タグ

2009年4月24日のブックマーク (5件)

  • 無茶しやがって…。JavaScriptでPDFを作る·jsPDF MOONGIFT

    まさにあのAAが似合う、そんな代物だ。Webサイトでコネクション数を極力減らすための技術として、DataスキームURIが知られている。これはhttpからはじまるようなURLの代わりに、data:からはじまる書き方で直接データをbase64で表記して流し込んでしまう手法だ。 できると思う? 対応しているブラウザは限られるが、仕様自体はRFC2397として定義されているのでIE7などでも利用できるようになっている。これを使えば画像のみならず、こんなことができてしまう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjsPDFJavaScriptで生成するPDFライブラリだ。 まさに無茶だ。jsPDFJavaScriptだけでPDFを生成してしまう試みだ。何をばかなことを、とお思いだろうか。であれば実際に試してみると良い。日語は残念ながら使えないが、英語であればちゃんとしたPDFが生成されるこ

    無茶しやがって…。JavaScriptでPDFを作る·jsPDF MOONGIFT
  • 「mixi始まって以来、最大の変化」――笠原社長に聞く「mixiアプリ」

    「mixi始まって以来、一番大きな変化だ」――ミクシィの笠原健治社長は、「mixiアプリ」に大きな期待を寄せている。 mixiアプリは、外部開発者がmixi向けアプリケーションを開発できるプラットフォームで、4月8日にオープンβ版をスタートした。8月に正式公開し、mixiユーザー全体に公開する予定だ(「mixiアプリ」8月に正式公開 販売収入8割を開発者に 広告収入も)。 笠原社長が期待するのは、mixi日記に並ぶような、強力なコミュニケーションアプリの登場だ。日記はmixiで最も使われている機能で、ユーザーがmixiにアクセスする最大の理由になっているが、日記が嫌いでmixiは使わない、という人もいる。 「日記は、20代女性には使いやすいかもしれないが、30代後半の男性や、家族同士、上司や部下などのコミュニケーション方法としてはベストではないかもしれない」――外部開発者の力を借り、それぞ

    「mixi始まって以来、最大の変化」――笠原社長に聞く「mixiアプリ」
  • はて○の一次面接行ってきました

    1. 会社説明 2. 東京の社員さんとその場で面接 3. 川崎さんと遠隔面接 これを一気にやってきました。 個別説明会&一次面接という位置づけで副社長が出てくるとは思わなかった。 はてなの総合職の応募書類は 1. 履歴書 A4サイズのもの (希望職種を記載のこと) 2. 志望動機(400字程度) 3. 小論文 :メール添付 提出形式:A4、2枚以内 (1200~1600字程度)。 フォーマット自由下記より1つ選択して論じてください 「5年後はて○はどのように変化していると思いますか?その時、あなたがはて○に与える影響について記述してください」 「今までの経験を踏まえ、はて○に入って何がしたいですか」+ 「学生時代に取り組んでいたこと」「はて○で希望する職種」「自分は何を大切にして仕事に就いていきたいか」を絡めて論じてください 「Webサービスがよりよい方向へ世界を動かす力になるためのアイデ

    はて○の一次面接行ってきました
  • らられぽーと: はてなプロフと前略プロフを比べてみた

    2009年3月8日 はてなプロフと前略プロフを比べてみた 前略プロフィールを愛用するうさぎ様が、はてなプロフィールを使ってみましたよ、と。 はてなプロフの方が良い所キーワードで繋がれるはてなお得意のキーワードで繋がる、というコンセプトは秀逸(他のプロフサービスには既にあるのかもしれませんが)。 前略の場合、いちいちフリーワード検索しなければいけないし、はてなのようにキレイに一覧表示されないから、知り合いと繋がるには良くても、キーワードで未知の人と出会うという用途には、あまり向いていない。 前略プロフの方が良い所 掲示板が設置できる これが最重要。前略を馬鹿にする奴は、この重要性が全く分かっていない。今から丁寧に説明します。 コミュニティと「話の種」コミュニティを作る際には、単に場を用意するだけでは駄目で、その場で話す「話の種」を用意しなければなりません。 はてなブックマークでは、そのブック

    a2ikm
    a2ikm 2009/04/24
    人は自分のことを話したい&コミュニケーションには話の種が必要>前略プロフの掲示板ではプロフをもとに自分のことを好きなだけしゃべれる
  • 10代のネット利用を追う: 小学6年生が「前略プロフィール」の授業、安全な使い方学ぶ

    東京都葛飾区立中之台小学校で2月中旬、「前略プロフィール」を題材に、楽天の社員による“プロフ”のメリットと危険性に関する授業が行われた。 「前略プロフィール」とは、65項目の質問に答えるだけでプロフィールページが作れるサービスのことで、通称“プロフ”として知られる。楽天が運営する「前略プロフィール」はプロフ最大手とされ、ユーザー数は550万人に上る。そのうち8割から9割が女子中高生。パソコンと携帯電話の両方から使えるが、全体の75%が携帯電話からの利用者となる。 楽天が“プロフ”を使って小学生向けに授業を行うのは、今回が初めて。授業の様子をレポートするとともに、担任の先生と楽天の担当者に授業の意図などを聞く。 ● プロフィール帳とプロフの違いは“個人情報”の有無 中之台小学校での授業は6年生を対象に行われた。まず、担任の桝田佳江氏が携帯電話所持率を聞くと、6年1組の22人中、持っている児童