タグ

ブックマーク / srad.jp/~doda (2)

  • マウストラッキングのモーションイベント対応 | dodaの日記 | スラド

    tmux 1.3 のコピーモードでマウスドラッグによるコピーが出来ない件について調べてみた。 tmux でマウス操作を検出するためにはマウストラッキングモードを使う必要があるので、まずマウストラッキングモードのどのモードを使っているか確認してみた。 結果は Any Event Tracking Mode。 この時点で PuTTY で出来ない原因が判明。PuTTY は Any Event Tracking Mode に対応していない。 Tera Term も対応していないのだが、手抜きであるが特別処理を行うようにしてある。 この処理のおかげで、vim で split した時に境界線をマウスでドラッグして動かせる。 今回の場合もこの処理でなんとかなりそうに思ったのだが、なぜか出来ない。 しょうがないので、まじめに Button/Any Event Tracking Mode に対応してみた。

    a666666
    a666666 2011/04/25
  • tmux 1.3 のマウスホイール対応 | dodaの日記 | スラド

    としか書かれていない為どのような機能なのか判らなかったが、ソースを確認したところコピーモードでの話のようだ。 使い方は、C-b : でコマンドモードに入り、set-window-option mode-mouse と入力すると有効になり(*1)、C-b [ でコピーモードに入るとマウスホイールの回転でカーソルが動くようになる。 デフォルトで有効にしたい場合は、~/.tmux.conf に以下のように書いておく。 *1: この設定を有効にすると、同じく 1.3 から加わった"コピーモードでのマウスドラッグによるコピー"も有効になる。 しかし、xterm では確かに働くのだが、Tera Term や PuTTY ではうまく動かない。(要調査) (調査結果) この機能を使ってまず感じたのが、動作がいまいちだという事。 現状はホイールに合わせてカーソルが動くだけなのだが、それよりは画面上でのカーソ

    a666666
    a666666 2011/04/25
  • 1