タグ

2010年11月12日のブックマーク (4件)

  • 『あんた変わったよ・・・』

    医療事務会社のサラリーマンのブログ医療事務業界(会社の仕事です)や読んだ、日々気になる出来事について綴ります。 なお、このブログに記載していることは、あくまでわたくし個人の意見であり、会社の意見を反映したものではありません。 最近ブログで『赤ちゃんの科学』について、触れました。 その中で妊娠すると夫もホルモンバランスが変化する “男性ホルモンのテストステロンが減少し、 乳腺の分化・発達を促す女性ホルモンのプロラクチン が増える” ということを紹介しました。夫も“母性”に目覚めるらしいです 実はこれについて思い当たることがあるので、それについて紹介。 最近、アーネスト・ヘミングウェイの小説の中に、“6単語の小説” というのがあるらしいです。 記事自体はwiredで見たんですけどね。 それがこれ “For sale: baby shoes, never worn.” 確かにこの単語だけで

    a246ra
    a246ra 2010/11/12
     「夫も“母性”に目覚めるらしいです。実はこれについて思い当たることがあるので、それについて紹介」
  • ふみえこにっき in Tokyo : 赤ちゃんの科学 - livedoor Blog(ブログ)

    この夏実家に戻っている間に 道新の書評欄に掲載されていたこの。 こっちに戻って、彼にその話をちらっとしたら、 さっそくアマゾンで注文してくれたらしく、 「勉強しておいて」と渡されました。 一番最初の出産にまつわる進化の部分は、 興味深く読みました。 確かに人間みたいに出産に危険をともなう動物、 しかもほぼ一人での出産が困難で、誰かの助けを必要とする動物 っていないよね・・・。 どうしてこんなふうになってしまったのか? それには脳の発達による胎児の頭部の巨大化と 産道のつくりが関係してくるのだけど。 ほんと、人間みたく出産にこんなに大きな苦痛と 時間がかかる動物っていないよね。 その後「分娩のスタイル」「帝王切開の歴史」とか が紹介された章があるのだけど、 読み進めると、痛そう・・・、怖〜い・・・ という気持ちばかりになってしまうので、 とりあえず飛ばしてしまいました(笑) その他に「胎教

    a246ra
    a246ra 2010/11/12
     「彼にその話をちらっとしたら、さっそくアマゾンで注文してくれたらしく、『勉強しておいて』と渡されました」
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    Blogger
    a246ra
    a246ra 2010/11/12
     「戦場に派遣されるロボットやサイボーグが増えていったら、戦うことの目的、意味、倫理観、様々な物や事が大きく変わる気がした」
  • ピンクな脳にブルーな脳。 - Buonasera:楽天ブログ

    2010年11月11日 ピンクな脳にブルーな脳。 カテゴリ:読書 ぼなせーら。ここしばらく頑張って読んでました「女の子脳 男の子脳」byリーズ・エリオットです。なんか副題が「神経科学からみる子供の育て方」とありますので、まあいわゆる「子育て」ですね。自分的には「子育て」には、まったく縁がないのですが、最新脳科学研究の成果というのに惹かれたわけです。 けっこうおもしろかったですね。うん。 ちなみに自分は完全に文系の人間だと思うんですが、科学読物とかは結構好きです。子供の頃、考えると数学は嫌いというか理解不能だったんですけどね。やはり中学の頃、数学の授業で自習が半年続いたのが痛かったか。それまでは、それなりだったんですが。まあ百点とれなくなって久しかったですけど。 そんなことを思い起こしながら読むと、「ふーん、そっかー」という感じになります。特にいまは少子化が進んでますんで、「へー」と思うこ

    a246ra
    a246ra 2010/11/12
    「自分的には『子育て』には、まったく縁がないのですが、最新脳科学研究の成果というのに惹かれたわけです」