タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

作画とアニメに関するa6uのブックマーク (11)

  • id:TM2501さん、作画オタクになりたかったら本気でついてきてください

    ライター(笑)の古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - とある青二才の斜方前進 http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20130505/1367758802 より。 アニメで言うと「凄腕の原画マン」だけでアニメは作れない感じ。作れるんだけど、背景が雑になったり、(全部一人で書かない限り)絵柄が崩れて醜い感じ。典型的なのが「松憲生」さんというNARUTOや鉄腕バーディーなどのアニメに携わっている人のアクションシーンの作画。「アニメとしての疾走感」が話題になるが、彼が1パート丸々担当したシーンは背景もキャラの顔、モノの質感も崩れる。演出で「崩してる」のだが、20分間のうち彼の担当するパートだけ別のアニメのようになってしまう。 あのね。ふつうアニメーターが描いた背景は絵として画面に出ないの。 それは美術屋さんの仕事なの。 松憲生が自分で背景を描くのは背景を動

    id:TM2501さん、作画オタクになりたかったら本気でついてきてください
    a6u
    a6u 2013/05/11
    にわか叩きが嫌いなオタクはいないが作画のそれはとりわけ容赦がない
  • あずまんが大王 第04話のプール表現。と、その先 - 大匙屋

    (2002) あずまんが大王 第04話「楽しい職業/プールプールプール/りぼん/ふたりっきり/いいひと (プール!)」 プール作画というと有名なのはやっぱりこれです。 といってもさすがにもう10年以上経つので 若い世代には未見の方も多いかも gifアニメだと落ちているコマも多いので 当はビデオで見て欲しいのですが 突然プール内に現れた木村、ゆかりとにゃもがドン引きし固まるフィックス 三点パースで作られた奥行きのある空間の静寂を 絶妙なタイミングで溺れるちよが破る ・頭部が水をヘルメットのように被ったまま水面から持ち上がる ・沈んでいくときなど、水面の下で生じる泡 ・さらに俯角、パースと後方に浮かぶ少女で不安定な重心と浮力を表現 ・にゃもがゆかりに向かっていくときの水の抵抗まで考慮されている ・水際の静かなゆらぎ ・水中で浮力により両腕が身体から離れる基姿勢 ・中央左の人物は水位と身長の

    a6u
    a6u 2013/05/05
    元来アニメは少ないリソースでいかにそれっぽく描くかも追求していかざるをえないわけで、その過程で寒天は量産されるべきだったしもっと早く淘汰されるべきだったんだよね。
  • セーラームーンの作画をシリーズと作画監督ごとに比較してみた。

    a6u
    a6u 2013/04/16
    SS、スターズあたりの為我井さんの仕事はひとつの到達点としていまも輝いてる
  • 『カリオストロの城』と宮崎駿の作画スタイルについて

    叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 「カリオストロの城」放映中でしたか。 http://t.co/Qp2NfKs3 公開時メインポスターの裏話。原画は大塚康生さん。 クラリスを描くと宮崎監督のブーイングがすさまじく、リテイクの末、顔をほとんど描かないことで決着。後に「何で下向きなの?」と方々で訪ねられたそうです。 2012-03-30 22:57:29 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh それで、第2図案でポスターを作り直して、これになったそうです。 http://t.co/gE7InLXN 今度も大塚さん原画ですが、クラリスの顔を篠原征子さんが修正し、宮崎監督のブーイングをかわしたそうです。テレコム社内で作られたため、背景はどちらも山二三さんです。 2012-03-30 23:03:57 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijik

    『カリオストロの城』と宮崎駿の作画スタイルについて
  • ムービーで実感する「日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物」完全保存版

    「日のアニメ界のモーション表現に、「金田パース」と呼ばれる独自の手法を築き、一昨年57歳で他界されたスターアニメーター故金田伊功氏。多くのアニメ作家に強い影響を与えた氏が、そのフィールドをゲームに移して実現したものは何だったのか? 実際に氏と作品を作っていたゲームクリエイターにより、ゲームは氏から何を学んだのか?ゲームという制約の中で氏にどのように動いてもらったのか?などを中心に、アニメ業界とゲーム業界の「モーション」の差と演出の違いや、試行錯誤から確立された一流アニメーターとの協業手法を紹介します」ということで、CEDEC2011にて、遠藤 雅伸氏と時田 貴司氏(グラフィックデザイナーとして「FINAL FANTASY」「半熟英雄」「魔界塔士Sa・Ga」を制作、ゲームデザイナーとして「FINAL FANTASY 」「半熟英雄~ああ、世界よ半熟なれ~」を制作)のセッションとして行われた「

    ムービーで実感する「日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物」完全保存版
  • アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏「愚か者、我が名はアニメーター」

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen 「愚か者、我が名はアニメーター」 こんばんは、北久保です。昨日、呟けなかったの、連投ツイート逝きます。まぁ、忙しくないアニメーターほど社会貢献しない生き物も珍しいと言うか。大体俺等テンパらないとエンジンが掛からないと言うか。 #animator_baka #dam_chan 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen コレは劇場版うる星やつら3リメンバー・マイ・ラブの時の話です。ぇえと、スタジオ・ピエロからスタジオ・ディーンに制作が移り劇場用のスタジオ別室が用意され、色んなトコからわらわらとアニメーターが集まれる訳です。そんな頃のお話。 #animator_baka #dam_chan

    アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏「愚か者、我が名はアニメーター」
  • アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏による「絵コンテ基礎中の基礎講座」Part2

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen えー、日時間は午後の11時過ぎですな。んじゃ「絵コンテ基礎中の基礎講座」の続き呟きます。もし、今晩、終わらなかったら、明日も呟きます。昨日紹介した「絵コンテを描きたい人」って結構居るんジャマイカ?ぇえと、絵コンテって尺(秒数)が短い方が楽なのでは?と考える人が居ると思いますが~ 2011-03-05 23:23:50 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen 一概にそうとも言い切れない。勿論、描かなきゃならない尺数が短ければそれだけ描かなきゃならない絵コンテの分量も少なくて済むので、物量的には楽なんですケド、コレがOPやED、PVになると話は別で、1分半とか3~5分という短い時間の中で「繰り返し視聴に耐える」出来栄えが求められる訳で。 2011-03-05 23:41:30 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen そんな

    アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏による「絵コンテ基礎中の基礎講座」Part2
  • アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏による「絵コンテ基礎中の基礎講座」Part1

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen 良~し、今 大体日時間で午後9時頃だよな。約束通り、イマジナリーライン、カメラワークに続く三部作の「絵コンテ基礎中の基礎講座」を呟くので、みな刮目して見よ!今回の絵コンテ講座は調べれば解る知識では無い(と、思う)。実戦で編み出された方法論である。(多分)初公開だ。勉強してくれ。 2011-03-04 21:09:47 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen んでだ、とりあえずアニメーションの制作工程の「予習 或いは 復習」として以下のHPを観れ。 アニメはこうやって創られてる | FOCUS | dof http://www.depth-of-field.jp/main/vol006/focus/03_page02.php 2011-03-04 21:28:12 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen まぁ先のHPにも

    アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏による「絵コンテ基礎中の基礎講座」Part1
  • アニメ監督・北久保弘之氏が語る「イマジナリーライン基礎講座」

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen まぁ、シュレックは置いといて。こんばんは、北久保です。予告通り今夜はイマジナリーライン含むカメラワークと絵コンテ基礎中の基礎講座なう。えー、昨日からTLにイマジナリーラインっつー言葉が何度も出て来て、まぁ、ググっても解らん事も有る。ついでなので絵コンテ基礎中の基礎にも触れてミル。 2010-12-10 21:35:37 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen でだ、最初に言っておくが来ならば学ぶ順番は逆になるのだが、最初にイマジナリーラインっつー言葉を簡っー単に説明する。酷く乱暴な説明するが許せ。イマジナリーラインとは日語にすると「視軸」とか「視軸の関係」などと呼ばれるモノです。んじゃ説明。ココに登場人物AとBの二人が居るとする。 2010-12-10 21:42:48 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen 登場人

    アニメ監督・北久保弘之氏が語る「イマジナリーライン基礎講座」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • Togetter - 「アニメーション作画における芝居・理論・技術について」

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen @NISHINOB これは何時か書こうと思っていたのだが、アニメーターの職責を究極まで絞り込むと、「時間を設計する能力者」と言って良い。解りやすい例を上げると、大塚康生さんと安彦良和さん、絵が上手いのは安彦さんだがアニメーターとしては圧倒的に大塚さんに軍配が上がる。 西村誠芳 @NISHINOB @LawofGreen なるほど、理解できます。アニメーターとしての上手さというのは色々とあると思いますけど、一番の質としてはその点だと思います。とはいえ自分程度からすると安彦さんのタイミングセンスも凄いと思うのです。単純にタイミングセンスということではないとわかりますけど。 村田峻治 @toshiharumurata 安彦さんのタイミングは感性でつけてる部分が大きいので他の人が真似しようとすると大やけどしますね。大塚さんのタイミングは理論に裏打

    Togetter - 「アニメーション作画における芝居・理論・技術について」
  • 1