ブックマーク / gigazine.net (164)

  • 超万能メディアプレーヤー「VLC」にPC乗っ取りが可能になる脆弱性が見つかる

    フリーソフトVLCメディアプレーヤーは、大抵の形式のメディアファイルを再生可能で動作も軽快なことから、これまで30億回以上もダウンロードされ、世界中で愛用されています。そんなVLCメディアプレーヤーに、ムービーを再生するとリモートコードが実行されてしまうおそれがある脆弱性が発見されました。 Kurzinfo CB-K19/0634 https://www.cert-bund.de/advisoryshort/CB-K19-0634 NVD - CVE-2019-13615 https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2019-13615 Vorsicht: Kritische Schwachstelle in aktueller Version des VLC Media Player | heise online https://www.heise.de/

    超万能メディアプレーヤー「VLC」にPC乗っ取りが可能になる脆弱性が見つかる
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2019/07/24
  • 女性の写真を1クリックで裸にしてしまう「DeepNude」が登場

    AIを用いて有名女優のポルノ映像を作成するという「フェイクポルノ」が2017年末から2018年にかけて大流行しましたが、これと同じようにAIやニューラルネットワークを用いることで、女性の写真から服だけを削除して裸にしてしまうという凶悪なアプリケーション「DeepNude」が登場しています。 This Horrifying App Undresses a Photo of Any Woman With a Single Click - VICE https://www.vice.com/en_us/article/kzm59x/deepnude-app-creates-fake-nudes-of-any-woman DeepNudeは服を着た女性の写真から、服部分だけを削除し、胸や外陰部がはだけた裸の写真に変換してしまうというもの。女性の写真のみ変換可能で、実際にDeepNudeを使用したと

    女性の写真を1クリックで裸にしてしまう「DeepNude」が登場
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2019/06/27
    エロ本スキャンして首のすげ替えとかやってみて、そんな自分に萎えた経験から言えば、すっぽんぽんは自らの意思でやるから価値があるのである。好みから言えば恥じらいが感じられれればなおよい、演技でもいいから。
  • ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?

    2019年2月16日、地主のYさんとパワーエステート株式会社が突然GIGAZINE第一倉庫をショベルカーで破壊。法的な正規の手続きを一切無視して破壊するのは「建造物損壊」ではないのか?ということで警察が被害届を受理したその翌日、3月28日に新たな地主「日新プランニング株式会社」が2回目のショベルカーによる破壊を強行。そして4月1日、日新プランニング株式会社はさらに3回目の破壊をしに来ることがわかりました。 ◆2019年03月29日 23時00分 ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆2019年03月31日 20時02分 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆ショベルカー、三度登場 日新プランニング株式会社による2回目の破壊が行われる前日夜の間に

    ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2019/04/09
  • 時速1200kmで走る「ハイパーループ構想」が一歩前進、その仕組みは磁石を特殊な「ハルバック配列」に並べて浮上することにアリ

    起業家・イーロン・マスク氏が考案し、細い筒状のレール(チューブ)の中を時速1200kmという飛行機よりも速い速度で走る次世代交通システム「ハイパーループ (Hyperloop)」の開発を進める企業「Hyperloop Transportation Technologies」が、その核となる技術ライセンスを獲得したことを発表しました。今回発表された内容によると、ハイパーループの車両「ポッド」は永久磁石を「ハルバック配列」と呼ばれる特殊な方法で配置する「インダクトラック方式」を採用することで、コストを抑えながら高い効率性を実現するようになっています。 Hyperloop Transportation Technologies, Inc. Reveals Hyperloop™ Levitation System http://www.prnewswire.com/news-releases/hy

    時速1200kmで走る「ハイパーループ構想」が一歩前進、その仕組みは磁石を特殊な「ハルバック配列」に並べて浮上することにアリ
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2018/10/04
    途中まで読んで「もしかして、コイル要らんの?どうなってんだ?」と思ったら最後まで読んで「結局コイルいるんかーい!!」ってなったわ。超伝導式リニアって浮上の為の電力供給がいらんのは普通では?
  • あのマリオカート64でショートカットを追究し続けるゲーマーたちにより成功率2.5%・1周タイム約3秒という驚異のテクニックが誕生

    「マリオカート64」は、1996年に任天堂がNINTENDO64向けに発売したマリオカートシリーズ2作目で、多くのゲーマーがどれだけ早くコースをクリアできるかを競うタイムアタックに挑戦してきたゲームでもあります。マリオカート64といえばワリオスタジアムやピーチサーキットなど、さまざまなコースでタイムを縮めることができるショートカット(近道)が見つけられていますが、コースのひとつである「チョコマウンテン」ではタイムを大幅に短縮できる裏技的なテクニックが2014年に見つかっており、2018年6月1日にはラップタイム(コースを1周するのにかかる時間)3秒という驚異的な記録がたたき出されました。このチョコマウンテンをゲーマーがどのように攻略してきたのかを、ゲームのスピードラン攻略ムービーをアップしているSummoning Saltさんが、以下のムービーにまとめています。 Choco Mountai

    あのマリオカート64でショートカットを追究し続けるゲーマーたちにより成功率2.5%・1周タイム約3秒という驚異のテクニックが誕生
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2018/06/08
  • 18歳の大学生が重量1トンのIBM製メインフレームを購入してみたらどうなったのか?

    メインフレームとは、企業などの組織において基幹業務用に使用される大型のコンピューターのこと。主として企業に向けて生産されるため一般人が入手することはほとんどないメインフレームですが、ビンテージコンピューターの収集を趣味にしている18歳の大学生コナー・クラスコスキさんが、2004年に発売されたIBM製メインフレームの「IBM z890を購入して自室に設置してみた」という一連の出来事について話したムービーがYouTubeで公開されています。 Here's What Happens When an 18 Year Old Buys a Mainframe スライドで説明を行っているのがコナーさん。生後18カ月で両親からコンピューターを与えられ、15歳ごろからビンテージコンピューターの収集を趣味にしているとのこと。 コナーさんが所持する車の荷台はビンテージコンピューターに関する収集品でいっぱい。コ

    18歳の大学生が重量1トンのIBM製メインフレームを購入してみたらどうなったのか?
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2018/01/23
    よし、NetBSDの移植だ
  • SamsungのGalaxy Note8でバッテリー問題が発生、バッテリー残量ゼロになると充電できなくなる

    by Tinh tế Photo リチウムイオンバッテリーに問題があり体が爆発してしまうということで、生産・販売中止にまで至ったGalaxy Note7の後継機となるSamsungの「Galaxy Note8」でもバッテリー問題が発生していることが明らかになっています。 Samsung acknowledges charging issues with Galaxy Note 8 and S8 devices | AndroidAuthority https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-note-8-battery-problem-dead-charge-825899/ Samsung Galaxy Note 8 users reportedly unable to recharge completely flat battery

    SamsungのGalaxy Note8でバッテリー問題が発生、バッテリー残量ゼロになると充電できなくなる
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2018/01/04
    ASUSのAndroidタブレットでもあったな。電池が充電されないとUSB給電状態でも起動すらしないのでデータの取り出しに困った。たぶん深放電後の弱充電の充電電力以上に本体のどっかが飯食ってると予想。
  • 日本アニメではなぜ徹底的に電線が描かれるのか?を海外メディアが推察

    by Marcus 電柱(電信柱)が地面から伸び、電線がクモの巣のようにあちこちに伸びる姿は日人にとっては当たり前の風景です。アニメのワンシーンにそういった電線の姿が登場しても特に気にとめることなくスルーしてしまう人が多いはず。しかし、海外では電線を地下に埋めている場所が多く、日のような電線を珍しいと感じる人も多くおり、「どうしてこんなにいろんなアニメで電線が登場するんだろう?」と疑問に思う人が多くいるようです。 Why Is Anime Obsessed With Power Lines? - Atlas Obscura https://www.atlasobscura.com/articles/why-power-lines-anime-electrical-infrastructure Tumblr上には映画やドラマの事シーンだけを延々と集めるブログや誰でも使ってOKな写真素材

    日本アニメではなぜ徹底的に電線が描かれるのか?を海外メディアが推察
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2017/12/25
    電柱と電線は景色を描くのに割と便利な気がする、単純に奥行き感出せるし、ごちゃついた感じにすれば再開発されてない少し古い都市の感じになるし、線が切れたり柱が傾いたりしてれば災害や衰退の様子になるし
  • Appleが古いiPhoneの性能を落としていることがベンチマーク統計から明らかに、その狙いは何なのか?

    iPhone 6sのバッテリーを交換したら劣化した性能が回復した」という報告が大きな話題になりましたが、ベンチマークソフトGeekbenchが、この主張を裏付けると推測できる統計を明らかにしました。Geekbenchは、「なぜAppleは意図的にiOS更新によって性能を下げているのか?」を推察しています。 iPhone Performance and Battery Age - Geekbench https://www.geekbench.com/blog/2017/12/iphone-performance-and-battery-age/ 「iOS11へアップデートしてから反応が悪くなったiPhone 6sのバッテリーを交換したら性能が回復した」という事件については以下の記事で確認できます。 iPhoneの反応速度が激遅になる現象は古くなったバッテリーを交換すると治る可能性アリ -

    Appleが古いiPhoneの性能を落としていることがベンチマーク統計から明らかに、その狙いは何なのか?
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2017/12/21
    流石に経年だけでマシンパワー落とす様な事はしてないと信じたいが。電池の劣化で電池温度が上昇しやすくてスロットリングが働いてるか、電池を持たす為に容量劣化にあわせてスロットリングしてるかのどちらかでは?
  • 23年ぶりに登場したマニアが作った渾身の2Dクラシックソニック「ソニックマニア」プレイレビュー

    ゲームタイトルの通り、マニアたちがソニックへの愛情をたっぷり注ぎ込んで作ったり上げた、メガドライブ時代の2Dのクラシックソニック23年ぶりの新作が「ソニックマニア」です。PlayStation 4/Nintendo Switch/Xbox Oneで2017年8月16日(水)から配信がスタートしており、1991年に登場したシリーズ最初の作品である「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」をはじめ、1992年発売の「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」、1993年発売の「ソニックCD」、1994年発売の「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」と「ソニック&ナックルズ」から人気のステージをより抜き、新たな仕掛けなどを追加することで「懐かしいのに新しい」という気分でプレイできる新作ゲームとのことなので、さっそくダウンロードしてプレイしてみました。 ソニックマニア | SEGA http://sonic.sega.jp/So

    23年ぶりに登場したマニアが作った渾身の2Dクラシックソニック「ソニックマニア」プレイレビュー
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2017/08/17
  • プチコン3号で開発されたハイクオリティーな自作3Dシューティングゲーム「GIVERS-P3D」

    ニンテンドー3DSでプログラム言語のBASIC(ベーシック)を使ってプログラムを作成できるほか、他人が公開したプログラムをダウンロードしてゲームをプレイできる3DSダウンロードソフトウェアが「プチコン3号 SmileBASIC」です。BASICでプログラムを作ってゲームからアプリまで開発できるプチコン3号 SmileBASICを使って、3Dシューティングゲームを作成した猛者が登場し、そのプレイムービーを公開しています。 「プチコン3号」GIVERS-P3D - YouTube ゲームプログラマの谷裕紀彦さんは、プチコン3号 SmileBasic用の自作ポリゴンエンジンを使ってシューティングゲームの「GIVERS-P3D」を開発。以下の画像はGIVERS-P3Dのスタート画面です。 ゲームが始まると、プレイヤーが操作する機体がアップで映し出され…… 上昇していきます。アングルが切り替わるカメ

    プチコン3号で開発されたハイクオリティーな自作3Dシューティングゲーム「GIVERS-P3D」
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2017/05/18
    プチコンBIGでもプレイできた
  • 人間が乗って操縦する巨大ロボ「クラタス」と「Megabot」のバトルがまもなく開始へ、対決予告ムービーをYouTubeで公開

    水道橋重工による巨大ロボ「クラタス」に死闘の果たし状を叩きつけたアメリカ生まれの巨大ロボ「Megabot」の決闘に向けた準備が進められており、戦闘ロボ2号機「Mk. II (マーク2)」を製作したMegabots陣営が新たな予告ムービーを公開しました。 MegaBots builds up to giant robot duel with new YouTube series | The Verge http://www.theverge.com/2016/9/14/12912884/megabots-giant-fighting-robot-digital-series Megabots陣営が製作していたのは、自重5.4トンの自走式戦闘ロボ「Megabot」です。ガソリンエンジンを動力源とするロボットに人が乗って操縦し、両手に装備された巨大な火器で相手にダメージを与えます。 そのMega

    人間が乗って操縦する巨大ロボ「クラタス」と「Megabot」のバトルがまもなく開始へ、対決予告ムービーをYouTubeで公開
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2016/09/15
    向こうは刃物装備か、個人的に好かないなぁ。インパルスキャノンとかで水圧で触れずにぶちのめすとかできんかな
  • 巨大な満月が街中をゴロゴロ転がって人や自動車を襲う衝撃的映像

    「中心付近の最大風速は台湾をここ21年間に襲った台風の中で最強」と言われた台風14号(MERANTI)は15日未明に中国南部の福建省に上陸しました。中国政府が最高レベルの警報を出して厳重な警戒を続けるなか、台風の影響によって福州市の道路で「巨大な満月が真正面から転がってくる」という映像が撮影されています。 WATCH: Model moon rampages through streets of Fuzhou after being loosed by Typhoon Meranti: Shanghaiist http://shanghaiist.com/2016/09/14/moon_on_the_loose.php 以下のムービーから巨大な満月が道路を転がっていく様子がわかります。 Moon on the loose in Fuzhou. - YouTube 高層ビルの前を転がっていく

    巨大な満月が街中をゴロゴロ転がって人や自動車を襲う衝撃的映像
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2016/09/15
    むしろ、「ちっちゃい月」がじゃね?
  • Dropboxが6800万件超のアカウント情報を流出させていたことが明らかに

    By Ian Lamont クラウドストレージサービスのDropboxが、なんと6800万件分ものアカウント情報をハッカーに盗まれていたことが明らかになりました。 Hackers Stole Account Details for Over 60 Million Dropbox Users | Motherboard http://motherboard.vice.com/read/hackers-stole-over-60-million-dropbox-accounts Dropbox hackers stole e-mail addresses, hashed passwords from 68M accounts | Ars Technica UK http://arstechnica.co.uk/security/2016/08/dropbox-hackers-stole-ema

    Dropboxが6800万件超のアカウント情報を流出させていたことが明らかに
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2016/09/02
    予測された事態ではあるし、これが怖くてクラウドストレージは使ってなかった。一方で災害時に家ごと壊滅も怖いしどうすんべ。
  • 戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」

    破壊と命の奪い合いを行う戦争の影響は、戦争そのものが終わっても土地を汚染して影響を与え続けることがあります。第一次世界大戦でフランス軍とドイツ軍が熾烈な戦いを交わした戦地には今でもその負の遺産が残されたままの状態となっており、100年が経過した今でも人や動物が住むには適さない場所としてうち捨てられています。 After 100 years, World War I battlefields are poisoned and uninhabitable - We Are The Mighty https://www.wearethemighty.com/popular/world-war-i-battlefields-uninhabitable/ Red Zone - National Geographic Society http://nationalgeographic.org/news

    戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2016/08/03
    "戦争が終わったあとも、~~うち捨てられることに~~。"って誤解を招くなぁ。戦争の忌むべき爪痕なのは確かだが回復の努力は続けられていて、ゾーンルージュはマルヌ地方でも当初の1/10以下に減少してるぞ。
  • 壊れないという売り文句のUSBケーブルが本当に壊れないかどうか破壊しまくるテストをしてみた

    スマートフォンの充電に使用するLightningケーブルやMicro-USBケーブルは、時間と共にヨレヨレにへたってきて、断線したり中の線がむき出しになったり、さらには飼い犬にガシガシケーブルをかまれてしまうということもあります。そういった問題をものともしない「頑丈さ」を取り柄にしたスマートフォン充電用のケーブルは複数販売されていますが、「当に壊れないのか?」ということでさまざまな工具を使って破壊しまくるムービーが公開されています。 Destroying the "indestructible" Titan cable - YouTube ムービーで耐久度を検証されるのは[Fuse]ChickenのTITANシリーズ。同シリーズのUSBケーブルは、高張力鋼(ハイテン)を2層も使った工業グレードの頑丈さを持つケーブルで、「地球上で最も頑丈なケーブル」という謳い文句のもと販売されています。

    壊れないという売り文句のUSBケーブルが本当に壊れないかどうか破壊しまくるテストをしてみた
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2016/05/23
    一応、人が支えているワイヤーを回転工具で切ろうとするのは危ないのでやめましょう。(まあ、やらんだろうけど)
  • アルファ・ケンタウリへ20年で到達する宇宙船を射出する計画をホーキング博士らが始動

    by John Powell 太陽系に最も近い恒星系はケンタウルス座アルファ星(アルファ・ケンタウリ)で、その距離は4.37光年ほど。換算すると25兆マイル(約40兆2336億km)と、桁が大きすぎてまったくイメージが沸きませんが、太陽と地球との距離(約1億5000km)を1mとしても東京から名古屋まで移動できる距離(約290km)という遠さで、最速のロケットを使っても3万年はかかります。しかし、ロシアの富豪ユーリ・ミルナー氏とスティーヴン・ホーキング博士が、アルファ・ケンタウリまでわずか20年で到達する「宇宙船」を射出する計画を発表しています。 Breakthrough Initiatives http://www.breakthroughinitiatives.org/ INTERNET INVESTOR AND SCIENCE PHILANTHROPIST YURI MILNER &

    アルファ・ケンタウリへ20年で到達する宇宙船を射出する計画をホーキング博士らが始動
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2016/04/14
    星のパイロットのラストで読んだあれか。あっちはレーザー発信器も宇宙だったが。
  • Raspberry Piに待望の公式タッチスクリーンが登場、「PiPad」制作が楽々に - GIGAZINE

    ワンボードコンピューター「Raspberry Pi」に、ファン待望の公式タッチスクリーンが登場しました。タッチ機能搭載のディスプレイの登場で、Raspberry Piの活躍の場が飛躍的に増加しそうです。 The Eagerly Awaited Raspberry Pi Display - Raspberry Pi https://www.raspberrypi.org/blog/the-eagerly-awaited-raspberry-pi-display/ Raspberry Pi 7" Touchscreen Display - Raspberry Pi Swag http://swag.raspberrypi.org/products/raspberry-pi-7-inch-touchscreen-display Raspberry Pi公式ブログが、これまでRaspberry P

    Raspberry Piに待望の公式タッチスクリーンが登場、「PiPad」制作が楽々に - GIGAZINE
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2015/09/14
  • 全米最後の「カセットテープ複製工場」で続けられる音楽カセットの製造風景

    音楽プレーヤーやビデオデッキに「巻き戻し」と書かれていたのはもう過去の話で、最新の機器では「早戻し」と表記されていることに気づいて愕然とした人も多いはず。「巻き戻し」は記録メディアに磁気テープを用いていた時代の言葉だったわけですが、音楽がデジタルデータとして扱われるようになってからは、以前は誰でも使っていたカセットテープの姿を見ることはすっかり少なくなってしまいました。 そんな時代でも、世界にはカセットテープのサウンドを求める人々は存在しています。アメリカ・ミズーリ州で50年近くにわたってカセットテープの製造や複製を行ってきた企業、National Audio Companyは、全米でも最後になったというカセットテープ複製工場で新しい製品作りを続けており、そんな様子が以下のムービーでまとめられています。 The last audio cassette factory - YouTube 「

    全米最後の「カセットテープ複製工場」で続けられる音楽カセットの製造風景
  • 青函トンネルを越えた世界一長い「ゴッタルドベーストンネル」がついに完成

    アルプス山脈を縦貫する鉄道トンネル「ゴッタルドベーストンネル」がついに完成し、青函トンネルにかわって世界一長い鉄道トンネルの誕生となりました。 World's longest tunnel completed - Business Insider http://www.businessinsider.com/worlds-longest-tunnel-switzerland-2015-8 これまで世界で一番長かった鉄道トンネルは全長53.85kmの日の青函トンネルですが、ゴッタルドベーストンネルの全長は57kmであるため、青函トンネルは「世界一長いトンネル」の座を譲り渡すことになります。ゴッタルドベーストンネルの鉄道の試験運転は10月1日(現地時間)に行われる予定で、2016年6月から最初の旅客列車、および貨物列車の運転を開始する予定です。 トンネルは「ブルーバナナ」と呼ばれる、およそ1

    青函トンネルを越えた世界一長い「ゴッタルドベーストンネル」がついに完成
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2015/08/31