボクシング3大世界戦」の5・6%など、他局の番組を下回った。 ある放送作家は「特番を作っても勝てないから映画に逃げた、と言われても仕方ない。大みそかは各局、知恵と体力を最大限に振り絞って特番を作っている。たとえ数字は悪くても何か作ってほしかった」

    テレ東下回る大惨敗 フジテレビがダメになった3つ理由 | 東スポWEB
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    散々あぐらかいてきたから悪いんだよ。新規参入禁止で国のインフラを独占する超既得権益がテレビ局。はよ電波オークション制にして全部潰れろ。
  • 産経さんだって人のこと言えないでしょ? - 池上彰 : iRONNA

    私が朝日新聞での連載「新聞ななめ読み」を始めたのは、朝日だけでなく、いろんな新聞の比較をすることがそもそもの狙いでした。月に1回、言ってみれば新聞時評みたいなものですよね。「朝日新聞の記事は分かりにくい」と随分批判もしてきましたが、それに対して担当部局のデスクから抗議が来たりすると、それも紹介しつつ、反論も書いたりして、新聞記者との双方向性を持つというやり方でやってきました。 朝日以外にも読売や産経の話も書いたりしたことはあったんですが、ある日突然、掲載できないという話になったんです。もちろん、新聞社には編集権がありますから、最終的に掲載する、しないを判断するのは、それぞれの新聞社が決める編集権ですよね。それについて著者が「載せないのはおかしい」とか、そういうことを言う立場ではないと思うんですよ。

    産経さんだって人のこと言えないでしょ? - 池上彰 : iRONNA
  • ダイコンで殴られ男性けが 愛知の市民農園:朝日新聞デジタル

    名古屋市守山区小六町にある「小六(ころく)コミュニティ農園」で9日午後6時35分ごろ、利用者の無職男性(70)が農園のダイコンを持っていた男を見つけた。取り押さえようとしたが、ダイコンで殴られ、顔に軽傷を負った。男は黒い自転車で逃げたといい、愛知県警守山署が事後強盗事件として捜査している。 同署によると、男は、男性が「何しとるだ」と声をかけたところ、「勘弁して下さい」と言いながら殴りかかってきたという。畑にはダイコンが1抜き取られた跡が残っていた。男は身長170センチぐらいで、えんじ色のジャージーを着ていたという。 農園は、市民が野菜作りができるよう市が運営している。

    ダイコンで殴られ男性けが 愛知の市民農園:朝日新聞デジタル
    a20130517
    a20130517 2015/01/10
    平成の火垂るの墓ごっこ