タグ

ブックマーク / tech.innovator.jp.net (5)

  • 見積もりをめぐる話を見積もり初心者としてきた話 - Innovator Japan Engineers’ Blog

    こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。 イノベーター・ジャパンでは「&donuts(アンドーナツ)」というプロジェクトをやっています。簡単に言うと、職住近接のコンセプトを基に子育て中のお母様方などに郊外のオフィスに集まっていただき、そこでお仕事をしてもらうという取り組みです。現在、千葉県・柏の葉と神奈川県・湘南(辻堂)に拠点を設けています。 今回、東京オフィスと&donuts柏の葉オフィスで「見積もり」をめぐるお話会(自由参加の勉強会みたいなもの)を開催しました。クライアントワークでは見積もりを出す機会はいくらでもありますし、社内のやり取りでもどれぐらいかかりそうか、話し合う機会は多いと思います。そのコミュニケーションを改善するきっかけになればよいなと思ってのことでした。 東京オフィスでは割とかために、見積もりとは〜のような感じで話を進めたのですが、&donuts柏の葉オフィスで

    見積もりをめぐる話を見積もり初心者としてきた話 - Innovator Japan Engineers’ Blog
  • PubSubHubbubあらためWebSubの現状を調べてみた - Innovator Japan Engineers’ Blog

    こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。 突然ですが、皆さんはPubSubHubbubを知っていますか。実は昔、PubSubHubbubについて記事を書いたことがあるのですが、最近になってまた目にしたので、今どうなっているのか、まとめておきます。 PubSubHubbubは、データの変更をリアルタイムで通知することを目的としたプロトコルです。仕組みは、PublisherがHubに更新を通知すると、Hubが更新の存在を確認して、Subscriberに通知を行うというものです。通知はHTTPのPOSTを以て行われます。シンプルですね。 PublisherとしてはBloggerが対応していたり、WordPressのプラグインが広く使われていたりします。Subscriberとしてはフィード(RSS)リーダーの多くが対応しています。 しかし、実は最近では、SEO目的に使われていることが多かっ

    PubSubHubbubあらためWebSubの現状を調べてみた - Innovator Japan Engineers’ Blog
    a2ikm
    a2ikm 2018/09/18
    ちゃんと読みやすい名前がつけられたのは良い。
  • 採用面接でよく聞くこと - Innovator Japan Engineers’ Blog

    こんにちは、CTOの@hiro_yです。今までも、また今でもいろいろな会社でエンジニアさんなどの採用面接に携わっています。その場合によく聞くこと、自分の中でまとまってきたので書いてみようかなと。 ちなみに具体的なスキルに関する質問ももちろんしますよ。ここでは職種関係なく、聞くようにしていることについて書きます。 自己紹介 はじめに、やはり自己紹介をしてもらうことが多いです。もちろん履歴書など略歴のわかるものが手元に用意されている場合が多いのですが、何をアピールしたいと思っているのかだったり、何を必要な情報だと思ってかいつまんで伝えてくれるのかというところを相槌を打ちながら考えます。 今までに一番よかったこと 一通り経歴をうかがった後で、その中で一番よかった出来事を挙げてもらいます。よくある一番大変だったことを聞いてその対処方法を聞く、というのもやることがありますが、それよりも何に対して喜び

    採用面接でよく聞くこと - Innovator Japan Engineers’ Blog
  • 勉強する意味、自分をアップデートする意味 - Innovator Japan Engineers’ Blog

    こんにちは、CTOの@hiro_yです。この記事はイノベーター・ジャパン Advent Calendar 2016の1日目、最初の記事です。これからメンバーが25日のクリスマスまでいろいろな記事を書いていくので、乞うご期待です。 さて、先日「リアルの勉強会やカンファレンスに参加する意味」という記事を書きましたが、その続きというかそもそもの前提みたいな話を書こうと思います。お題は「どうして勉強するのか」です。 皆さんはそれぞれ「できること」があって、それを提供することでお仕事・業務となり、対価を受け取っていると思います。その「できること」がどうしてできるようになったかというと、経験だったり、今まで勉強してきたことが元になっているのではないでしょうか。 「できること」の量は変わらないのでそのままお仕事を続けていける…と思いきや、世の中のテクノロジーや社会情勢はどんどん変化していきます。昔よりず

    勉強する意味、自分をアップデートする意味 - Innovator Japan Engineers’ Blog
  • 外部CTOというお仕事について - Innovator Japan Engineers’ Blog

    こんにちは、@hiro_yです。 イノベーター・ジャパンではCTOをしています。しかし実は社員として雇用されているわけではなく、業務委託を受けている外部CTO(社外CTO)です。そもそもイノベーター・ジャパンに関わるようになったのは2年ほど前。CEOの渡辺とは実は中学校・高校の同窓生であり、久しぶりに会ったら近しい業界で活動していることがわかり、一緒に何かしようということになったのでした。 CTOとして今までやってきたり企画してきたことをざっと挙げると: GitHubの利用開始(Subversionからの移行) esaの導入(使われていなかったWikiからの移行) Slackの導入(Yammerからの移行) InnoCAFEというイベントの開始 社内での勉強会の開始 自社サービスの開発・運営支援 などがあります。肩書きこそCTOですが、テクニカルなことに限らず社内全体を見ているというのが実

    外部CTOというお仕事について - Innovator Japan Engineers’ Blog
  • 1