2022年11月26日のブックマーク (3件)

  • 台湾の蔡英文総統、民進党主席辞任を表明 統一地方選での惨敗受け | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    台湾の蔡英文総統、民進党主席辞任を表明 統一地方選での惨敗受け | 毎日新聞
    a8888
    a8888 2022/11/26
    "統一地方選で惨敗したことを受け、与党・民進党の主席(党首)を辞任すると表明した。総統職にはとどまる"
  • “逮捕記事に地番掲載” プライバシー侵害認めず 高裁判決確定 | NHK

    覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕され不起訴になった夫婦が、逮捕を報じた静岡新聞の記事で自宅の住所を地番まで掲載され、プライバシーを侵害されたと訴えた裁判で、最高裁判所は夫婦の上告を退け、プライバシーの侵害にはあたらないと判断した2審の判決が確定しました。 静岡県に住むブラジル国籍の夫婦は、2018年に覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕され、その後不起訴となりましたが、逮捕を報じた静岡新聞の記事で住所を地番まで掲載されたとして新聞社を訴えました。 1審の静岡地方裁判所は「地番まで掲載する必要性が高いとは言い難い」としてプライバシーの侵害にあたると認め、合わせて60万円余りの賠償を命じました。 一方、2審の東京高等裁判所は「容疑者を特定することは公共の利害に関わる重要な事柄で、報道される必要性が高く、表現の自由の保障が及ぶ」と指摘したうえで、「記事の掲載当時、容疑者の逮捕を報じる場合に、一律に地

    “逮捕記事に地番掲載” プライバシー侵害認めず 高裁判決確定 | NHK
    a8888
    a8888 2022/11/26
    "最高裁判所第1小法廷の岡正晶裁判長は、26日までに退ける決定",
  • 『W杯日本代表サポーターのゴミ拾いの背景』善行だけじゃない始まりの理由があった話「ほんとに奇策」

    ルン太朗 @luntaro 日本代表サポのゴミ拾い、背景を知らない人が増えたのでええかげん年取ったサッカークラスタがちゃんと伝えんとアカンと思うんだけど、元は「(代表ユニと同じ)青いゴミ袋を持参して振ったらより人数が多く見える」という軍記物語の奇策みたいなのがベースにあって、「ついでにゴミを拾える」なんよ

    『W杯日本代表サポーターのゴミ拾いの背景』善行だけじゃない始まりの理由があった話「ほんとに奇策」
    a8888
    a8888 2022/11/26
    "当時はウルトラスが紙吹雪を撒くというのやってて、放置したら芝生痛めるし近所迷惑だからやめろと言う層もあり、ならば自分らで片付けよう→ゴミ袋いるよね→その袋振ればスタンドが青に染まるよね、て流れ"