タグ

ブックマーク / shinodogg.com (3)

  • 日本で1人目の社員としてグローバルなStartupで働くということ

    4月にAlgoliaに入社して、今月末で8ヶ月になるとか、まだそれしか経ってないの??なんていう気分になってくる今日この頃ですが、、、 Algolia は、グローバルで伸び盛りの、今をときめくStartupであると思うのですが、日での知名度はほとんどなく、扱ってるサービスとしても検索エンジンに馴染みのない人に簡単に説明できるようなものでもなく(家族や親戚にキョトンとした顔される感じ。笑)、ようやく先月に個人契約から日法人として一人目の社員になったような状況だけど(それはそれで色んなことがあった…)、日でも皆様が日頃使っているであろう様々な製品やサービスにも組み込んでもらえるような状況になりつつあって、そういう案件のプロダクションローンチがあるたびに、物凄い達成感。コレは他では味わえない感覚だろうな、と。 今まで大企業でしか働いたことがなくて、周りには常にプロフェッショナルな人たちが揃

    日本で1人目の社員としてグローバルなStartupで働くということ
  • クラスメソッド開発者ブログ課外授業8日目「AWS管理を自動化する奥義」にいってきました。

    品川シーサイドから秋葉原遠い&ATNDのリンクをボチって押してGoogle Mapが指してたところが 合ってなくて、迷ってしまい結構遅刻して参加…。 「ChefとOpsWorksでEC2楽チンクッキング!」 ■ Chef, Puppetの心得 ・コマンドで直接作業はしちゃダメ。 ・AMIのイメージは共通の1つのものにして、 APサーバーとかDBサーバーとかは、Chef, Puppetで構築。 ■ Chefの紹介 Opscode社が作っているOSS。 OpscodeとOpsWorksは特に関係ない。 ・スタンドアロンタイプのChef Solo ・クライアント・サーバータイプのChef Client & Server Chef Soloの方が簡単だけど、クライアント・サーバーでないと使えない機能が多少ある。 ■ Chefの主な機能 Cookbook:Chefの設定をまとめる単位。実際はフォルダ

    クラスメソッド開発者ブログ課外授業8日目「AWS管理を自動化する奥義」にいってきました。
  • Rails3の勉強したけりゃ迷わず「Rails for Zombies」 | shinodogg.com

    先月RailsDevConというカンファレンスに参加して、 そこで紹介されてたBruce Tate(“JavaからRubyへ“の著者)っていう人の Effective Teamsっていう講演に完全にヤラれてしまって、 2011年はRuby仕事しようと目論んでいる今日この頃です。 # Rails3技術者認定ブロンズ・ベータ試験にも申し込んで、幸運にも受験出来る事になりました。 とはいえ、自分がRubyやってたのは3年以上前で、Railsは初期バージョン。 こないだそのサービスにちょっと手入れたりしましたがナカナカなブランクがあります。 手始めに、家に積んであったWEB+DB PRESS Vol.58の、 詳解Rails3を読んでみました。Webとかイロイロみてみましたが、おそらく日語の文献としては、 コレが一番包括的にガッツリまとまってる激熱コンテンツだと思います。 ただ、詳解Rails

    Rails3の勉強したけりゃ迷わず「Rails for Zombies」 | shinodogg.com
  • 1